信州白馬のクラフトショップ「森の生活」 渓流魚作品や糸魚川翡翠シルバージュエリーを制作。
信州、白馬で自転車散歩、渓流釣り、テレマークスキー、カメラ散歩、手作りカヌーを楽しみとして、イワナ、ヤマメ、アマゴをモチーフとした作品を制作したり、息子と共に日本の国石、糸魚川翡翠を用いたジュエリーを制作しています。 白馬暮らしのこと、作品のこと、出版している本のこと、ライフワークの「ルート66」や「アメリカインディアンとの交流」のことなど、あれこれと、時々書き綴っています。
関東地区の皆様にお知らせです。
翡翠リング
シーズンラストの曇り空を狙って、ライカとぶらりしてきました。
奈良県へ
糸魚川へ04
糸魚川へ03
欧州映画のワンシーン、あるいはワイエスのテンペラ画。そんなイメージで撮影してみました。
糸魚川へ02
糸魚川へ
白馬三山ブローチ
ブルームーン
先日、天気が良い日にソロカヌー。昨年自作したカナディアンカヌーを、車に積んで青木湖へ。湖面は鏡のようでした。
紅葉が楽しめる季節になってきました。
ライカで切り取った、能登のモノクローム風景。今回、ごく僅かですがカラーも。
蛇紋岩繋がり
しばし離脱して旅してきました。
今年も鬼無里、いろは堂ギャラリーでの作品展が始まります。よろしくお願いします。
「ブログリーダー」を活用して、66HAKUBAさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。