chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし https://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

磁器装飾家、ホリスティックアロマセラピスト(磁器の美しさに魅せられ、26年前から装飾を続けています。2004年より本場フィレンツエで正式に伝統の技とセンスを磨きました。東京都大田区から活動中。)

美術ブログ / 工芸

外国語ブログ / イタリア語

※ランキングに参加していません

piattoscana-kasahara
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2008/10/27

arrow_drop_down
  • 「🌿ピア・ケアカフェ 🌿」 ”Perche non trovare il tuo terzo bar preferito?

    とても嬉しい、ピア・ケアカフェの後のお話から。***手先から肘まで優しくタッチした、数時間後のこと。「不思議と全身が軽くなって、食欲も湧いたんです。」とメッセージ頂きました。(2024年5月、お客様からのフィードバックより)***「🌿ピア・ケアカフェ🌿」最終日曜日の午後限定オープン☕アロマハンドマッサージ+カフェタイム:アロマの使い方や効果、食器について、などのQ&A🌿6月、7月のご予約枠は終了しました。僅かですか8月、または9月以降のお申込みの受付をしています。🌿予約制で1日2組様に限らせていただきます。詳しくは、お問い合わせください。🌿HPお問い合わせフォーマト/メールtmksimmon@gmail.comホリスティックアロマケアルームピア・トスカーナ笠原知子☕*********「🌿ピア・ケアカフェ🌿」”Perchenontrovareiltuoterzobarpreferito?

  • アートカルチャー : Giugnopiattoscana 2024

    🌿写真1)2)グリーンの食器は、ジノリのアールヌーボー様式でバラを描ています思い出のバースデーと今のバースデーwithporcelainapplique:asimilartypesofdecorativesugarマイバースデーは、某ホテルのショートケーキをオーダーすることが、いつしか楽しみになって。思い出の私のシュガーデコレーションケーキとともに、今年もローソクに火を灯します。🌿写真3)4)2000年に担当した11月28日の誕生日ケーキ(砂糖工芸)🌿写真5)2000年前後に担当したヴィクトリアンスタイルの部屋(砂糖工芸)🌿写真6)7)私の日常はこんな感じ(ジノリ様式、手描きの磁器装飾)変わることも、変わらないことも、なんて素敵だと思える、今日に感謝。#italy#england#luxurytablew...アートカルチャー:Giugnopiattoscana2024

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、piattoscana-kasaharaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
piattoscana-kasaharaさん
ブログタイトル
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし
フォロー
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用