chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きたネット
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2008/07/31

  • 2/28「枝廣淳子さん特別講演」きたネットONLINEフォーラム

    NPO法人北海道市民環境ネットワーク設立20周年記念きたネットONLINEフォーラム枝廣淳子さん特別講演「気候変動の顕在化と環境保全活動のこれから」2023年2月28日(火)18:30~20~30オンライン申込みフォームhttps://kitanet-event.peatix.com/チラシダウンロードhttp://www.kitanet.org/event/2022/20230228kitanet-forum.pdfーーーー■■地球環境とシステム思考のトップリーダーが、「地域」で、何に取り組んで行くのか■■環境活動者にとって、2007年に枝廣さんが翻訳した、アル・ゴア著『不都合な真実』、来たる気候変動による危機的状況、その影響を最小限とするために何をすべきか、という問いかけの衝撃は今も記憶に新しい。あれ...2/28「枝廣淳子さん特別講演」きたネットONLINEフォーラム

  • 2/13【森林・山村多面的機能発揮対策交付金 制度説明会・活動事例報告会】

    【森林・山村多面的機能発揮対策交付金制度説明会・活動事例報告】令和5年度の交付金の制度説明会と、交付金を活用して活動している団体の報告会を開催します森林・山村多面的機能発揮対策交付金は、森林の多面的機能発揮とともに、関係人口の創出を通じ、山村地域のコミュニティの維持・活性化をはかるため、地域住民や地域外関係者等による活動組織が実施する森林の保全管理、森林資源の活用を図る取組等を支援する制度です。■開催概要開催日時2月13日(火)13:30~15:30開催方法オンライン(ZOOMウェビナーを利用)プログラム1交付金制度説明会・交付金事業制度説明・交付金申請の留意点等・交付金実施(実績)の留意点等2活動事例報告会・風致林施業の試みプロジェクト(厚真町)・沼田どってこどってこ(沼田町)※個別相談会は開催いたしま...2/13【森林・山村多面的機能発揮対策交付金制度説明会・活動事例報告会】

  • 12/7ONLINE&全道10会場視聴 あすもりフォーラム2022「森から街へ、街から森へ、北海道の森と暮らしをつなぐ」

    コープ未来(あした)の森づくり基金主催・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あすもりフォーラム2022森から街へ、街から森へ、北海道の森と暮らしをつなぐONLIN開催!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・開催日時2022年12月7日(水)14:00~16:30オンライン(Zoomウェビナー)配信(途中参加・退出できます)全道10会場で視聴もできます参加費無料(事前申込み要)参加申込みはオンラインの申込みフォームまたはFAXで美しく豊かな自然を子どもたちの未来に手渡すために、コープ未来の森づくり基金は北海道の森づくりを応援し、森と親しむ文化を提案してきました。人と森とのつながりをさらに近づける...12/7ONLINE&全道10会場視聴あすもりフォーラム2022「森から街へ、街から森へ、北海道の森と暮らしをつなぐ」

  • 厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内

    胆振東部地震から4年余り、崩れた斜面は修復され、森の再生も急ピッチで進められています。もともとあった自然の森づくりも小学校で少しづつ始めてきました。このたび、一般の参加者も募って植樹会を開催します。[日時]10月29日(土)8:30~11:30頃(植樹会終了後12時半~14時に苗づくりのためのタネ播きも行います)[場所]集合:厚真町役場(厚真町京町120)活動:厚真町東和地区(植樹)、[内容]午前(8:30~11:30頃)【崩壊斜面で植樹会】①移動:マイクロバス等で植樹地付近へ。そこから20分ほど歩いて植樹地へ②植樹:生態学的混播混植法で主に広葉樹の苗を植えます③移動:厚真町役場まで、戻ります(歩く場所は足元が良くなく、またトイレはありません)午後(12:30~14:00)【樹木のタネ採りとタネ播き】(希...厚真町「森林再生に向けた植樹会」ご案内

  • 【ご案内】10/22「ラブアースの森づくりin白老」

    「ラブアースの森づくりin白老」参加者募集中!白老町の「ラブアースの森」で、間伐や枝切りなどの森づくりと、ウヨロ川のフットパスを歩く、自然観察を行います。[日時]2022年10月22日(土)10:00~[場所]白老町石山トラストの森、ラブアースの森、ウヨロ川※札幌から送迎バス発着[募集]30名(先着順)[参加費]1000円(中学生以下500円・未就学児は無料)[送迎バス]札幌大通西1丁目・旧NHK前発着8:00出発~17:30到着予定先着20組バス料金は往復1500円(小学生以下500円)[持ち物]昼食、飲み物(昼食時にきのこ汁を用意します)軍手、タオル、帽子、防寒着・雨具等汚れてもいい服装や靴でお越しください。※マスクの着用をお願いします。[プログラム]10:00開会・作業説明森づくり:育樹(除間伐・枝...【ご案内】10/22「ラブアースの森づくりin白老」

  • 「となりのヒグマと ともに生きるために」閲覧・ダウンロード・配布フリー

    きたネットmorinokoチーム制作コープさっぽろ未来の森づくり基金モリイク23号(2022.4発行)記事「となりのヒグマとともに生きるために」閲覧・ダウンロード・配布フリーとしました。(記事の加工や部分利用、商用利用などは原則禁止、ご相談承ります)安全な暮らしのためにご活用ください。8/20札幌のSTVホールで開催された「ヒグマシンポジウム〜ヒグマが山からおりてくる。これからのヒグマとのつきあい方〜」にて配布されたリーフレットです。ーーーこちらからどうぞhttp://www.kitanet.org/higuma.pdfーーーーコープさっぽろ未来の森づくり基金広報誌「モリイク」23号(2022.4発行)に、きたネットmorinokoチームで、ヒグマの会事務局長・酪農学園大学教授の佐藤喜和先生のご協力で、ア...「となりのヒグマとともに生きるために」閲覧・ダウンロード・配布フリー

  • 8月16日(火)まで大丸札幌店で「コープ未来あしたの森づくり基金展」

    札幌駅の大丸札幌店で「サツエキのナツヤスミ」開催中です。8月16日(火)まで。6階グリーンパティオにて。コープさっぽろの広報誌「モリイク」に紹介された記事をもとにした「森に行こう。森で育とう。森を育てよう。コープ未来あしたの森づくり基金展」をやっています。https://www.daimaru.co.jp/sapporo/topics/post_1869.htmlここ10年超、山本牧さん、鈴木玲さん、雪印種苗の木村浩二さん、檜山知弘さん、新岡薫さん、山川泰弘さん、と、きたネット会員のみなさんと一緒に作ってきた事業、作品がずらり並んでいます。「となりのヒグマとともに生きるために」も配布して下さってます。活動紹介、動画、モリイクのバックナンバー大放出してます。https://www.sapporo.coop/...8月16日(火)まで大丸札幌店で「コープ未来あしたの森づくり基金展」

  • 7/30~9/25どろ亀さん×C.W.ニコルさん追悼展 「森の心、そして祈り」

    22世紀の森づくりの会・森づくりの仲間たち協議会からのお知らせです。どろ亀さん×C.W.ニコルさん追悼展「森の心、そして祈り」7/30~9/25富良野市博物館今年は「どろ亀さん」こと、高橋延清さんの没後20年。東大演習林の育ての父「どろ亀さん」と、彼のばか息子C.W.ニコル氏から受け取ったバトンを次代につなげ、広げていくこと=森づくりに対する「知見・技術面」とともに、「森の心」を普及することで、森づくりひいては自然界、環境に対する関心を広め深めていこうと富良野市博物館で追悼展を開催します。どろ亀さんの富良野森の教室、ニコルさんの「森の祈り」展から、二人の生い立ちから活動、業績などを展示します。また9月10日には富良野でトークイベント、東大演習林の尾張林長による講演も。詳細はフライヤーの裏面をご覧の上、ぜひ...7/30~9/25どろ亀さん×C.W.ニコルさん追悼展「森の心、そして祈り」

  • 6月18日~19日全道の花の地図 フラワーソン

    6/18-19今年もフラワーソン。「フラワーソン」は「フラワー・ウオッチング・マラソン」の略語で、見つけた野鳥の数を競う「バードソン」の“植物版”です。ただし種数を競うことに重点を置くのではなく、活動を通じて環境保護に対する意識を高めるとともに、地域間のつながりを深めることをねらいとしています。1997年に第1回を実施して以来、2022年で6回目になります。北海道全域を約950の地区に分け、6月18日と19日の2日間、その地区に“どんな花が咲いているか”をグループ単位で調べます(お一人でも参加できます)。調査の対象となるのは、開花している野生種(帰化植物を含む)すべてです。植物に詳しくなくても、わかる花だけでも大丈夫です。詳細はこちらをご覧ください。北海道フラワーソン2022開催日/6月18日(土)、19日(日...6月18日~19日全道の花の地図フラワーソン

  • 6/5 ごみ拾いビーチウォーク 参加者募集

    「ごみ拾いビーチウォーク」「ラブアース・クリーンアップin北海道」の恒例メインイベント、石狩の浜をきれいにする「ごみ拾いビーチウォーク」を開催します。貴重な石狩の海岸を守るための活動です。浜辺には、漂着ごみ、レジャー後の放置ごみ…多くのごみが散乱しています。私たちの手で、キレイな浜辺を取り戻そう!※石狩浜は、海浜植物をはじめ、海辺の自然の宝庫です→石狩浜の自然(石狩浜海浜植物保護センター)■日にち6月5日(日)・事前または当日に中止や延期の判断をする場合があります※中止等の場合は、本ホームページでお知らせいたします。事前に確認ください■時間・受付10:00~12:00(時間内にお越しください)・活動10:30~12:30(開始・終了は自由です)※簡単な開会式を行いますが、参加は自由です・閉会式は行いません。活動...6/5ごみ拾いビーチウォーク参加者募集

ブログリーダー」を活用して、きたネットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きたネットさん
ブログタイトル
きたネット環境情報blog
フォロー
きたネット環境情報blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用