うつ&強皮症になった漫画家たまと、それを見守るアシスタントくらこの闘病ブログ。時々犬・猫も。
基本は文字ですが、写真や漫画でも表現していきたいと思います。
主に曇りや雨の日、もしくは体調によりけりで、たまは動けなくなります。 ……起きれなくなります…なのかな? 夕方や夜になると元気になったりもしますが、大体は寝て過ごします。 そしてそれは間が悪いことに大抵「明日は○時に○○に行こうね」と話している時だったりするのです。 いつも起きるはずの時間に起きない。 とりあえず待ってみよう。 まだ起きない。 もうすぐ出発時間。 やっぱり起きない。 出発予…
5月29日に茨城県水戸市で行われた難病カフェ「アミーゴ」に参加してきました。 まず今田のレポ漫画をどうぞ^^ (1ページ1ページ見るの面倒なんだよ!でpixivが見れる方はこちら→■)
今週の月曜日、アコガレのヒルトン・ストロベリーブッフェに行ってきましたー!! うつが中心ではあるけれども、たま目線のレポはこちら↓
面白い空間でした…! というのが第一声でしょうか。 ブース側としても、参加者としても楽しませていただきました。 このイベントのキャッチコピーに「あ、こんなのも作ってるんだ」とあったのですが、まさにそれ! こういうのを作っている個人(または会社)があるんだー!と、回遊魚のように何度も会場をぐるぐるしてしまいました。 たまのブースはこんな感じ↓
3月6日(日)に秋葉原のUDX4階にて開催される いばらきコンテンツコレクション に参加させていただきます。 茨城県が主催するイベントで、茨城出身だったり茨城に住んでいたり等のクリエイターが集まって活動発表する場……です。多分(^_^;) 上映・展示・上演・演奏など様々な催しがありますので、興味を持たれたりお近くまでいらした際にはぜひ…
現在、たまは「私はクズだから」が口癖です。 なぜかというとこんな理由らしいです。
今日、年末に申請していた障害年金の審査結果が到着しました。 ドキドキしながら開封したところ…… 『障害認定日である平成26年10月の状態は、 1級または2級に該当いたしませんでした。 しかし、請求日である平成27年12月現在の 障害の状態は2級に該当します。 よって今回の請求は、事後重症による 請求として認定されます。』 認定されます。 認定されます。 認定、されました……っっ!!(むせ…
こんにちは、くらこです。 1月31日に東京に出かけてきました(東京ビッグサイトでコミティアというオリジナル自主制作本やグッズの即売会があったのです)。 そのイベントには『出張編集部』なるものがありまして、その名の通り、普段なら持ち込む側がする出版社巡りですが、このイベントには出版社の方が来てくださっているので、これ幸いと、たまも4社ほどの出版社様に突撃してきたのです。 たいていのイベントでずっと…
昨日、たまと二人、それぞれ作業をしながらBGM的にニュースを流していた時、聞こえてきた言葉に思わず同時にテレビ画面を凝視してしまいました。 http://newsdengonban.x0.com/archives/5006 お怪我されたお兄様のお名前。 たまの
こんばんは、くらこです。 診断書が出来上がらないと愚痴をこぼしていた障害年金の申請ですが、年末前になんとか申請することができました。 それもやっぱり、スムーズとは行かなかったんですけど。 そんなわけで今回も愚痴を含みます(^_^;) 再三の催促の2日後、病院から電話がかかってきました。 出来上がりましたの一択かと思いきや、なんと。 『診断書は出来上がりましたが、添付のレントゲンの写しはまだで…
あけましておめでとうございます。 昨年はいろいろありま…
愛知の夫婦強殺事件の1審が死刑と出ましたね。 そもそも、闇サイト事件での無期が本当に納得できないので、この裁判は裁判員裁判で良かったと思いました。 1人で複数を殺害した場合は死刑の可能性がありますが(それもおかしいと思いますけど。1人を殺害しても十分あてはまるでしょう)その逆はないというのはなぜなのか、本気で納得がいきません。 複数から狙われた1人がどんなに怖い思いをするか、それを考える頭がある人…
11月頭に『訂正を申し入れた診断書』が未だに来ません…っ。 11月頭に訂正ということは最初にお願いしたのは(覚えてないけど)10月の中旬くらいのはず。もう2ヵ月になるのにー!! もちろん、黙って待っているわけではありません。 先月25日に電話をして「まだ出来ていないなら30日が診察日だからその日までに書くよう先生に言ってください」と連絡をしているのです。 そして診察日に、たまが病院に行った時、びっ…
こんばんは、くらこです。 もうすぐ2歳のシロちゃんが尿路結石症であることが判明しました。
こんばんは、くらこです。 たまがpixivでパチンコを始めたきっかけをマンガに描きました。 しつこいくらい書いているので何度もご覧になられた方にはアレですが、簡単に紹介させてください。 たまのお父様はパチンコ店の店長で、8年前、閉店後に強盗に遭い、亡くなられました。 (この経緯はコミックスにな…
「ブログリーダー」を活用して、たまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。