chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小野です
フォロー
住所
右京区
出身
左京区
ブログ村参加

2008/10/23

arrow_drop_down
  • 竹小舞

    このままでも、カッコイイな。

  • 手斧

    最近、手斧(ちょうな)の出番も少なくなったな。

  • 土壁

    オモロイ土壁に仕上がりそうやな。

  • 荒壁

    荒壁 はよ乾かんかな。

  • なかよく

    古材同士、なかよく継げました。

  • 根継

    うまく継げました。

  • べんがら

    明治のべんがらが、残ってるな。

  • バランス

    絶妙なバランスですな。

  • 土台

    あまり見ない土台の伏せ方やな。

  • ユンボ

    休み明けの排水管工事に備えてユンボを入れる東海さん。どんな狭い所でも入れて見せるぜ!という気概を感じます。

  • 古建具

    古建具(縁側の框戸)の建て合せ中。

  • 中塗

    中塗り完了。しかし2月は天気に恵まれなかったな。

  • 埋木

    埋木(うめき)完了。

  • 地蔵

    改修予定のお地蔵さん。凝った建具には成仏して頂き、2代目を納める予定。

  • ファサード

    ファサード再生中

  • 構造改修

    構造改修はじりました。

  • 解体

    まもなく解体完了

  • 棟木

    棟木が飛ばないようにロープで梁と固定。もう少しマシな補強方法が無かったか?

  • 水屋

    水屋、整いました。

  • 左官泣かせの収まり

    左官泣かせの収まり

  • 掛け障子

    掛け障子整いました。

  • 手摺

    竹製手摺取り付け完了。

  • 解体開始

    解体開始

  • 床まわり

    床まわり納まりました。

  • 虫籠窓再生中

    虫籠窓再生中

  • 石垣貼り

    上手く仕上がってくれました。紙張障子の張り方。表千家は、少し中心からずらして千鳥張、裏は格子の真ん中に石垣張になります。

  • サンプル

    土壁サンプルを比較。さて、どちらが採用されるかな。

  • 竹連子

    竹連子、新設完了。結界に竹はよく似合う。

  • 手洗

    トイレ手洗、できました。

  • 切断

    長年越境していたケラバをついに切断。

  • 引越

    間もなくお引っ越し。

  • 西の内紙

    西の内紙の腰張り施工中。ラスト1枚、がんばれ○林さん。

  • 水屋

    水屋できました。

  • 古材

    古材で床の間つくる予定。

  • 土間

    土間の洗出シ開始!

  • 富士山風呂

    [富士山風呂]完成しました。

  • 土壁再生中

    土壁再生中

  • 裏庭の塀が完成致しました。

  • 襖紙選択中

    襖紙選択中

  • 釜蛭釘

    釜蛭釘施工完了

  • 浴室タイル絵作成中

    浴室タイル絵作成中京町家の浴室の壁。25mm角タイルで施工予定です。

  • 竿縁

    竿縁天井新設からの天窓設置、からの照明器具設置完了。

  • カシキ

    市内某京町家再生現場。2階大屋根カシキ天井の再生。無事に大工工事が完了。あとは塗装工事を待つのみ。

  • 丸太

    某町家改修現場。手摺に採用した北山杉の小丸太とM金物の受金物。肌が白くまだ若々しい杉の小丸太。一年も経てば飴色に輝いて、背景の既存浅黄壁に馴染んでくれる。

  • 解体工事

    市内某所。現在進行中の京町家再生現場。解体工事もあと一息。場当たり的な工事が繰り返された内装材を一皮むけば、時代が滲む本来の姿が露わなる。

  • 祇園甲部

    祇園甲部某所。京町家玄関再生工事が完了。昨年のコロナ禍以降、観光客が少なく建築工事はとても捗る・・・が、活気ある花街が復活する時が一刻でも早く訪れるよう祈...

  • おどろおどろ

    現在改修計画中の路地奥三軒長屋の京町家。『おどろおどろしい』現況写真ではありますが、しっかりと改修し、保存継承してゆきます。

  • 僅か

    令和2年も残すところ僅かとなりました。来る年が皆様にとって佳き年となるよう祈念申し上げます。一年間、ありがとう御座いました。

  • 廊下

    現在改修の京町家。この地域特有の2階外部の意匠。通柱から半間飛び出した廊下には、千本格子の腰壁が設けられ、その内側には板戸が走る。元の意匠を踏襲しつつも、...

  • 18cm

    根太受けが落下し、床全体が抜け落ちそうになった濡縁の改修。が、床下が18cm。体はおろか、頭がギリギリ入らない状況で、あの手この手を用いて改修完了。今後は...

  • 点検

    先日、雨漏りの点検に伺った瓦屋根。原因は『瓦のズレ』。すぐ横を某私鉄が通り過ぎる度に、少しづつ『ズレる』。64判(少し小さい瓦)で葺かれた大屋根。所々差し...

  • 表面

    味気ないコンクリート基礎の表面を、チスなどで小叩きしすると、花崗岩のビシャン叩き風に。石を用いる事ができない場合の技法のひとつ。

  • 表示錠

    前回京町家で採用した和風引戸用表示錠。日々、消滅してゆく和風金物。特に和風引戸用金物の消滅は著しいが、探せばまだある秀逸な一品。諦めるのはまだ早い。

  • 某所

    市内某所。先日引渡しを終えた京町家改修現場。施主様にも大変喜んで頂き、関係者全員にとっても納得のゆく仕上りになったと思う。また一軒、京町家が蘇りました。

  • スレート

    府内某所。約100坪のスレート屋根改修現場。既存のスレート屋根は解体しないカバー工法を採用。まずは安全第一。 天候に左右される外部作業は特に、無理せず、焦...

  • 普請帳

    先日、改修工事を終えた京町家の施主様より、当家に残る『普請帳』の一部を拝見させて頂く。日時、天候、人工(大工、手傳(てつだい))が記載され、また、別の資...

  • 構造改修

    現在改修中の京町家。解体工事がひと段落し、構造改修工事へ移行。歪みを矯正しならが、足元(柱根付継ぎ、基礎改修など)を整えてゆく。既存の構造や基礎の状態を確...

  • 引手

    市内某現場。痛みの激しかった襖の新調。しかし、引手に関しては丁寧に解体しできる限り再利用。清々しさの中にも、長く愛されてきた古引手の趣がとても際立つ。

  • 銀世界

    某京町家改修現場。和瓦の総葺き替えが完了した大屋根。写真下部の棟瓦以外は全て下地から新調。『雪』ではなく、『瓦』の一面銀世界も美しい。

  • 棟木

    写真は現在改修中の京町家の棟木。【紀元貮千五百三十八年十二月】と神武天皇即位紀元で書かれた棟書き。年号換算表によると『明治11年(西暦1878年)』。 現...

  • 昭和時代

    市内ド真ん中。昭和20年代に建てられた集合住宅。もちろん、風呂なし便所共同。先日、最後の住人が退去され解体する事に。建てられた当時はモダンな建物で、京都出...

  • ダイドコ

    京町家のダイドコミセノマとダイドコを1室にし、押入を撤去して階段を表しに。ハシリニワに床を張り、ダイドコとの間に、配膳台を新設。床は厚30mmの松板一等張。

  • 前栽

    座敷からも、離れからも眺められる前栽。もともと、庭がないくらいに増築されていたのをあえて減築。縁側の建具は木製ですが、廊下があるので、寒さはほどほど。

  • 大和天井

    土間に改造されていた空間を元の佇まいに戻す。舞羅桟戸・紙張障子いずれも新しく新調。大和天井の間に2Fの畳をめくって配線した照明器具を設置。床は、車いす対応...

  • 駒寄

    市内某所。竣工から5年あまりが経過した京町家に駒寄を新調。凝った意匠は避けて、簡素に納める。今はまだ竣工したての眩しい駒寄席。時代が付ついて、始めから付い...

  • 鍾馗

    市内某所。先日竣工した新築古民家。下屋に鍾馗さんを据えつけて工事完了。今後の見守りは頼みなしたぞ鍾馗さん。

  • 劣化

    市内某所の京町家。 改修予定の瓦屋根。建てられた当時の瓦(約80年前)から、数ヶ月まえに差し替えた瓦が整然と並ぶ光景。瓦の経年劣化が一目で確認できる。

  • 古建具倉庫

    弊社古建具倉庫。 現在新築中の物件に納める古建具を物色中。 囲炉裏のある板間に設置する舞良戸を探す。必要な建具寸法は京間1.5間の4枚引き×3組。候補を見...

  • 塀を解体

    市内某所。裏庭に面する塀を解体中。70年以上前に新設された長さ約15mの塀。長年の風雨に晒され自立困難な状態に。 小手先の改修では修復不可能と判断し、全て...

  • 現場調査

    市内某所。今年、最後になるであろう改修予定建築物の現場調査。できれば年内に計画案を数案まとめ、年明け早々に具体的なご提案が出来ればと考えるが・・・多分無理...

  • 平家物語

    市内某所。 先日無事に棟上げが完了した新築現場。平家物語にも登場する由緒ある場所での工事。安全第一で【らしい】建築を建ててゆきます。

  • 昼食の弁当。日本の味。こんなに早く恋しくなるとは不思議。昼を迎えるたびに思い出す。

  • 感謝

    京都市内某所。 先日、引渡しを終えた京町家改修現場。フルコース【構造改修/内装工事/外壁工事(4面)/屋根工事(瓦葺替)/設備一式】にて改修。 特に隣家と...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、小野ですさんをフォローしませんか?

ハンドル名
小野ですさん
ブログタイトル
京都、町家改修の向こう側 [アラキ工務店]
フォロー
京都、町家改修の向こう側 [アラキ工務店]

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用