chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
rinx
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/07/26

arrow_drop_down
  • プレイ中ゲーム(12月末)

    NS・バイオショック2恨まれてた相手と和解して、今ここ。ブレワイのゼルダ並みに脳内に話しかけてくるのになかなか私のロリに会えない><・バイオハザード6ジェイク編クリア。緩急のないB級アクション映画を見させられたような気分よ^^; ラスボス戦は終始、なにこれ?ってなってたよ><多分、QTE祭りなんだろうけど切ってるからぼーっと見てる間に終わったw・Deadly Premonitionやっと住人たちと出会って、色々捜査してるエ...

  • 君の名前で僕を呼んで/奇跡が降る街

    ひと夏の恋BLってお話だよ。それ以上でもそれ以下でもない。大したドラマもない。それだけ。はじめての宝くじが当たったのにキレてる男がいてなんで?ってなるお話だよ。実話ベースらしい。マジで?どのあたりまで実話なのか調べても分からなかった。生まれた時から運がいいのが実話なら羨ましいよね。あの親父が運を吸い取ってしまいそうだから、つり合いが取れてるのかもしれんけど。最終的にそんなダメ親父がハッピーを生み出す...

  • 貞子VS伽椰子

    見たら死ぬ呪いのビデオVS入ったら死ぬ呪いの家、ファイッ!ってお話だよ。伽椰子は入らなくても殺しにきてたけど。そんな貞子と伽椰子に愉快な人間たちが少し絡んでくるよ。ストーリーはどうでもいいけど、なかなかの百合映画だったよ。初っぱなから百合死するしJDJK百合るし、男はみんな死ぬし、最後はさだかや合体しちゃうし、さだかやも人間たちも百合味を醸し出してくれるたから悪くなかったよ。あとはいつもどおりコメディに...

  • LION/ライオン~25年目のただいま~/ラブレス

    インドで迷子になって、オーストラリア人夫婦の養子になったけど、やっぱ本当の親がどうしてるか気になるから探すってお話だよ。アンビリかなんかであった。すごい話だよね。映画的には別にって感じだけどw親切そうなお姉さんがまさかの……施設に保護されたと思ったらまさかの……なんやかんやインドヤバイってことだね。あと、サルー強運すぎってことやね。大体、ピンチを間一髪で切り抜けてた。いいよね、運がいい人。うらやましい...

  • ヘレディタリー継承

    娘の死でメンタル病んでいく一家の話かと思ったら白塗り全裸のじじばばが出てきて困るってお話だよ。なにが完璧な悪夢だよ!後半の畳みかけには笑いしかなかったよ><要はBBAの残したモノが酷すぎたっていうね。なんてことしやがんでぃ。普通にメンタル崩壊していくマッマの話でよかったのに。マジでラスト20分くらいまではそういう感じで、マッマ顔芸怖い><ってなって、精神崩壊していく様を嫌な気持ちで見てたんだけど、えっ!パッパ...

  • オオカミは嘘をつく

    少女惨殺の最重要容疑者を拉致って拷問して、自白させたる!ってお話だよ。アウトロー暴力刑事ミッキ、被害者の父ギディ、ギディの父(名前わからん><)、容疑者のドロール。ミッキも大概ひどい刑事なんだけど、ギディ親子がもうやりたい放題で、私もミッキもドン引きさせる始末wギディの父に至っては息子の常軌を逸した行動を止めに出てきたのかと思いきや「動物と一緒で人間も火が苦手なんやで(ニチャァ)」みたいなこといって、...

  • ヒトラーの忘れもの

    ドイツ軍が浜辺に埋めた地雷の撤去をするのは当然、ドイツ兵捕虜だろ……ってお話だよ。終戦後にデンマーク軍が実際にドイツの少年兵にさせたことらしい。戦争は戦勝国が歴史をつくるから基本的に敗戦国は悪者として描かれることが多いけど、今作はデンマーク軍がドイツの少年兵に行った非人道的な行為を取り上げた珍しい戦争映画。戦争中にナチスが様々な非人道的な行為を行っていたとしても、その憎しみを一兵士たちに押し付けてい...

  • 映画トムとジェリー

    嘘付いて高級ホテルのスタッフになったからセレブの結婚式成功させたるってお話だよ。そこにいつものトムとジェリーのドタバタ追いかけっこが入り込んで、最終的には二匹が協力して安っぽくもイイハナシにまとめあげるよ。ストーリー自体は特筆するものはないけど、やっぱり見所は実写とアニメの融合だよね。変に3D化しないで昔ながらの2Dでリアルな世界の中を動くキャラクターに、最初は違和感しかなかったけど、最終的にはこの形でよ...

  • ナチュラルウーマン

    年の離れた恋人が突然亡くなって、警察に疑われるし、彼の家族に嫌がらせされるし、トランスジェンダーで生きるのって大変ってお話だよ。マリーナの視点からだから、大変やね、辛いね、差別酷いねって思わせてくるけど。子供側からすれば自分の父親がトランスの人と付き合いだしたら、正直、もやっとすると思うし、元妻からすると夫を奪った相手だもんな、葬儀に来てほしくないってのも分からんでもない。ジェンダー問題を絡めてく...

  • アナと世界の終わり

    田舎から出て世界見たい、主人公になりたいって思ってたら町がゾンビだらけになって大変ってお話だよ。ゾンビ+青春系ミュージカル。青春系なのでそれぞれ様々な悩みや葛藤を抱えてるんだけど、それがゾンビとの戦いを通してどう変わっていったかっていうと、別に変わってないんだよね。変わる前にゾンビにやられちゃうんだよ><中盤までのノリと後半のノリが大分変わって、えー、そんなシリアスになってくの?ってなった。そして...

  • ソフィー・マルソーのSEX♡LOVE&セラピー/その男、国家機密につき

    やりたい女とやりたくない男のてんやわんやなお話だよ。見たことだけ記録。大体、タイトルに俳優名を入れる作品はそこ以外に見どころがない作品だよ。そういうことよ^^;ヒトラーは生きててアメリカ社会、経済情勢を裏で操ってたらしいから真相解明しちゃるってお話だよ。モキュメンタリー。源義経がモンゴルでチンギス・ハーンになったみたいな感じやねwヒトラーは好かれてんだか嫌われてるんだか、分からんくらい色々な媒体で...

  • 皇帝ペンギン

    皇帝ペンギンのかわいさと自然の過酷さを分からせてくるお話だよ。繁殖地へひたすら歩いて、雄が少ないから雌同士でどつきあったり、求愛ダンスで夫婦になったのもつかの間、出産と同時におかんは餌を求めてまた海へ向かってひたすら歩いて、妻が戻ってくるまで旦那は3、4ヶ月動かず眠らず卵を温めて、おかんも餌をたらふく蓄えてまたひたすら歩いて戻って、戻ったら卵温める係交代するけど息が合わなかったら卵パス失敗で終了・・・・...

  • ラストヒットマン

    娘と一緒に殺し屋稼業してたけど、なんか体調悪いわ……え?末期がん?人生どう終えたものか……ってお話だよ。ロッシなにしてんの?wってくらいに私の中ではクリマイのロッシなんだけど。タイトルにヒットマンとかついてて、父と娘、二人のラストミッション!とかあるのに銃撃戦0、なんならミッション0ってのは、バイオレンスアクションを楽しみに見てたらクソ映画ってなると思う。どっちかっていうと、ヒューマンドラマかな。シンパ...

  • エージェント・スミス

    ど田舎で底辺生活を送っている女性がFBI捜査官の情報屋になって一発逆転狙ったけどってお話だよ。フィクションなら、捜査官の裏切りや密告者としての迫害でなんだかんだつらい目に遭っても、最終的にホワイトトラッシュしかいないどん詰まりの田舎を抜け出して新たな人生を歩み始めるみたいな逆転人生モノになりそうだけど。さすが実話。現実はクソです!><って分からせてくるわwタイトルから痛快アクションを想像してたから一...

  • バーバラと心の巨人/はじまりへの旅

    巨人を駆逐してやるってお話だよ。嘘だよ。友人ちゃんがめっちゃいい子で、心理療法士の先生も心配してくれて、お姉ちゃんも歩み寄ろうとしてるのに、ひねくれた感じで突っぱねるバーバラには最初、なんやこいつ……ってなったけど、最終的にそやね、怖いよね、巨人が来るんやもんね……ってなって、なんか切なくもイイハナシだった。でも、友人ちゃんとバーバラがこの先、ずっと仲良しでいたら「あの時、バーバラ厨二ってたよねw」って笑...

  • スモーク

    たばこの煙のように実態のない様々な嘘と男たちのお話だよ。小さなたばこ屋の店主、書けなくなった小説家、偽名を使い分ける少年の3人を軸に描かれるオムニバス人間模様。一つ一つのエピソードに強烈なパンチはないけど、なんか心に沁みる的な渋く哀愁漂う作品。でも、起伏がないから人を選ぶかな。人生に参加せず無駄に年齢重ねてるだけの私には良さはそんなに分からなかったけど、ちゃんと人生に参加して年齢を重ねてる人には、...

  • レッド・エージェント 愛の逃亡

    アメリカのスパイが情報盗もうとした相手と禁断の恋に落ちちゃって大変ってお話だよ。一人二役である必要性は感じない。過去と現代でガラッと印象変えられる女優すごいってだけで。それより、カティアって天涯孤独になって復讐のためにスパイになったはずなのに姪がいるってどういうこっちゃ?私がなにか見逃した可能性あるけど不思議だわ。不思議といえば百合シーンがあったのも不思議だわw綺麗どころ二人だからいいんだけど必要...

  • プライベート・ウォー

    PTSDを煩いながら戦場に行き戦場に散った女性ジャーナリストのお話だよ。っていうと、なんかすごい人のように思えるけど。実際にすごいんだろうけど。なんかかなり自己中というか。周りの人が守ってるから活動できているってことが頭にないような感じで。無謀と勇気は違うって言う言葉を送りたいような人だった。戦場で死ぬってのは彼女にとっては本望なのかもしれないけど、巻き込まれる方はたまったもんじゃないと思うよ。これは...

  • ゴースト・イン・ザ・ファミリー 新しい家族/午後8時の訪問者

    自殺を思いとどまった直後に事故で死んだら、天の使者から自殺者扱いされて家から離れられなくなったから大変ってお話だよ。日本でいうと地縛霊みたいになった主人公が、自分の家に引っ越してきた家族と交流して本当の家族みたいになるっていう誰も悪い人がいない優しい世界。兄貴がいつかなにかするんじゃないかと疑ってたのに、なにもしなかったから肩透かし感半端ない。ほのぼのとしてて悪くはないんだけど、最終的に本当の妻子...

  • ドモ又の死

    https://amzn.to/3CMX8wU依存症治療施設で演劇しながら、何が起きたか察してねってお話だよ。小劇場でやってそうなオナニー感が半端ない作品。半端ないオナニー見せられたなってのとしょうもないオナニー見せられたなってのは違うよね。これは圧倒的後者で眠気しかなかった。頑張って演じてる人が可哀想になるけど、見てる私も可哀想と思えるレベルのひどい作品。...

  • キラー・インフェルノ

    妻の浮気相手を殺して呆けてたところに連続殺人犯カップルが訪ねてきたから大変ってお話だよ。ジャケ写詐欺やめて><全員鬼畜には程遠いし、殺人犯VS殺人鬼カップルみたいな展開ではない。なんだったら、バイオレンスもグロもほぼなし。あるのは、どうでもいい会話とどう考えてもいらない後日譚的な元保安官?警官?の証言シーンだけ。証言シーンが必要な理由がなさすぎてビックリする。そこを全部削ってカップルの行動原理にもう...

  • ドッグ・ショウ!

    ドッグ・ショウの最優秀賞を目指す人間たちを滑稽に描いたお話だよ。なので、犬が主役ではない癖のある飼い主たちを追いかけた群像劇って感じかな。ちょっとドキュメンタリー風にインタビューみたいなことをしながらね。こういうショーもいずれは虐待としてなくなるのかな。ショードッグの扱いって結構ひどいからね。変な人たちばかりでまともな人がいないという意味では、こういうショーの存在を暗に否定してるような気もするけど...

  • 乙女たちの秘めごと/オレの獲物はビンラディン

    働き盛りの男たちが全員投獄されて女しかいなくなった村にとある男がやってきたから大変ってお話だよ。村の存続のために、みんなで男を共有しようね^^という誓いを乙女たちがたててたんですよ。男にとっては、ヒャッハーな話かもしれないけどね。そこからもう昼ドラも真っ青なドロドロの奪いあい愛憎劇が繰り広げられる……ことはなく、淡々と進んで終わった><別に昼ドラにしなくてもいいんだけど、もうちょっとなんか動きが欲しかっ...

  • 持たざる者が全てを奪う

    金ないからネットの闇ビジネスに手を出したら上手くいったんで調子に乗ったらピンチってお話だよ。真実に基づいたってあるけど、こういう偽造カード使った詐欺や企業へのハッキングが行われてるってことだけが実際にあることで、ストーリーは全くのフィクションなのかな。それくらい、なんの説得力もなかったよ。結局、男同士で上手くいってところに女が入ったら終わるってことよw女は危険だね。身から出た錆とはいえ相棒が可哀想...

  • ポイズン・ローズ/ホームステート

    元カノの旦那が急死、彼女の連れ子娘が容疑者になったから助けて、と頼まれ因縁ある故郷にやってきましたってお話だよ。ハードボイルド風に一応、体裁は整えてるけど……なんでこんなにごちゃついてるんだろう?無駄に大物キャスト揃えている割に、誰も魅力的じゃないから困る。トラボルタに至っては娘を娘役でねじ込んじゃって、ファミリームービーかっていう公私混同っぷりが痛いよ><テンポも悪くて、終盤に至るまでの眠気がすご...

  • マッド・ナース

    浮気男はKILL!狙ったおにゃのこはGET!できなかったらKILL!それが JUSTICE!ってお話だよ。ジャケ写からしてバカみたいなB級映画って分かるよね?^^景気よくオパーイを見せてくれるので、オパーイを見たい方にはおすすめする。ただし、顔がなんともいえない! ぶっちゃけ、オカマかと思った。それでもよければ、オパーイは本当に見事だからおすすめ。ノーパンだし。ストーリー? 最初は、ホイホイ誘いに乗る浮気男は許さんよって話だっ...

  • 友罪

    死ねよってお話だよ。なんで日本って加害者に優しい社会なんだろう。犯罪の内容にもよるけど。加害者は幸せになっていけないの?とか家族もってはいけないの?とか笑っちゃいけないの?とか、聞かれたら私はそうだよって答えちゃうよ><でも、許すか許さないかは外野じゃなくて被害者遺族が決めることだと思うんだよね。あと、加害者の親は関係ない。被害者遺族が一生許さん、死ねクソがって言うんだったら死刑にするくらいしてほ...

  • バリスティック

    死んだと思ってた妻が生きてて元同僚と夫婦になってて子供まで、え?俺の子なの?ってお話だよ。妻は妻で夫が死んだと思ってたわけよ。そんな事情はさておき、最新の暗殺兵器ソフトキルを巡る戦いに巻き込まれて、なんだかんだで最終的に家族円満ハッピーエンド。ストーリーもさることながら、ほぼアクションの連続なのに全然盛り上がらないっていう微妙な作品だった。暇な休日にながら見するくらいでちょうどいいかな。...

  • マッド・プロフェッサー 悪の境界線/マシニスト

    借金と大学の単位不足でピンチの時に教授から自分を殺したら報酬と単位もあげるよって持ち掛けられたから心揺れるわってお話だよ。全体的にダラッとしててもったいない仕上がり。こんなだらついたもの見せられるなら自殺ほう助をミスりまくるコメディにしてくれた方がマシだったかも。変に真面目につくってるから間延びが眠くて仕方ない。なのに、最後に割とスッキリさせてくるからムカつくよねwこんなラストにするなら、超緊迫感...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rinxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rinxさん
ブログタイトル
ゲームービー備忘録
フォロー
ゲームービー備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用