chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きたネット
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2008/07/31

arrow_drop_down
  • 6/5 ごみ拾いビーチウォーク 参加者募集

    「ごみ拾いビーチウォーク」「ラブアース・クリーンアップin北海道」の恒例メインイベント、石狩の浜をきれいにする「ごみ拾いビーチウォーク」を開催します。貴重な石狩の海岸を守るための活動です。浜辺には、漂着ごみ、レジャー後の放置ごみ…多くのごみが散乱しています。私たちの手で、キレイな浜辺を取り戻そう!※石狩浜は、海浜植物をはじめ、海辺の自然の宝庫です→石狩浜の自然(石狩浜海浜植物保護センター)■日にち6月5日(日)・事前または当日に中止や延期の判断をする場合があります※中止等の場合は、本ホームページでお知らせいたします。事前に確認ください■時間・受付10:00~12:00(時間内にお越しください)・活動10:30~12:30(開始・終了は自由です)※簡単な開会式を行いますが、参加は自由です・閉会式は行いません。活動...6/5ごみ拾いビーチウォーク参加者募集

  • 「となりのヒグマと ともに生きるために」ダウンロード・配布フリー

    モリイク23号(2022.4発行)記事「となりのヒグマとともに生きるために」閲覧・ダウンロード・配布フリーとしました。安全な暮らしのためにご活用ください。ーーーこちらからどうぞhttps://bit.ly/3JWGJKMーーーコープさっぽろ未来の森づくり基金広報誌「モリイク」23号(2022.4発行)に、きたネットmorinokoチームで、ヒグマの会事務局長・酪農学園大学教授の佐藤喜和先生のご協力・ご指導をいただいて、アーバンベア、人に近いところに棲むクマと共に生きるための記事を作成、掲載しています。「ヒグマはそばにいる」という意識のもとで、必要な知識、装備や行動を提案する記事です。その記事を、コープさっぽろ未来の森づくり基金のご理解をいただき、どなたでも見ていただけるように、また、必要であればダウンロード、印...「となりのヒグマとともに生きるために」ダウンロード・配布フリー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きたネットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きたネットさん
ブログタイトル
きたネット環境情報blog
フォロー
きたネット環境情報blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用