chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナルト好きブログ!(NARUTOナルト考察ブログ) https://konohanogenin.hatenablog.com/

NARUTO-ナルト-の考察、登場人物考察、背景考察など。

ジャンプ最新号のNARUTOの考察(雑考)や登場人物考察、背景風景、セリフの考察を連載時から続けています。 2019年よりはてなブログに移転しました。(サムライ8八丸伝の感想ブログも別に書いてます)

漫画ブログ / 漫画考察・研究

※ランキングに参加していません

ぱぴ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/10/28

arrow_drop_down
  • NARUTO-ナルト-に登場する「回想」シーン雑考その2(イタチの真実とサスケ)

    さて今日7月23日はうちはサスケの誕生日。 ってことでサスケに関する雑考を・・というか昨日の記事「回想シーン」に関する雑考の続きです。 回想ならではの《個人フィルターかけまくり描写》の影響の大きさ・・その最たる例のひとつが「イタチとあの日の真実」じゃないかと思います。 イタチについては、当初ほとんど情報が無かったんですよね。 サスケは「ころしたい奴がいる」とか「オレは復讐者」とか何やら物騒なことを言ってるし‥一体何があったんだ?と思ってた。 その対象が「兄さん」だと分かってからも 兄さんとの間に何があったのか、どんな兄さんだったのかも分からない。 ゆいいつの手掛かりが「サスケの回想」だった(特…

  • NARUTO-ナルト-に登場する「回想」シーン雑考(回想ならではのメリットデメリット、面白さ)

    さて今回は気まぐれに「回想」の雑考を少々。 ご存知のとおりNARUTO中には「回想」がいっぱい出てきます。 回想ってのは謎だった過去の秘密や真実が分かったり、その人の本来の姿が垣間見えたりするから面白いんですがね・・ ただしバトル中に「敵の長~い回想」が入るなんてのもしょっちゅうで、その都度(あぁこれで戦闘がまた延びるな‥)なんて思ったりしたもんです。 でもバトル中の長い回想シーンはNARUTO名物とでも言いましょうか、敵の長い回想が入ったら《その人物との和解》に至るのはほぼ確実。 逆に入らなかったら《その敵とは和解に至らず》フラグ。 そしてなんと言っても回想シーンは 考察好きにとって「お楽し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぱぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぱぴさん
ブログタイトル
ナルト好きブログ!(NARUTOナルト考察ブログ)
フォロー
ナルト好きブログ!(NARUTOナルト考察ブログ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用