七五三の着付けまだ予約受付中です!!お母様もぜひお着物でお祝いしましょう( ◠‿◠ )
この間着付師として関わらせていただいた望月流叶さん出演の番組です。2月5日19:00〜BSテレビ東京『徳光和夫の名曲にっぽん』よろしければ観てください!h...
Hotel California/Eagles Intro&Gt.solo
力作ホテルカリフォルニアをyoutubeにアップしたら著作権侵害で速攻ブロックされてしまい異議申し立てしたら解除してくれた。それだけCDそっくりだったって...
祝!成人の日。いつもより少なかったけど4名様の振袖着付けをさせていただきました。
今日はベースの日だそうです。11/11、線が4本だから⁇ベーシストのイメージってどんなの?クールでニヒルでダンディズムな佇まい。知的で奏でる楽曲の骨組みを...
七五三の着付け、まだ間に合いますよ。ご予約お待ちしております‼︎#七五三#着付師#七五三着付け
望月流叶さんの振袖着付けを半分いたしました(笑)と申しますのは本来マネージャーさんが着付けをしているのですがどうも自信がないとのことで私に力添えをと依頼が...
CMの撮影で俳優の神保悟志さんの着付けを担当させて頂きました。静岡県限定のCMです。https://youtu.be/H6r835XP-9M時代衣装はさっ...
昨日一昨日と出張行ってました。場所は焼津。詳しいことはまだ書けないのですが、CM撮影で俳優さんと子供に着物を着付けるお仕事でした。教室も一般の方の着せ付け...
今朝はコロナウイルス🦠の影響で延期になっていた卒業式家族写真のお母様の着せ付け。袷のお着物でしたが夏物の長襦袢を提案させていただきなんとか...
ハワイアンソングの代名詞的な名曲『Aloha 'Oe(アロハ オエ)』をウクレレソロで弾いてみました!#ウクレレソロ#ウクレレレッスン #ウクレレ教室 #...
ゲゲゲの鬼太郎をウクレレで弾いてみた!涼しくな〜れ〜#ウクレレ#ウクレレソロ#ukulele#アニソン#ukulelesolo#ウクレレカバー#ukule...
オーストラリアのバンド『Men At Work』。久しぶりに聴きたくなってCDをかけた。まさに80'sなんだけどオージーロックの独特なサウンド感が心地よい...
今日はちっちゃな生徒さんのリモートレッスンでした。#ウクレレレッスン#ウクレレ教室#ウクレレリモートレッスン#オンラインレッスン
和柄缶バッチを帯留めにしてシマシマになった(*^^*)今日もポリ着物。昔作った物で間違えてかけ衿付け忘れちゃったま、家で洗えるし縞だから目立たないよね^ ...
今日は暑いね🥵💦もう夏物でもいいくらいだ〜ハワイアンファブリックで縫った着物に博多帯👘面白い組み合わせ&#...
ようやく仕立て上がりました。このあと全体のシワを取って仕上げます。オレンジ色と毬の柄が鮮やかで華やか^ ^一体どんな人が着るんだろう。依頼人は自分のではな...
レースの羽織製作中!ミシンと手縫いの両刀遣いで格闘してます。このレースはいただき物。長さや幅、さらに柄までもがまばらな生地を数枚いただいたのですがこれをパ...
今日もポリ着物です。江戸小紋万筋風。#着物#ポリ着物 #リモートレッスン#オンラインレッスン #着付け教室 #着付師花輪直弥#着付師
ようやく和裁コテを手に入れました!新品同様のをメルカリで格安でした^ ^これで和裁も能率上がるそれにしても進化しないレトロなデザイン最高です。#昭和感ハン...
今日最後のレッスンは振袖着せ付けのレッスンでした。基本中の基本、ふくら雀の帯結びに挑戦!初めてとは思えないクオリティーの高さにビックリ赤い振袖の方が生徒さ...
レースの羽織完成しました!#レースの羽織 #着付け教室 #和裁#着物#手作り着物 #着物好きな人と繋がりたい
成城かるちゃー教室玄関わきに京ちゃんのアクセサリーショップ『Leinani』の商品陳列棚を作りました。2×8の木材に得意の塗装してからサンダーで削ってアン...
この曲はハワイアンソングに初めて触れた曲で美しいメロディーに即惚れでした。
成城着付教室ではコロナウイルスの影響に伴いリモートレッスンを始めました。今までの生徒さんはもちろんこれまで興味をもってくれたけどお住まいが遠方の方や、小さ...
2014年の暮れに京ちゃんが入院する事になり、ガンと闘う相方を他所に何もしないではいられずオモムロに始めた願掛け参拝を兼ねた毎日のジョギング。隣町の氷川神...
今話題の星野源さんとバーチャルセッション。うちら夫婦もタヒチアンで参加しましたよ!カミさんはタヒチアンダンス。私はタヒチアンバンジョー(タヒチアンウクレレ...
ウクレレ&ギター教室のリモートレッスンやってます!タイムラグがあるので一緒に演奏は難しいけど私も初体験でしたがなんか楽しかったです。Skype、F...
アバンギャルドなコーディネート。注目度アップです。って言うか でした!(^^)インナーは洋服、上から着物を浴衣のようにささっと着て、帯は半幅帯。これから着...
今朝の出張着付けは卒業生、卒業式は行われず卒業生だけ集まって卒業パーティーをやるそう🎉しかも学校で(*^^*)お客様は袴でなくとっても豪華...
着付師として登録している『くらしのマーケット』。こちらでもたくさんの口コミコメントをいただいております。嬉しいですね〜😃https://c...
祖師ヶ谷大蔵駅近くのライブハウスにてライブやりますよ〜。「時代曲を歌うひな祭りライブ」と題して…2020年3月3日open 18:30start 19:0...
着付けの生徒さんに誘ってもらって着物ランチ会へ中華料理のランチコース、着物話に華も咲きとても贅沢な時間を過ごしました。
『毬華のクリスマスディナーLive』12月22日(日曜日)18:00 openお料理とワンドリンクチケット付き※お料理(変更する可能性もあります」・オード...
生徒さんからこの名古屋帯をセパレートの作り帯にして欲しいとお願いされましたが…。やはりもったいなくて切らない作り帯にしました。初めての挑戦でしたが試行錯誤...
今日は角出し結びの自装。慣れたらお太鼓よりも簡単よ^_^
7歳祝い着のレッスンにいかがですか?(写真の着物はまだ肩上げしてません)
今日の生徒さんのお着物が素敵すぎた(*´∇`*)なすびコーディネート!
暑さは続くよどこまでも 9月に入りましたが私はまだ薄物着物着てますよ。
Leinaniかるちゃー教室をご利用くださり誠にありがとうございます。消費税法改正に伴うお知らせです。今まで教室では消費税を取らない形でやっておりましたが...
今日は半幅帯を使ってカルタ結び(写真上)とパタパタ結び(写真下)をレッスンしました。 パタパタ結びは帯が短くてあまりパタパタできなかったですね。
七五三の着せ付け ご予約受付中です! 着せ付け料金 ※料金(税別) 3歳¥3,000- 5歳¥3,000- 7歳¥5,000- 肩上げ腰上げも承っておりま...
今日のお客様は浴衣でした。帯がシルプルでしたので帯飾りの紐を帯締めにして華やかに仕上げました😊涼やかでとてもよくお似合いですね〜。
今日は阿波じじら織を着てます。帯はハワイアンファブリックで作りました!
麻の着物に麻の帯。幾分楽だね^_^今日は老人ホームへ出張ウクレレレッスン。ありがたいことに入所者の方から帯締めや帯留めいただいたりします。
7/28 《1day浴衣レッスン!》✴︎浴衣の着方を知りたい。✴︎浴衣を着せ方を知りたい。✴︎うる覚えの着方をハッキリさせたい。✴︎着崩れない、疲れない、...
いつも着付け依頼いただくお客様^_^今日もすごく素敵でした。長距離バスに乗るとのこと、シートに寄りかかっても楽で崩れないカルタ結びにしました。
いつも着付け依頼いただくお客様^_^今日もすごく素敵でした。長距離バスに乗るとのこと、シートに寄りかかっても楽で崩れないカルタ結びにしました。
体験レッスンに来てくれたお嬢さん、一緒にいらしたお母様はずっと見守っていらっしゃいました。 お着物お持ちでない方も無料でレンタルできます。夏物もご用意して...
銀河的着物。 お気に入りです(^^) 今シーズン初めて袖を通します。ウキウキ(^ ^)
今日のレッスンは半衿の縫い付け。 半衿の縫い付けは侮れない。ちょっとしたコツと丁寧に縫うことでシワがなくキレイに仕上がります。 生徒さんも左利き。教えやす...
洗い張りしてあった生徒さんの大島紬を単衣に仕立て直しました。
お茶会に参加する方の着せ付けさせていただきました。#着付け師 #着付け教室 #お茶会着物 #着物好きな人と繋がりたい&nbs...
今日は留袖の着せ付けレッスン。ミセスの第一礼装の五つ紋黒留、比翼が付いているので重たくて大変です。
FERMAIL(フェルメール)ミニライブのお知らせ。5/26(日)新宿高島屋『湘南・横浜フェア』15:00〜新宿高島屋11階催事場にて観覧無料
昭和歌謡ユニット『毬華(まりはな)』ライブのお知らせ。 “平成最後の昭和歌謡ライブ” 4/29(月曜日)17:30open 18:00start つつじヶ...
今朝のお客様。いつも着物を斬新かつモダンに可愛く着こなせる素晴らしいお方^_^刺激と尊敬、そして密かに憧れを抱いてます(#^.^#)ハイヒールԀ...
本日の着付けのお客様。アメリカ人の旦那様と二児のお子様を持つ奥様。身長が171cmと背が高くとてもカッコいい^_^息子さんの入園式にお母様からいただいた着...
始発待ちの駅、人はまばら。この時間に着物でいると完全に水商売の朝帰りだと思われている。 今日も着付け3名様ハシゴ。 頑張りますp(^_^)q #着付師 ...
小学校の卒業生お二人目、袴の着せ付けさせていただきました^_^着物を着るともう大人って感じですね。 式ではピアノの演奏もしたそうです! 素晴らしい卒業生(...
今朝のお客様は大学院の卒業生。 振袖です。帯は格式高いふくら雀にしました。 #卒業袴 #振袖 #ふくら雀 #着付師 #着付け教室 #花輪直弥
今朝のお客様は小学生の卒業袴でした。 ご親切にお部屋を暖かくしていただいて早朝の外気で凍えた身体に沁みました。しかし着付けはもはやスポーツ、力と激しく動く...
ストーンズって私にとって食わず嫌いなところがあってちゃんと聴いてなかったんだよね。 ビートルズ派と二分化してるじゃない。でも今日行ってわかったんだけどビー...
一昨日のお客様、女子大生の卒業袴。 矢絣のお着物がまさに『ハイカラさんが通る』ですね。かわいい💕 #卒業袴 #女学生 #着付師 #矢...
ウチの教室に18歳の生徒さんが入門したよ!この春大学1年生。 将来海外に住みたいそうです。日本人として日本の文化を知っておきたい!まずは着物を着られるよう...
今日は寒かったですね。 卒業式の着付けは終わりました。来月からは入学式のお母様の着付けが始まります。 頑張りますp(^_^)q #着付け教室 #着付けレ...
本日、京ちゃんのフラ教室がデビュー! 教室発足してからの初ステージ‼︎念願だったね。ステージ3cの死の淵から奇跡的に生還してここまでになるとは...。一つ...
渋谷東急本店にてハワイアンイベントやってます。 ダンサー達寒そうです(*_*) #ハワイアン #フラ #hawaii #hula
夕焼けが綺麗^_^ 今日のハワイアンイベント無事終了
#スノーフレイク ベルラインのスカートを履いた妖精たち🧚♀️
昨日のお客様は私のいとこのお嫁さん。娘さんの卒園式でした。とってもお似合いです^_^
エスプレッソメーカー。美味しい^_^
昨日の朝ジョギング中に見上げた空。 なんだか不思議な雲でした。
もう春だね〜^_^ ウチのお庭は春を待ちきれない感満載です! モクレンの冬芽だけはまだ眠ってる。
彩り鮮やかに三色ごはん^_^ 三色じゃないけど… 合挽きそぼろ 玉子 さやいんげん しいたけ カイワレ 紅生姜
大好きなミモザと一緒に^_^ 早いもので3月に入りましたね。 私は今月は卒業式の着せ付けで忙しくなります。始発に乗ってお客様のお宅まで伺うこともあり早朝起...
普通レッスンは90分ですが、たまに2コマ使って180分レッスンもやってます。 講師の私も結構疲れるのですが、もっと大変なのは生徒さんなんだろうなって思いま...
今日の体験レッスンのお客様。 中国の方です。 お似合いです^_^
今日の生徒さんはかわいい小紋。お正月やこれから春に向けていいですね(^.^) 今回は二重太鼓に初挑戦! 若いから覚えが早いわ^_^
朝ドラ見てると即席ラーメン食べたくなるよね🍜福子のラーメンのすすり方が美しすぎる!マネできない>_<
今日はちょっと気が早いですが白大島着ましたョ。プチマリンルック(^.^)
教室玄関前の坪庭、卒業シーズンに合わせ袴姿のボディーさんがお出迎えしてます^_^明るい春色の着物は色無地に見えるけど実は鮫小紋です。#着付け教室 ...
苦手意識を克服すべくレッスンさせていただきます!
いよいよ卒業の季節が迫ってきましたね。 卒業式袴の着せ付けご予約は済んでおりますか? こちら成城着付教室でも予約承っております。 料金は¥6,000-(税...
お友達に私が見立てた可愛い鈴柄の長襦袢縫いました💕 半衿はご本人がお気に入りの柄半衿を付けるということでまだ付いてません。
意外と知らない方多いんですよね〜。今、歌詞が難しいからという理由で昔の唱歌が教科書から消えて行ってるそうです。素晴らしい日本ならではのメロディーを未来にも...
一度やってみたかったハットにブーツ^_^ 半衿と帯は共布でハワイアンファブリック。 帯締めにベルト。 緋色の襦袢にブルーのマニキュア。
午後からは着付けのレッスンなので午前中のウクレレレッスンは着物姿でやりました。琵琶湖周航の歌を課題曲にしました。いい曲だな〜^_^#着付け教室 ...
https://youtu.be/_FtVkI0tamw
晴れてよかったね☀️無事になんとか成人式の振袖着付け終了しました。お嬢様も、親御さんもとても喜んでくれる姿見てこちらも幸せのおすそ分けいただきました(^^...
https://www.instagram.com/p/BsniGdpAEUn/?utm_source=ig_share_sheet&igshid...
啓翁桜っていうサクラの切花🌸いただきました。満開です。玄関が華やかになっております^_^明日からいよいよお教室の仕事初め。頑張ります٩( ...
私なんだかんだで今年50歳になります。50になる前に五十肩になり50になる前に治しました。今年もどうぞよろしくお願いいたします!
ハロウィンコーディネート🎃👻
ハロウィンコーディネート🎃👻別に出かける訳じゃなく今日は一日中レッスンです。頑張るぞー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶#着付け ...
明日のレッスンの準備。振袖の帯結び。形付けが結構難しい。
着付け技能士の駆け込み寺になりつつある成城着付教室です。みなさんそれぞれの着付け方があってこちらも勉強になります。が、このやり方よりこっちの方がいいよと強...
毬華結成10周年記念ライブおかげをもちまして満席となりました!観に来ていただける方、楽しみましょうね(^_^)観に行くかどうか考えてくださった方々、申し訳...
9月に入りましたね。今月末にライブやります!モダン昭和歌謡ユニット『毬華(まりはな)』です。どうぞよろしくです!
モダン昭和歌謡ユニット「毬華(まりはな)」が今年で結成10周年を迎えました‼︎🎊来たる9月30日(日曜日)毬華祝㊗️10周年ワンマンライブ...
「ブログリーダー」を活用して、CHAPPIEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。