chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ももくま
フォロー
住所
未設定
出身
岐阜県
ブログ村参加

2008/09/16

arrow_drop_down
  • 季節限定のおたのしみ♪&米粉のブラウニー

    秋晴れが続いていましたが・・ 今日はちょっと寒く、しとしと雨が降っています#58944; 米粉、こめ油、きび砂糖を使って ブラウニーを作りました! 米粉のブラウニー(18cmのスクエア型1台分) ★材 料★ 板チョコ(ブラック)・・3枚(150g) きび砂糖・・40g 水・・60cc こめ油・・大さじ2 卵黄・・2個分 米粉・・50g ベーキングパウダー・・小さじ1/4 ミックスナッツ(粗く刻んでおいたもの)・・40g ★作り方★ 1. 耐熱ボウルに板チョコを割り入れる、きび砂糖、水を加えて ラップをしないで、電子レンジ600wで1分30秒ほど加熱して 泡だて器でよく溶かしてかき混ぜておく。 2. (1)に、こめ油を入れ、卵黄を入れてよくかき混ぜる。 3. (2)に米粉とベーキングパウダーをふるいながら入れて混ぜる。 4. (3)に刻んでお..

  • 千葉県のお土産★&豆腐餅

    今日は秋晴れ#58942;気持ちの良い日になりました! 昼間はまだまだ暑いですね。 絹豆腐で作れる豆腐餅作ってみました。 豆腐餅(2人分) ★材 料★ 絹豆腐・・150g 片栗粉・・大さじ3 トッピング用の黄粉、黒蜜など適量 ★作り方★ 1. 耐熱ボウルに絹豆腐を入れてつぶし、片栗粉を入れて よくかき混ぜる。 2. 電子レンジ600wで(1)をラップをかけずに1分ほど加熱し 取り出してゴムベラでかき混ぜる。少しねっとりしている状態。 3. 様子を見ながら電子レンジで同じように1分ほど加熱。 よくかき混ぜて、お餅のようになればできあがり! 4. 食べるときに、黄粉や黒蜜をかけて食べてください。 豆腐の味がします。お餅っぽいのでお腹いっぱいになります。 ダイエットにもよいかも~です!#59120; 出来立てを食べたほうがよいです。置いておくとす水分..

  • 製菓材料店へ★&米粉のバスクチーズケーキ

    まだまだ暑い日が続きますが・・ 10月入ってすでに6日#59138;過ぎてしまいました#59140; 製菓用の米粉を使って、バスクチーズケーキ作りました#59120; 米粉のバスクチーズケーキ(直径15cmのケーキ型1台分) ★材 料★ クリームチーズ・・200g 生クリーム・・200cc 卵・・2個 米粉・・15g グラニュー糖・・100g ★作り方★ 1. ケーキ型にクシャクシャにしたオーブンシートを敷いておく。 2. 深めのボウルに、材料をすべて入れて、ブレンダーでよくかき混ぜる。 3. 生地をケーキ型に流し入れ、210℃に温めておいたオーブンで 30~40分ほど焼く。焼き色の加減をみて焼いてください。 4. 焼きあがったら、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。 とっても簡単で美味しくできました! グラニュー糖をきび砂糖や甜菜糖に代えたらどうなるか・・ また作ってみたい..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももくまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももくまさん
ブログタイトル
ももくま日記 part2
フォロー
ももくま日記 part2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用