chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし https://blog.goo.ne.jp/piattoscana-kasahara

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

磁器装飾家、ホリスティックアロマセラピスト(磁器の美しさに魅せられ、26年前から装飾を続けています。2004年より本場フィレンツエで正式に伝統の技とセンスを磨きました。東京都大田区から活動中。)

美術ブログ / 工芸

外国語ブログ / イタリア語

※ランキングに参加していません

piattoscana-kasahara
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2008/10/27

arrow_drop_down
  • SYOKU/色.食、とっておきの大人時間:piattoscana2023-2024

    (#ロイヤルクリスタルカフェ自由が丘店)(#ロイヤルクリスタルカフェ自由が丘店)今年はこちらで仕事納めとなりました。このご縁は広がりそうです。*****本年も「教える」喜びとともに大切な記念のお品物を「描く」機会を頂戴し予測不可能な毎日に希望を持ち続けることが出来ました。アロマセラピストとして過ごした日々にも深く感謝しております。来年も初心を忘れず心身ともに健康で心に響くモノづくりを心に寄り添える存在として活動を続けてまいります。また少し、皆様との距離が縮まりますように。皆様もお元気で、希望の新しい年となりますように!*****磁器装飾|本格派|東京都大田区大岡山「ピアットスカーナ」、アロマセラピー「ピア・トスカーナ」併設東京都洗足池周辺の住宅街にある笠原知子の磁器装飾アトリエ&教室は、イタリア・フィレン...SYOKU/色.食、とっておきの大人時間:piattoscana2023-2024

  • イタリアに今を伝える:il periodo natalizio 2023

    お元気ですか?クリスマスカードは届きましたか?Franca,Alice,そして家族の皆さん、素敵なクラシックジノリの白磁を、私のためにイタリアから送ってくれてありがとう。めったに見ることができない形ですから、特徴のあるものにしたいと思い始めたのです。あれから2年半、やっと想いが形になりました。トスカーナそして、ジノリの歴史やパッションを、こうして受け継ぎながら、新しく変化させていきますから、これからも応援してください。*****▶Foto❶ispiratoallevilleMedici《de’coration,homagetoporcellanaadarte》2023Decorazioneefoto:TomokoKasaharaPorcellanabianca:GINORI1735(fuori-line)...イタリアに今を伝える:ilperiodonatalizio2023

  • ヴェニス・クラシック:da Venice a Hakone, DicembrePiattoscana

    こんなのあったらいいなあ~。イタリアンフルーツ柄のベネチアン・グラス。*****箱根の旅ですっかりその気にさせられて・・・【企画展】ヴェネチア、プラハ、パリ「三都ガラス物語」歴史を駆け抜けた華麗なるガラスの世界2023.7.15~2024.1.8箱根ガラスの森美術館・・・あったらいいなぁを水彩で描いてみました。▼写真磁器装飾・水彩画:KASAHARATOMOKO白磁素材:GINORI1735,Italyヴェネチアン・グラス:MURANO,Italyリピーター率50%の美術館、これはすごいぞ、小さなイタリア。*****紅葉のベストシーズンに企画した小旅行、作品づくりに生かせるヒントを沢山吸収してきました。アウトプットを楽しみ、お待ち頂けると嬉しいです。【オプションレッスン/注文制作】では、水彩画を用いたリク...ヴェニス・クラシック:daVeniceaHakone,DicembrePiattoscana

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、piattoscana-kasaharaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
piattoscana-kasaharaさん
ブログタイトル
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし
フォロー
磁器上絵付け工房&教室(東京) ピアットスカーナな暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用