よく旅に出るので、そのとき撮影した写真をどんどんアップしていきたいと思います。
2007年10月にE-510を購入してからカメラにはまり、その後E-330を買い増しし、1年後にはさらにE-500を買い増し、ボディー沼にはまりつつあります(^^ゞ
久津間海岸を後にし、最後は久津間海岸からほど近いところにある 日本一高い歩道橋『中の島大橋』へ ここは木更津を舞台にしたドラマ、木更津キャッツアイで有名になった場所らしく 恋人の聖地にも選定されているらしい。 https://www.city.kisarazu.lg.jp/shokai/kanko/midokoro/1000985.htm…
濃溝の滝の後は、行き先を何も決めてなかったので、 ネットで千葉の撮影スポットを探してみたら、江川海岸の海中電柱がヒット! 海に電柱がそびえ立っていて、その電柱が海に映し出されたりしている、映えスポットらしい 早速高速に乗り江川海岸へ向かったのだが、海岸手前の駐車場の手前あたりで、 関係者以外立ち入り禁止の看板が。。。( ゚Д゚) どういうこと??? …
8月14日 嫁、娘たちを置いて、一人でインスタで有名になった 濃溝(のうみぞ)の滝までドライブへ (濃溝の滝は、千葉県君津市の清水渓流公園にある滝(?)です。) 朝8時半ごろ家を出発して、高速道路に乗り濃溝の滝を目指したが、 コロナ禍で高速も空いてるかと思いきや、宮野木JCTを過ぎた当たりから大渋滞に
E-M1 Mark�UにパナLeica 100-400mmでだいぶ前だけど撮影に行ってきました(^^ゞ とりあえず、近距離から遠距離いろいろ撮影してみたので、見てみましょう(^^)/ 注意:画像をクリックするとオリジナルサイズの画像が別タブで開きます。(オリジナルサイズ約30M) …
「ブログリーダー」を活用して、しるびあ♪@さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。