自宅(横浜)とカルチャーセンター(町田)でカルトナージュとパッチワークのお教室を開いています。
よみうり文化センター町田でカルトナージュ講師をしています。ポーセリンは原宿陶画舎のアドバンスポーセリンエキスパートの資格を取得し、パッチワークは(財)日本手芸普及協会の講師、ギフトラッピングコーディネーターの認定を受けました。 そんなハンドメイド作品と大好きなインテリアや雑貨、ミニピンの♀リヴとの生活等をつづっていきたいと思います。
またまたかなり古い 布クリスマス用のカットクロス小さくてもカーブに手間をかけます!布が少ないのでかわいいサイズ大人な布大好きな柄こういう雰囲気の布は今はあ...
大作ができあがりましたスリッパラックですお客様が多くいらっしやるのて大容量‼️8足入ります!カルトナージュ教室に関するお問い合わせはこちらへブログランキン...
20年も前の懐かしきクリスマスタペストリー習い始めのころ初めて作った タペストリー 布合わせに悩むのも楽しいひとときあの頃は手芸店もたくさんありこんなかわ...
パッチワークを習っていた頃の遠〰️い昔の 布可愛すぎて眠ったままでしたそれを使って六角形の箱三面にかわいらしく使ってみました!カルトナージュ教室に関するお...
クッションティッシュケース…一式母へプレゼントお部屋が華やぎます🎵お教室に関するお問い合わせはこちらへブログランキングに参加しています。↓...
うちのワンコミニピンのリヴ15歳6ヶ月になりましたでも6月から急性膵炎になり良い日もあれば悪い日もあり病院通いの日々ですなかなかお出かけの約束もできず調子...
ウィリアムモリスの布でCDラックができました屋根裏もつけてご友人へのプレゼントにされるそうです!素敵✨カルトナージュ教室に関するお問い合わせはこちらへブロ...
11月に入ったと思ったらもうあちらこちらにクリスマスを感じますクリスマス柄で作ってみました 仏書より パッチワーク用の布を活かすために柄に合わせた...
「ブログリーダー」を活用して、LA VIE EN ROSEさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。