chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本一のちょんまげ古民家の宿 山海ぶろぐ https://plaza.rakuten.co.jp/sankai0120315316

ぶろぐ職人大田が古民家の宿 山海を 詳しくご案内!! 

ちょんまげってな〜に?? 古民家の宿 山海ってどんなところ? 南伊豆ってどんなところ? の疑問今すぐ解消☆ モヤっとしてないでスッキリしてください♪

古民家の宿 山海
フォロー
住所
南伊豆町
出身
南伊豆町
ブログ村参加

2008/09/29

arrow_drop_down
  • 透明度が誇る秘境【ヒリゾ浜】

    こんにちは山海のシシドです 中木(ナカギ)から渡し船で行く【ヒリゾ浜】は 伊豆地区でも最も透明度の高い海水浴場です。 海に潜ると神秘的な光景が広がって 水中の魚やサンゴ礁など

  • サファリ体験【伊豆アニマルキングダム】

    こんにちは山海のシシドです 沢山の動物達に触ったり、餌をあげる事が出来る 【伊豆アニマルキングダム】はサファリパークと 遊園地が一緒になっていて、癒し系(カピバラ、モルモット、うさぎ)等 約6

  • 日本の渚百選【弓ヶ浜海水浴場】

    こんにちは山海のシシドです 伊豆半島の最南端【弓ヶ浜海水浴場】は 弓状に湾曲になっていて、左右を岬に守られている為 基本的に遠浅で波も穏やかなビーチで 小さなお子様も安心して遊べます

  • 伊豆の幸【金目鯛の姿煮付】

    こんにちは山海のシシドです 大好評そしておススメ【金目鯛の姿煮付】のご紹介です。 下田港で水揚げされた生の金目鯛を秘伝のタレを 継ぎ足しながら大鍋でじっくりと煮付けてあるので

  • イベント【弓ヶ浜花火大会】

    こんにちは山海のシシドです 日本の渚百選にも選ばれた南伊豆「弓ヶ浜」の 砂浜のほとんどの場所に座って見ることが出来る 【弓ヶ浜花火大会】のご紹介をします。 夜空に上がる(海上扇

  • 奇跡の海【ヒリゾ浜】

    こんにちは山海のシシドです 船で行く事しかできない神秘的な景色が広がる 【ヒリゾ浜】は砂浜がほとんどなく磯がメイン。 バツグンの透明度を誇る自然が残された海岸では 南伊豆の

  • 【古民家の宿山海】

    大雨により被災されました皆様へ この度の集中豪雨により、被災に遭われました皆様に、 心よりお見舞い申し上げます。 1日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 梅雨前線の活動が活発な為、各地

  • お立寄りスポット【天城浄蓮の滝】

    こんにちは山海のシシドです 伊豆天城山中の途中に日本の滝百選にえらばれた 【浄蓮の滝】があります。 深い樹木の生い茂る中高さ25メートル、幅7メートル、 玄武岩の岩肌を激しい音をたてて流

  • 【新型コロナウイルス感染症対策】

    【新型コロナウイルス感染症対策】 ・館内に消毒用ポンプ、次亜塩素酸水、空気洗浄機設置。 ・手を多く触れる場所の定期的なアルコール消毒。 ・スタッフのマスク、こまめな手洗い、うがい。 ・ス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、古民家の宿 山海さんをフォローしませんか?

ハンドル名
古民家の宿 山海さん
ブログタイトル
日本一のちょんまげ古民家の宿 山海ぶろぐ
フォロー
日本一のちょんまげ古民家の宿 山海ぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用