chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rainmaker
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/26

arrow_drop_down
  • ずっと見たかったんだぜ、手筒花火!

    コントみたいな景色wフォトコンテストの作品で知ってからずっと見たかった手筒花火。愛知県まで行って雨で中止とかキツイしな~ってあきらめていたら見つけた。 大好き益子でやってるとは。鑑賞にいざ!花火では退屈するJやんでも楽しめるかもっと思っていたら、体調悪で。急な誘いにも関らず、友ダチ参戦! 超うれしみっいつの日からか和太鼓ライブが大好きになってもうて。リズムとか振動とかめちゃ好き。一時期、太鼓叩きどう...

  • はしもとみおさん展遭遇のラッキー

    ラッキーなことに。Anotherside of Mashikoのつもりで、ピザ食べて、レトロ建築見て帰ろうと思っていたのに。はしもとみおさんの展示をやっていた!知らなかった、あぶねぇ。 見逃して後悔するとこだった。はしもとさんは、動物の木彫り作品を製作してるアーティスト。情熱大陸で見て以来、いつか本物を見てみたいと思ってた。本物くんたちが興奮する完成度。愛犬の月くん。 かわいい。お触りもOKだった。近くで見ると、木なん...

  • ぬり絵で無心、謎の偶然とオランダ、イギリスぬり絵事情

    先日の小学生女子友とのぬり絵が楽し過ぎて、100均で買えると知り、沼ってしもた。一緒にやった同じのを発見して購入、夜な夜なぬりぬりしてた。一回始まると止まらない。し、余計なことまでいろいろ頭に浮かんでストレス強めの今日この頃、無心に慣れて、リラックス効果。そして、現代のぬり絵の進化ね。シール付きでカスタマイズできるのよ。4年1組(10才?) の頃から使ってる色鉛筆 wふと、J 姉に「イギリスの小さい女...

  • ピザとギタリスト豆知識、昭和初期ニノキン(茶屋雨巻)

    大好き益子にまたおじゃま。しかし、この日はいつもの古道具巡りは無し。アート興味無し人間Jやんと Anotherside of Mashiko。気になってたけど、いつものお店が魅力的過ぎて来れてなかった茶屋雨巻さーん。本当に雨巻山登山口のきわきわに建ってる。”ピザがめちゃおいしい”というワードをやたら目にしていたんだよね。待たずに入れたけど、まあまあ満席よ。ひょうたんかわいい。ひょうたんランプといえば益子ってイメージ。ずいぶ...

  • イングランド決勝なのに全然楽しまないUEFA EURO 2024

    UEFA EURO 2024 (サッカー欧州選手権)ドイツ大会が終わった。サッカーに興味はないんだが、Jやんに教えられたおもしろかったやつ。たまたまその場にいたイングランドの監督サウスゲイトさんにそっくりのドイツ人お巡りさんが、イングランドのサポーターに囲まれて、chant(イングランド応援歌)で大盛り上がりwていうか、この方本当にそっくり!準決勝、対オランダ戦があった夜、たまたまLONDONでライブしてたKIL...

  • カツレツ、焼いもと蓄光宇宙人 (CutletCafe aoioto)

    友のエクスポセンターに行きたいから始まった久々つくば。なぜ?宇宙に興味あった?と思ったけど、やはりそういうことではなくて、コスモ星丸が好きだという、らしい理由wその前に・・・腹ごしらえに初カフェ「AOIOTO」さん。しばらく来てない間に知らないカフェがどんどん増えてるするつくば。アオイオトというお名前とこのナチュラル感で、オーガニック系とかいわゆるフレンチか和っぽいカフェランチプレートと思いきや。...

  • 尾道&大久野(毒ガス&うさぎ)島じゃけー旅'24⑦毒ガス資料館、廃神社、うさ求愛、スーパーマミー、三島

    毒ガス資料館へ。受付のおじさんが撮影禁止であることを一人一人に伝えてるのは、昔の国家機密と関連あるのかなぁと思ってしまうね。確かに戦時中の日本のことは学校で教えられたこと以外の、特に、知らなかった加害者側の日本のことは色々見聞きはしてきたけれど(旅先や、Jやんからも)。 これもまたひどい・・・多くの外国人の命を奪ったことはもちろん、ここで働いた人たちの被害も。帰ってきてからYOUTUBEで当時の作...

  • 早々にミス@フリマ、ビアフェス、実家諸々。

    先日の映え晩ごはん by Jやん本当に久しぶりにフリーマーケットなんぞに参加。Jやんとは初めてだと思っていたら、やったことあるやん、と当時のディテールを言われて、あ・・・・ そういえば、そうかも。私のあれこれがメインだけど、SWITCHのソフトやらTシャツを持ってきたJやん。開始早々にNORTHFACEのTシャツいくらか訊かれ、ちょいパニックのうえ、「ゴーヒャクエン、デス!」ちょ、ちょっと! って驚いて...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rainmakerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rainmakerさん
ブログタイトル
Why Does It Always Rain On Me?
フォロー
Why Does It Always Rain On Me?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用