chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
余白
フォロー
住所
埼玉県
出身
埼玉県
ブログ村参加

2008/10/18

arrow_drop_down
  • 神の記憶:求道俳句集2の3

    このままでいいと言う神松過ぎぬ 「不信心な者を義される」(ローマ四・五)アッバは、「働きがなくても」アッバへの信頼によって、その人を「よし!」と認めてくださいます。これは驚くべき福音です。働きもない、信仰も おぼつかない、何事にも自信がない、そう自覚するときにこそ救いは近くにあるのです。ユダ知るや洗足の夜の箒星沈黙や神の記憶に百合一輪春紅葉ワイド文庫に帯は無し信不信問わず御国へ春の丘神そっと身体を起...

  • 人生の帳尻:求道俳句集2の2

    わが心貧しくありて冬うらら「心の貧しい人々は、幸いである」(マタイ五・三)。「心貧しい」を「謙遜」や「敬虔」と解釈するという考えもありますが、ここではあえて日本語訳のニュアンスのままで受け取ってみましょう。すると、心貧しい――浅はかで、貪欲で、不寛容な、罪深いわたしたちをこそ、アッバは神の国に招いてくださっているのだ、という、驚くべき福音が語られていることに気づくのです。外灯に群れることなし冬の蝶人...

  • アッバを呼ぶ 一九八六~二〇〇三年

    ☚冊子版地に伏してアッバに祈る寒夜かなイエスの祈りは、いつも「アッバ」で始まっていました。「アッバ」とは、「パパ」「おとうちゃん」という幼児語です。イエスは十字架に向かう前も「ひどく恐れてもだえ始め」アッバに祈った、と福音書にあります(マルコ一四・三三参照)。わたしたちもイエスにならい、うれしい時、苦しい時、いつでもどこでも「南無アッバ」と唱えましょう。神を呼び神を疎ましく生きている不治の病人(ひと...

  • テサロニケ前書一章一句

    主に倣うパウロに倣え梅雨最中御言葉は吾らのうちに働けり祈りにて補い合える人の信感謝こそ主の喜べる供物かな梅雨晴れ間寝ても覚めても主と共に...

  • コロサイ書一章一句

    吾が労苦主に重なれば易しかりキリストにありて歩まんコロナ禍を新しき人を着んとて梅雨間近御心は必ず成らん梅雨の入り...

  • フィリピ書一章一句

    善き方は吾らのうちに働けり御心のままに望ますアッバなり失いて得るものあらん主の福音主にありて吾が喜びを問われおり...

  • エフェソ書一章一句 ✟主のご降誕おめでとうございます♥

    信頼において働くアバの愛人生は神の作品ポイエーマわが願い超えて叶える主の力赦されて初めて赦す人になりキリストは吾らを照らす光なり根気よく祈り続けよ降誕祭...

  • 12/24のツイートまとめ

    yohaku5 【131】<善いサマリア人>に続く<マルタとマリア>:「井上洋治神父の言葉に出会う」キリスト教在宅講座 https://t.co/BIPG8ssu6I @YouTubeより 12-24 10:16...

  • ガラテヤ書一章一句 ✟皆様、そうぞ良いクリスマスを♥

    福音はただ一つなり南無アッバキリストの「真実」うれし協会訳真実によりて吾らは主を着れり最高の睡眠薬は「南無アッバ」愛により働く信仰貴かり十字架のほかに誇るな梅雨兆す...

  • コリント後書一章一句

    苦しみの満ちて慰め共に満つ御言葉の知識の香りかぐわしき主の霊に吾ら変えられ世を生きん御言葉はマーカーだらけ二コリ四一つ取り一つ失う世の定め得は損損は得なり主の福音御心に適う悲しみ有りて在り無となりし主は豊かなり夏籠り自足とは恵みのしるし小花咲く主を誇るときこそ人を傷つけず眠られぬ夜毎夜毎に主をほめよ弱さもてただ待ち望む主の力使徒パウロ「初心に帰れ」と文結ぶ...

  • コリント前書一章一句

    十字架の苦に励まされ亀鳴けり 十字架の主のほか知らず昭和の日吾ら皆主の畑なり四月尽弱き主に倣うパウロに倣えとや肉滅び霊救われん主の日には主と共によみがえる日や麦の秋夫々の賜物生かせ子供の日神から出で神へ向かわん揚雲雀自他ともに生かす福音うれしかりやり過ごす道も備えしアッバかな主に倣うパウロに倣わん南無アッバ母の日やぼくらはみんな主の身体愛の初歩今日ていねいに生きてみる祈りとは為さざる愛か百合開く人...

  • ローマ書一章一句

    わが道にも主は働けり春の星悲愛こそ人を導く種ならん神の義も愛も吾らに現れり信なくて行いなくて救われん苦しみは希望にかわる主にありて主と共に死んで生きおり吾ら皆わが内の罪確かなり主に感謝「アバ」と呼ぶ風賜わりて藤揺れる信頼によりて義となすアッバかな万物は主の名を呼びて風光る妬みにも意味は隠れり春の闇賜わりし仕事に生きよ百千鳥(ももちどり)キリストを一枚羽織り春の道主のために生きて死ぬとは南無アッバつ...

  • 使徒行伝一章一句

    主は上り主は降り来たり御国よりしゅのみなをよびもとめみなすくわれる主の御名によりて子雀立ち上がれそれぞれにコトバ語らん彼岸入りエクレシアの初出を見たり使徒五章彼岸にて語るステファノ霊に満ちステファノの辞世は主への叫びなり思いをも主に委ねよとペトロ言うサウロには光となりて臨む主よ失いて得るものあらん春の風主の霊を皆が賜わる花曇主によりて牢より出づる木の芽時だれにでも仕事はありぬ観桜初音聞くミサ解禁の...

  • 求道俳句誌「余白の風」第259号

    2022年11月号PDF...

  • 12/19のツイートまとめ

    yohaku5 @sateroid807 そうですね。文化やその人の生まれ育った背景、感性、さらに慣れってのもあると思います。さすがに「パパ様」は一般の方に向かっては言いませんが、信者同士なら使うようになりましたし、今は「牧師先生」「神父さま」は普通に使ってますね(笑)。 12-19 09:34 @sateroid807 あ、それから、「お父さま」は私も使いません。そのかわりイエスさまが使った「アッバ」は毎日使ってます、ってか祈ってます。とき...

  • ヨハネ伝一章一句

    鳩の如み霊は降り春近し水がめの水あふれんや春の宵おみ風は思いのままに南無アッバ主の水は泉となりて湧き出でり主を拒むことこそ罪とヨハネ言う主の業は主への信頼のみと言うイエスよりおみ風吹ける弥生かな眠られぬ夜のロザリオあな楽し主の業の現れるため何事も主の門に入りて永遠(とわ)の命受けん涙するイエスに安む独り鷺主は光そして吾らは光の子洗足の先の十字架主に見たり主のもとに連なる吾らあな安しコロナ禍に愛とは...

  • 12/18のツイートまとめ

    yohaku5 @sateroid807 どうお呼びになっても、ならなくてもいいと思いますよ。日本語で「パパ様」なんて不自然ですよね。とくに最近の宗教問題で、「まことのお父さま云々」なんて言葉が独り歩きしていますから、さらに抵抗あるかも。私も40年前受洗した頃、信者の人が「神父さま」っていう言い方にも抵抗がありました。 12-18 10:22...

  • ルカ伝一章一句

    御言葉にゆだねしマリア春兆す解せぬこと解せぬがままに南無アッバ鳩の如おみ風吹けり主の受洗主の御手は一人一人に置かれたり人々の信頼人を救いたり不器用に生きるがよろし神の国おみ風にそよぐ葦なり南無アッバ春時雨み言葉は世にあふれ出で春嵐小さき者こそ嘉せらる聴聞は愛の原点師の説教仰天の人事もあらん神の指ただ御国を求めて生きよ受難節吾が蒔ける種は何かと老いの春主の家の間口は広し義士の会走り寄り子を抱く父よ冬...

  • コロナ禍で作り続けた「新約聖書一章一句」

    全260句を編集し、順次アップしています。...

  • 12/17のツイートまとめ

    yohaku5 【129】二種類の「罪」と「愛」:「井上洋治神父の言葉に出会う」キリスト教在宅講座 https://t.co/0uhudZZlnh @YouTubeより 12-17 11:16...

  • マルコ伝一章一句

    憐れみて手を伸べ傷に触れにけり罪人を招きて楽し主のうたげ信不信問わぬ福音牡丹咲くひとりでに実を結ばんや神の国御衣に触れなば癒えん寒参(まいり)コロナ禍に御声を聴かん「安んぜよ」パン屑のお恵みうれし主の言葉心底より呻くイエスや風すさぶ信起こる前にか「信ず」と父叫ぶあらまほしバルティマイの信頼よ赦されて赦す恵みや冬終わる死者神のうちに生きおり節分会小黙示録をくぐりて春立ちぬゲッセマネの祈りのうちに師は...

  • マタイ伝一章一句

    インマヌエル神は吾らと共に居り三度聴く天使のお告げステファノ忌聖霊と火の洗礼や主の上に御言葉に頼みて生きん年の暮悲しみは幸いなりと主の福音摂理なす神を覚えよ年の内狭き門目立たぬ門より主は来たり弱さ負い病を担い年明ける床あげて神の家へと帰りなん父なしに落ちる鳥なし冬の晴御心は幼子が知る荷風の忌コロナ禍に御国は成らん見えずとも成長する御国の種や六日過ぎ御衣に触れて癒えなん七日よりパン屑のお恵み確か松過...

  • 12/14のツイートまとめ

    井上洋治神父の「風の家運動」を引き継ぐ平田栄一のブログ

  • test1

    井上洋治神父の「風の家運動」を引き継ぐ平田栄一のブログ

  • 12/12のツイートまとめ

    井上洋治神父の「風の家運動」を引き継ぐ平田栄一のブログ

  • 12/10のツイートまとめ

    井上洋治神父の「風の家運動」を引き継ぐ平田栄一のブログ

  • 12/03のツイートまとめ

    井上洋治神父の「風の家運動」を引き継ぐ平田栄一のブログ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、余白さんをフォローしませんか?

ハンドル名
余白さん
ブログタイトル
「南無アッバ」を生きる
フォロー
「南無アッバ」を生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用