chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ■TV台を新しく・・・するか・・・

    ■新しいTV台以前に製作した、TV台。最初は衣裳箪笥として作ったが、TV台になってかなり経つ。東急ハンズで定寸サイズの材料を購入して、全てビス止めで組み上げた。全て無垢材で見た目より意外に重たい。天板は20mmで薄いカバの無垢材意外に高かった記憶がある。当時は東急ハンズで耳付きの天然木が売られていた。工房もありカット(有料)サービスあった。懐かしい・・・▲Photo1400×1400ClickZoom!▲さて、新しいTV台は・・・・この家具の行き場を考えなければ・・・・またジモティーか、それとも・・・■TV台を新しく・・・するか・・・

  • ■ジモティー

    ■Weblog_日記ジモティーで整理・・・猛暑厳しい8月の終わりから、ジモティーを利用。当初隣のおじさんと整理する(処分)物を、本業の協力業者に依頼して軽トラ1車程度の量をゴミ(産廃)として処理(有料)する予定だった。夏前から、マンションの塗装直しと別棟(オーナー所有)のビルの解体があり、これを利用して意外に廃棄物としてかなりの量処理できた。残りは誰かは必要かもしれない、電動工具や、ちょっとした家具などを処理するだけとなった。業者に依頼して処理する程の量ではなく、ど~したものか考えていた・・・ただで譲る、引き取り限定にすれば、そこそこ整理できるのでは?と考え、ジモティーに登録してみた。大阪近郊にはなるが、掲載すればそこそこの閲覧数になる。これは使える。廃棄するにはもったいない物を、誰か必要なら使ってもらい...■ジモティー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、chimさんをフォローしませんか?

ハンドル名
chimさん
ブログタイトル
インテリアデザインを楽しむ
フォロー
インテリアデザインを楽しむ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用