chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
絵本とおじさんそして猫 https://ehon007.seesaa.net/

小学生を対象にした絵本の読み聞かせボランティアをしています。猫が好きです。

家族そろって猫好きなのを猫達は知っているのでしょうか。拾って来たり転がり込んで来たりで今、4匹の猫と暮らしています。その内、猫をテーマのお話を書こうと思っています。

nemuri
フォロー
住所
東成区
出身
大阪府
ブログ村参加

2008/10/27

arrow_drop_down
  • 百四歳

    昨日はわが母、百四歳の誕生日でありました。施設からは可愛いケーキをいただき、お祝いしていただきました。そして今朝行って見ますと、朝食のすぐ後なのに「お腹すいた、あずきのご飯が欲しい」を連発しておりました。あずきのご飯とは多分赤飯でしょう。誕生日には毎年カミさんが炊いておりました。おそらく、誕生日とリンクしたのだと思います。カミさんも赤飯を炊いて祝ってやりたかったと思います。来年には必ず炊くぞの誓…

  • オウル キティ トップガン

    以前にも紹介したことのある「オウル キティ」シリーズ。なぜかうちのクロ姫にそっくりな猫が有名な映画をパロって見せる楽しい動画です。 今回はトップガンをパロっています。 https://www.youtube.com/watch?v=w3rQ3328Tok

  • メタクエスト

    メタクエストと言えば機械を顔に装着し、機械の中のバーチャル空間で映画を観たり、ゲームを楽しんだりするアイテムで娘の旦那(オーストリア人)がこれにかなり詳しいのです。ちょうど今二人で私の家にいます。そこで私のパソを使って、パソコンの外付けHDDにかなりの映画をインストールしてくれました。古くは007/ドクター・ノオから新しくはパシフィック・リムやアバターまで。これがなんと全部3D、立体なのです。このアプリ…

  • 母の熱

    ショートステイの母が発熱したのは4日ほど前でした。どうも尿路の炎症のようで抗生物質の投与でやっと平熱に戻った母は今日晴れて皆さんが集うリビングに出ることができました。一安心です。カミさんの術後経過も良好で、我が家は良い方に向かっている、そんな気がしています。

  • ゴジラ考

    ゴジラ考 主題 ゴジラ-1.0 数ヶ月前、映画館で鑑賞してからずっとDVDの発売を待っていて、昨日エディオンで入手した。再び全編を観て気付いた事がある。それはこの映画を創った人達の意図である。何度かアメリカの作ったゴジラを観たが実にうまくアメリカナイズされていた。アメリカに出現した怪獣をゴジラがやっつけて去って行くと言うストーリーには笑ってしまったが、SF怪獣映画として、あくまでビジュアルで楽しませてく…

  • カミさん手術で娘の里帰り

    カミさんの膝関節手術が成功して、一日経った今日、娘夫婦がオーストリアから帰って来ました(娘が夫さんを連れて里帰り」と言うべきか)。国立病院は今、感染症対策の真っ只中で、入院患者への面会は1日に二人までで10分間だけと決められています。今日疲れをとってから明日、面会に連れて行こうと思っています。二人が面会すれば当然私は会えません。

  • 手術成功!

    カミさんの膝関節の手術は本日15:10無事終了いたしました。今夜は一人で乾杯です。nemuriは12時頃に病院に入り、杖をついて手術に向かうカミさんを見送った後、病院内の軽食喫茶でカルボナーラをいただき、そこから約4時間、エレベーターホールで待っておりました。そして、15時10分、ドクターからわがスマホに手術成功の連絡が入りました。明日には娘夫婦もオーストリアから帰って来ます。ハッピーランディングを願いなが…

  • カミさんの入院

    わがカミさんは今朝入院しました。荷物を運び込み、テレビのイヤホーンのセッティングなどをしてついさっき帰って来ました。手術は明日昼過ぎの予定です。母の顔を見てから病院に向かうことにします。当分、嫁と姑の間を行き来する生活が続きそうです。

  • 母は元気

    今朝の母は元気に朗読してました。このフロアで声が一番大きいとか。 まきさんの朗読.mp3

  • お昼寝

    ここのところちょっと調子の悪かったミーミですが少し元気になった様で、三階まで上がって来てベランダで短い時間ですが昼寝をして行きました。 するとクロもベランダに出て来て寝始めました。 …

  • 老人ホームの母

    今朝も新聞を持って母のいるホームに行って来ました。母は部屋を出て共同のリビングに座っていて、私が顔を見せると 「何しに来たんや」 「新聞持って来た」 「ふーん」 「機嫌ようしてるか?」 「機嫌ようしてるで」 少しの間 「ここどこや?」 「老人ホーム」 「老人ホームて老人ばっかりのとこか?」 「そうや」 「ふーん」 会話の中で帰りたいなどとは一言も聞きませんでした。とりあえずほっとしてホームを出ま…

  • 母のお泊まり

    今日、11時30分、母の老人ホームへ新聞を持って行って来ました。母は5階のリビングで四人の利用者さんと一緒にヘルパーさんの指導を得て、富士山の貼り絵に精を出しておりました。長期滞在の1日目、機嫌よくしているようです。

  • カミさんのひざ

    やっと5月、2ヶ月ほど待たされたカミさんの膝の手術がやっと22日に行われます。リハビリも含めて約三週間の入院です。退院後は家でリハビリに努めなければなりません。退院したからと言ってすぐに母の介護はできないので、母には長期にわたって介護施設で生活してもらうことになり、契約も完了していたのですが、ここに来てカミさんの膝(先日のレントゲンでは軟骨がなく、骨が直接こすり合っているのを確認)が限界に来たよう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nemuriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nemuriさん
ブログタイトル
絵本とおじさんそして猫
フォロー
絵本とおじさんそして猫

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用