chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活の柄・リラックスして行こう http://enmadaiou.cocolog-nifty.com/seikatunogara/

2021年に勤め人を卒業し定年後の日々に思うことを綴っています。趣味は街歩き、アルゼンチンタンゴ、素人落語、ギター漫談、画業は松濤美術館賞を受賞しました。定年後の仕事は社会保険労務士を活かして公益財団の客員講師を務めています。

定年後オッサンの人生散歩
フォロー
住所
東京都
出身
観音寺市
ブログ村参加

2008/08/23

arrow_drop_down
  • 落語 たぬき連10周年の会

    過日、たぬき連10周年の落語会を聴かせていただきました。たぬき連の方々とは、なん...

  • 【備忘録】研修講師雑感

    【備忘録です】某所の研修講師関連(事前打ち合わせも含む)があると、ほぼ食べに行く...

  • ギャラリーへの出品

    アルゼンチンタンゴダンスのイラストの額装が完成しました。この作品の金額を決めて出...

  • 仕事の後の「昼飲み」は格別

    家で昼間から缶ビールをプッシュと開けるのは、たまらなく美味しくもあり、でも「こん...

  • 銀座 ギャラリーGK 「アートの祭展」

    7月6日放送、アド街天国「下北沢」に下北沢マザーが取材され、そこに居たオッサンも...

  • 過日の寄席と8月の寄席

    恋々さん席亭の、minaikeZa「演芸らいぶ」は大盛況でありました。ご来場のオ...

  • 浅草花柳界 納涼ビア座敷

    過日、落語仲間で講談、幇間芸・踊りを習っている方に誘われて、浅草花柳界の「ビア座...

  • 東京都知事選挙 投票に行こう(2)

    「投票に行こう」わが国人口の10%が住む東京都の年間予算はスウェーデン1国分に...

  • 東京都知事選挙 投票に行こう

    5%投票率が上がったら政治が変わります。東京都知事選挙は<現職が強い>と各社の報...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年後オッサンの人生散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年後オッサンの人生散歩さん
ブログタイトル
生活の柄・リラックスして行こう
フォロー
生活の柄・リラックスして行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用