chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぶちぶちワンコの日記 https://blog.goo.ne.jp/daldal0623

たぶん天使になれたはず・・・な愛犬ダルメシアンとの生活&海外旅行記を気の向くまま綴ったページです。

・黙って立っていれば、超クールなダルメシアンのマヌケな素の姿などを随時掲載しております。 ・まだまだ情報の少ない、人気のドバイの旅行記も有ります!

daldal
フォロー
住所
箕面市
出身
箕面市
ブログ村参加

2008/07/18

arrow_drop_down
  • 【ストラスブール旅行記 24】 完結

    無事フランスを脱出し、アムステルダムへ。後は日本行きの便に乗るだけ。日本人旅行者も日本人クルーもいるってだけで心強い。遅れたので、アムステルダムに着いたら朝ごはんだね、と言っていたのが昼ごはんになってしまいましたが、元の乗り継ぎ時間が6時間有ったので、余裕の乗り継ぎ。前回のパリでの出国審査の混雑の事も有ったので、とりあえずとっとと出国をと思って行ったら、アムステルダムの出国は最新の顔認証でした!しかもゲートも複数有り、旅行者の少ない時期というのも有って、一瞬で通過。入る時は念入りだけれど、出て行く時はとっとと出てお行き!みたいですね。ということで、無い時は無いのに、有る時は有る時間。前回買い損ねたオランダ土産のストロープワッフルを買いました。が、思った以上に重い・・・缶は諦めました。ハチミツ味とリンゴ味。温かい...【ストラスブール旅行記24】完結

  • 【ストラスブール旅行記 23】薄暗い空港

    とりあえず冷える外から中には入れたわけですが、人気の無さと薄暗さに、で、これからどうすんの?です。チェックインそのものはすでにWEBで済んでいるのですが、搭乗券を持っていないので発行してもらわないといけないし、荷物を預かってもらうためにはカウンターが開いてくれないとどうにもならない・・・自動チェックイン機が有るので搭乗券は出せそうだけれど、荷物は?と、思っていると他の旅行者の方がチェックイン機で荷物シールを出力しているのが見えました。そうか、それも自分でするのか・・・ということで、出してみました。一応シールに貼り方が印字されているのですが、合っているか少々不安になりながら、今までの旅行の記憶を頼りに搭乗券の裏に半券を、長いのをスーツケースの取っ手にセッティング。そしてようやく開いたカウンターのベルトコンベアにス...【ストラスブール旅行記23】薄暗い空港

  • 【ストラスブール旅行記 22】真っ暗な空港

    さて翌朝はAM3時起き。年々出発時間が早くなっているような・・・飛行機の出発時間が6:30。2時間前に(最近じゃ3時間前?)来いっていうお達しに従うと、4:30に空港に着かないといけないことに。でも時間も時間なので15分ほどはイケるよね?と4:45頃着を目指して、タクシーは4:15で予約。当然、チェックアウトはそれまでに済まさないといけないので、4:00には真っ暗な1階に。かろうじてフロントだけがぼんやりと明かりが。タクシー・・・ちゃんと時間に来てくれるだろうか。ドキドキしてあまりにもタクシーの心配ばかりしていたものだから、フロントのお兄さんがTaxe、Taxeと言うのをタクシー呼ぶのか聞かれているのと勘違いし、予約しているのでいらん~と一生懸命説明しようとしていたら、タックスと言っていたらしい。ああ、恥ずかし...【ストラスブール旅行記22】真っ暗な空港

  • 【ストラスブール旅行記 21】ネゲル

    アルザス博物館を出る頃には雨も止んでいたので、再び町の中心へ。最後のお買い物をします。お持ち帰りしたかったものが有るんです。何もこんな所からわざわざ持ち帰らなくても・・・というものなんですが。それはパン~1コはバゲット。もう1コはナッツやドライフルーツの入ったパン・オ・ルヴァン。ズッシリ重かったですが、日持ちしそうなので。偶然通りがかっていい匂いがしたので入ったのですが、美味しいと有名なお店だったようです。AuPaindemonGrand-Pèreなので中途半端な時間にもかかわらず混んでました。とにかく香りがたまらんのです。紙袋に顔突っ込んで何度もフガフガしてしまいました。私の中でのアルザスの思い出・・・大事に日本に持ち帰りました。スーツケース開けたら、パンの香り。冷凍して少しずつ長ーく楽しみました。出来れば、...【ストラスブール旅行記21】ネゲル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、daldalさんをフォローしませんか?

ハンドル名
daldalさん
ブログタイトル
ぶちぶちワンコの日記
フォロー
ぶちぶちワンコの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用