ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【開催決定】開運新年会(1月29日つくば)
開催決定!イエローハーモニー開運新年会。 2025年1月29日(水)新月の旧正月。 会場は茨城県つくば市のザ・ハウス・オブ・ブランセ。 募集は11月末になりま…
2024/10/31 17:00
無農薬、無肥料栽培のつくば自然農園さんと偶然バッタリ!
「出会いに偶然はない」とはよく言ったもので、自分にとって、必要なときに、必要な人に出会うようになっているなぁって、出会いに感謝の毎日。 そんな中で、偶然バッタ…
2024/10/29 22:20
毎日のブログ発信300日目!継続は力なり
「2024年は毎日ブログを発信する」周りの人たちに宣言をして、2024年1月1日から休むことなく、毎日ブログを書いて、300日目を迎えました。 料理教室を開い…
2024/10/27 20:45
東京開催「国際食学協会スクーリング」本日登壇~マクロビオティック×温活
国際食学協会様15周年記念スクーリング。本日、登壇させていただきます。会場は、東京都杉並区のセシオン杉並。たくさんのお申し込みをいただきまして、120名様満席…
2024/10/26 10:30
国際食学協会スクーリングを前に、クリスタルボウルでリフレッシュ倍音浴♪
いよいよ明日。国際食学協会様15周年記念スクーリングで登壇させていただきます。たくさんのお申し込みをいただきまして、120名様満席御礼!!本当に有難い限りです…
2024/10/25 09:42
【開催レポ】畑の発酵料理教室~有機ベビーリーフの摘み取り放題&芋掘り大会
ファームトゥテーブル(農園から食卓へ)で収穫体験と採れたて野菜の料理を楽しむ畑の発酵料理教室。 茨城県つくば市のいしだファームと体温を上げる料理研究家、小川原…
2024/10/24 22:37
【レシピ】土鍋炊きふっくら塩麹栗ごはん(二十四節気「霧降」)
10月に入っても、日中は暑い日もありましたが、朝晩は寒いくらいになって、秋も深まってきました。10月23日から二十四節気の「霧降(そうこう)」に入りました。朝…
2024/10/23 08:22
【満席御礼】塩マニア(千葉・柏12月5日)
〈38種の塩体験付〉体も人生も変わる!おいしい適塩の秘訣その名も【塩マニア】千葉県柏市の自然素材yosagenaさんで12月5日(木)登壇決定しました!リクエ…
2024/10/22 20:30
秋の土用を元気に過ごすための食材と3つの食養生とは?
10月20日から11月6日まで秋の土用(どよう)に入りました。土用は、二十四節気以外の季節の移り変わりを示す雑節(ざっせつ)の1つで、立春、立夏、立秋、立冬の…
2024/10/21 22:00
類は友を呼ぶ!オーガニックカフェで幸せランチ
類は友を呼ぶとか、類似性の法則ともいいますが、自分と共通点が多い人は親近感があって、すぐに仲が深まっていきますね。 最近出会ったばかりの美波動コーチ千土深香さ…
2024/10/20 21:27
絶品豆腐と豆腐カフェ「とうふやたかはし」(八千代町)
豆腐屋さんの絶品豆腐と豆腐カフェ。いつか行きたかった念願の「とうふやたかはし」さんへ!たくさんのお友だちや生徒さんからおすすめされていた豆腐屋さん。モコさんの…
2024/10/19 22:03
【登壇決定】大阪塩マニア(1月23日)
生きていくには欠かせない大切なミネラルであり、基本の調味料である「塩」。私たちの体の中には、太古の海があり、その母なる海の結晶である「塩」は、私たちにとって欠…
2024/10/18 19:44
虹の輪に包まれたスーパームーンの満月
10月の満月。2024年の中で最も地球に近づき、最も大きく、最も明るく見える「スーパームーン」。おうちで月光浴楽しみました。私は、10月の満月生まれということ…
2024/10/17 21:41
【開催レポ】梅づくしの温活ラボ(東京)
疲労回復、美肌効果、免疫力アップ、そして血液をサラサラにする作用など、梅干しに含まれる成分には、健康維持、美容効果がたくさん! 昨日、東京都中央区のイエロ…
2024/10/16 08:00
八丁堀サロンで
天保元年創業吉田屋八代目 大山 壮郎さんと料理研究家 小川原 智子コラボ【梅づくしの温活ラボ】。これまで茨城県つくば市と大洗町で大好評開催してきましたが、本日…
2024/10/15 10:10
【登壇決定】塩マニア(千葉・柏12月5日)
2024/10/13 20:39
【登壇レポ】腸活・発酵食をテーマに茨城県セカンドキャリア教育事業にてレクチャー
セカンドキャリアとは、人生における「第2の職業」を指し、終身雇用が主流だった時代には、育児や子育て後、定年退職後に従事する職業を意味していました。最近では、定…
2024/10/12 20:28
【残2】畑の発酵料理教室(10月24日つくば)
水菜、小松菜、ルッコラ、マスタード、レッドオーク、赤からし菜など様々な野菜の幼葉がミックスされた「ベビーリーフ」。多くのベビーリーフは水耕栽培の化学肥料で育て…
2024/10/11 22:43
体ぽかぽか「梅醤番茶」レシピ【食べる温活】
体の冷えを感じるとき、冷え性が辛いというとき・・・。 そんなときには、体を温める「温活」始めてみませんか。冷え対策、風邪予防に・・・ / 体の中からぽかぽか温…
2024/10/10 19:37
【120名満席御礼】マクロビオティック×温活で登壇!国際食学協会スクーリング(東京)
『マクロビオティック×温活で体も人生も変わる!~食べるほど幸せになれる秘訣~』ーをテーマに、温活プロフェッショナル食学講座を監修させていただきました一般社団法…
2024/10/08 20:30
おにぎりアクション2024~おにぎりで世界を変える
OnigiriActionChangethe worldwith ONIGIRIおにぎりアクションおにぎりで世界を変える おにぎりアクションとは。おにぎりにま…
2024/10/07 19:28
【募集中】老舗梅干し屋八代目が伝える8つの美の魔法「梅づくしの温活ラボ」(東京)
ごはんのおかずに、おにぎりの具に、お料理の味付けに・・・今も昔も欠かせない「梅干し」。お弁当箱にごはんを詰め、中央に梅干しをのせた日の丸弁当は、お弁当の原点!…
2024/10/06 08:00
乾物をイメージした!?「エプロン」で登壇
料理教室は、作るお料理やテーマに合わせて、エプロンを選んで、キュッとしめるところからスタートします。「乾物」が主役の大人の食育ワークショップ「乾物ビストロ」と…
2024/10/05 21:00
感謝の誕生日に香取神宮おいしい参拝
私の誕生日。10月4日を迎えて、53歳になりました。生徒さんに教えていただいたのですが、10月(10)・4日(4)=「天使(てんし)」の日だそうです。誕生日に…
2024/10/05 14:00
【あと4席】長崎初登壇11月20日(水)塩マニア
海の塩は、元気の源。大切なミネラルであり基本の調味料である「塩」。その「塩」が主役のセミナー「塩マニア」。長崎県佐世保市のヴィーガンスイーツここゆゆさんから講…
2024/10/03 09:43
【登壇レポ】乾物ビストロ~目から鱗のヘルシーレシピ(千葉)
・栄養価の高い乾物を使いこなしたい・引き出しに眠っている乾物を使い切りたい・乾物料理のレパートリーを増やしたいそんな願いを叶える乾物の目から鱗のヘルシーレシピ…
2024/10/02 22:39
マクロビオティック料理教室9月人気記事ベスト5
こんにちは。マクロビオティック料理教室イエローハーモニーの小川原智子です。10月神無月を迎えました。 今年は、暑い暑ーーい夏でしたね。お元気でお過ごしでしょう…
2024/10/01 09:02
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、体温を上げる料理研究家 小川原智子さんをフォローしませんか?