岡山県北部・蒜山Uターンして園芸を楽しむ日記です。我が家のまわりの自然や花々を紹介していきます。
東京は4,058人、最大感染日の出(5:12~19:09)日の入り 晴(21.1℃) 少しは雨が降ってほしいと思う乾天が続く。 今日のオリンピック、柔道は混合団体戦。金メダル争いは、日本とフランス。敗れてしまって金ならず、銀どまり。 岡山県内で31日、新た
今日は鳥大米子病院へ日の出(5:12~19:10)日の入り 晴(21.1℃) 今日は鳥大米子病院へ。PCR検査もあり、一日がかり。 岡山県内で30日、新たに77人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山、倉敷市が発表した。岡山市=43人▽倉敷市=
今日も日本柔道金メダル日の出(5:11~19:11)日の入り 晴(18.4℃) 今日も日本柔道金メダル。女子78キロ級濱田尚里、男子100キロ級ウルフ・アロンの2個。 新型コロナウィルス感染者、日本ついに1万人超え。岡山県内で29日、新たに59人の新型コロナウ
競泳大橋悠衣がやった!!日の出(5:09~19:11)日の入り 晴(20.3℃) 競泳大橋悠衣がやった!!200m個人メドレーで金、2冠達成。野球はドミニカに最終回逆転サヨナラ勝ち。 岡山県内で28日、新たに58人の新型コロナウイルス感染が明らかになった
続々メダル獲得のニュース日の出(5:09~19:12)日の入り 晴(18.8℃) 続々メダル獲得のニュースが入る。メダル数でトップ争いも・・・・。逆に振るわない選手も・・・・。競泳の瀬戸大也、2種目予選落ち。 岡山県内で27日、新たに35人の新型コロナ
13歳の西谷椛が金メダル、16歳の中山楓奈が銅メダル日の出(5:09~19:13)日の入り 晴(18.5℃) 今日は、「みつがしわ」。 最近作詞作曲された「みつがしわ音頭」に踊りを振り付け。M子先生が主体でよくやってくれる。帰ってからオリンピック観戦。
金メダル第2号は競泳女子400m個人メドレー大橋悠依日の出(5:08~19:14)日の入り 晴(18.6℃) 大暑の時期でも、朝は寒いくらい。今朝も18℃台の気温。 朝からテレビ2台でオリンピック三昧。 金メダル第2号は競泳女子400m個人メドレー大橋悠依。第3
日本のメダル第1号は柔道女子48キロ級、渡名喜風南、銀日の出(5:07~19:14)日の入り 晴(20.2℃) オリンピックが本格的に始まった。日本選手、順調な選手もいれば、不本意に終わってしまう選手もいる。日本のメダル第1号は柔道女子48キロ級銀メダル、渡名喜
今日、オリンピック開会式 日の出(5:07~19:15)日の入り 晴(20.2℃) 今日、オリンピック開会式。暑い日だ。 岡山県内で23日、新たに28人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山、倉敷市が発表した。岡山市=21人▽倉敷市=4人▽
女子ソフトボール、延長タイブレークで2連勝日の出(5:06~19:16)日の入り 晴(20.2℃) 女子ソフトボール、延長タイブレークで3:2サヨナラ勝ち、2連勝。夕方からは男子サッカー、南アフリカ戦。 岡山県内で22日、新たに33人の新型コロナウイルス感
オリンピックが始まった日の出(5:04~19:17)日の入り 晴(20.1℃) オリンピックが始まった。女子ソフトボール、幸先よく初戦オーストラリアに8x:1でコールド快勝。ほかの種目にもいい影響を与えるだろう。 夜は女子サッカー、カナダ戦。 岡
今日は「下見サロン」再開の日日の出(5:04~19:17)日の入り 晴(17.6℃) 今日は「下見サロン」再開の日。1人しか参加者なし。もうやめようかな。 岡山県内で20日、新たに16人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山、倉敷市が発表した
朝T 医院へ日の出(5:04~19:17)日の入り 晴(23.07℃) 朝T 医院へ。処方してもらった薬がN薬局になかった。後日受け取りへ行く。 帰ってから水の当て口の修繕。道路の下を通っている土管が詰まって水がよく流れない。何とかほどほどに流れるように
今朝も畔草刈り1H日の出(5:03~19:18)日の入り 曇(20.7℃) 今朝も畔草刈り1H.。今日は集落の共有地。これで1巡終わり。 岡山県内で18日、新たに9人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市と倉敷市が発表した。岡山市=4人▽倉敷市=
岡山県内で17日、新たに9人日の出(5:02~19:18)日の入り 晴(20.4℃) 畔草刈り燃料タンク1杯半。 岡山県内で17日、新たに9人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山市、倉敷市が発表した。岡山市=4人▽倉敷市=1人▽井原、新見、備
岡山県内で16日、新たに11人日の出(5:02~19:19)日の入り 曇(20.1℃) 今朝も燃料タンク1杯畔草刈り。あと2日かかる。 岡山県内で16日、新たに11人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山市が発表した。岡山市=7人▽浅口、玉野、
今朝も燃料タンク1杯畔草刈り日の出(5:01~19:19)日の入り 曇一時雨 (19.4℃) 今朝も燃料タンク1杯畔草刈り。あとは暑くなるのでゆっくり休む。 今日も午後4時ころから夕立。岡山県内で15日、新たに19人の新型コロナウイルス感染が明らかになった
朝畔草刈りタンク1杯日の出(5:00~19:20)日の入り 晴(19.8℃) 朝畔草刈りタンク1杯。 岡山県内で14日、新たに10人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山、倉敷市が発表した。岡山市=5人▽玉野市=3人▽倉敷市=2人. 昨日(13
中国地方今日梅雨明け日の出(5:00~19:20)日の入り 晴ときどき雨。(19.1℃) 中国地方今日梅雨明け。それでも時々雨。 この前からおかしくなっていた田んぼの給水口を修理。途中からY君が手伝ってくれた。やはり重機がないとどうにもならない。 今
今日は「みつがしわ」日の出(4:59~19:21)日の入り 雨(18.8℃) 今日は晴れて梅雨明けとなるかと思ったのに朝からかなり強い雨。その雨の中、「みつがしわ」。誕生日祝い、M子ダンス、Mさんの頭脳レク、歌遊戯など・・・・。 帰ってテレビを見ると、庄
畔草刈り燃料タンク1杯分日の出(4:59~19:21)日の入り 晴(19.6℃) 昨日、今日、それぞれ畔草刈り燃料タンク1杯分。約1H。日が差して暑くなり始めたらその日は終わり・・・・。 岡山市は11日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。い
岡山県内で10日、新たに4人日の出(4:58~19:21)日の入り 雨(21.4℃) 今日は、Y氏が立ち往生しているトラクタ^を見かねて電話をかけてきてくれ、重機で引き揚げてくれた。安心した。夕方お礼に菓子と飲み物を持って行っておいた。 岡山県内で10日
岡山県内で9日、新たに4人日の出(4:58~19:21)日の入り 雨(21.6℃) 岡山県内で9日、新たに4人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山、倉敷市が発表した。岡山、倉敷市=各2人。 昨日(8日)歩数6,988歩(しっかり歩数0歩)歩行距離
トラクターが深みに日の出(4:57~19:22)日の入り 雨(20.1℃) 雨のやみ間を待って、耕作していない田に水を充て、掻いていたら、トラクターが深みにはまりこんで動けなくなってしまった。またいつか、重機で引き揚げてもらおう。 岡山県内で8日、新たに
岡山県内で7日、新たに4人日の出(4:56~19:22)日の入り 雨(22.0℃) 今日は大雨洪水警報の日。現在まで、蒜山地方は24時間雨量118㎜の降水量。 岡山県内で7日、新たに4人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山市が発表した。岡山市=3
岡山県内で6日、新たに3人日の出(4:56~19:22)日の入り 曇(21.3℃) 朝1H庭草刈り。 岡山県内で6日、新たに3人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山市が発表した。岡山市=2人▽浅口市=1人。夕方から雨になりそうだ。 昨日
岡山県、新規感染者がゼロ日の出(4:55~19:22)日の入り 雨降ったりやんだり(21.6℃) 岡山県では5日、新型コロナウイルス感染者の発表はなかった。新規感染者がゼロとなるのは3日以来となった。このところ抑えれれている状況でいいことだ。 昨日(4日)
今日は集落の井手刈り日の出(4:55~19:22)日の入り 曇(20.3℃) 今日は集落の井手刈り。午前中で終了、慰労会。久しぶりに飲んだ。日差しはないが蒸し暑い。今日、岡山県1人の感染者、井原市。 昨日(3日)歩数2,413歩(しっかり歩数0歩)歩行距
今日は夕方からかなり強い雨日の出(4:54~19:23)日の入り 曇(20.7℃) 今日は夕方からかなり強い雨。熱海で土石流、かなりの規模、死亡2名、安否不明者約20人。 岡山県、今日は感染者なし。 昨日(2日)歩数2,996歩(しっかり歩数0歩)歩行距離
岡山県はステージ1となったことを発表日の出(4:54~19:23)日の入り 曇(20.9℃) 岡山県内で2日、新たに4人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県と岡山市が発表した。岡山市=2人▽井原市、矢掛町=各1人。岡山県はステージ1となったことを発表。
井原市の1人が新型コロナウイルスに感染日の出(4:54~19:23)日の入り 晴(19.8℃) 朝、雨が降らないうちに作付けしていない田んぼを起こそうとしたが、水が溜まっていたダメだった。梅雨が明けてからでないと起こせそうにない。 岡山県は1日、井原市の
「ブログリーダー」を活用して、けんごさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。