chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活の柄・リラックスして行こう http://enmadaiou.cocolog-nifty.com/seikatunogara/

2021年に勤め人を卒業し定年後の日々に思うことを綴っています。趣味は街歩き、アルゼンチンタンゴ、素人落語、ギター漫談、画業は松濤美術館賞を受賞しました。定年後の仕事は社会保険労務士を活かして公益財団の客員講師を務めています。

定年後オッサンの人生散歩
フォロー
住所
東京都
出身
観音寺市
ブログ村参加

2008/08/23

arrow_drop_down
  • 美術館は宗教のない教会である

    「美術館は宗教のない教会である」とは群馬県桐生市にある<大川美術館>創設者の大川...

  • 豊洲市場でランチ&アルゼンチンタンゴダンス

    オッサンは<食堂での昼飲み好き>ですが、なかなか豊洲市場の店には、何年間も足が向...

  • 隅田川クルーズ

    過日、研修講師の繋がりで、ある会社の、船を借り切ってのパーティに参加しました。「...

  • 編集者の仕事

    今後、様々な業種、規模の企業・団体での研修が予定されています。現在、研修設計の<...

  • 過日の高座

    練馬の寄席演芸大会は、お足元の悪い中、ご来場94名でありました。オッサンの落語の...

  • 大菩薩嶺から石和温泉

    過日、芽吹いたばかりの緑の中、山梨県大菩薩ハイキングでした。大菩薩・雷岩へ登る道...

  • 過日の落語会&打ち上げ

    過日、オッサンの落語コミュニティの友人知人の落語会&打ち上げでした。いつもながら...

  • 初めての生ハチミツの味 最高です

    過日、ハチミツ採取を間近で観ました。ニセアカシアの小径の散歩の途中です。巣枠を取...

  • 17年前のアンコールワットに想う

    過日、1999年に制作された浅野忠信主演の「地雷を踏んだらサヨウナラ」という映画...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年後オッサンの人生散歩さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年後オッサンの人生散歩さん
ブログタイトル
生活の柄・リラックスして行こう
フォロー
生活の柄・リラックスして行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用