きくちけい(山田けい)のスイーツデコブログ。スイーツデコと共に、過去の出版などの体験を更新中。
スイーツデコの著書多数。台湾でも出版しています。現在は10歳と14歳の息子を持つシングルマザーとして、スイーツデコ作家の他に、自閉症や発達障害の子どもたちの放課後デイサービス(株)アイムにて、アートディレクター、指導員もしています。関わった人全てを笑顔にすることが今の目標です♪
みなさん、こんにちは。今日は食べられるスイーツデコの様子をお伝えしたいと思います。スイーツデコを始めた当初は小さかったうちの子どもたちも今や中学3年生と小学5年生ですあの頃は長男を幼稚園に送り迎えしながら、家で赤ちゃんだった次男のお世話をしつつ隙間時間にスイーツデコな日々でした。それが今では生意気な?小中学生になり、元気いっぱいに学校に通ってくれています。私は家でスイーツデコの仕事だけではなく、保育士の経験を生かしながら現在はアイムという放課後デイサービスでも働いています。とても恵まれていることに自由な社風の元、子どもたちと工作などの手作りを楽しんでいます今日はその活動のひとつ、先日行った「食べられるスイーツデコ」の様子です。ぱくり。食べられちゃうスイーツデコだよ材料は本物お菓子!!これだけでテンションが上がっ...今日は食べられるスイーツデコの日
みなさん、こんにちは!今年も日本ホビーショー、ありがとうございました。遅くなりましたが、写真で少しご報告したいと思います!今回のワークショップはこちらの「ムースケーキのメモスタンド」だったのですが大好評で、全て満席で終えることが出来ました。途中、抽選になってしまうこともあり・・・全員の方に作っていただけなかったのが、とても残念でした・・・そして、今回のわたし、帽子をケーキ風にデコってみましたこんな感じでチョコレートケーキ風ですこんな帽子を付けているだけなのですが珍しいようで、話しかけられたり写真を撮られたり(笑)していましたよ。思い付きで作った帽子、大成功でしたワークショップの作品たち。3種類の中から選んで作ってもらいました。みなさん、可愛く作品を仕上げていましたとても喜んでくれて、わたしもすごく嬉しかったです...日本ホビーショー2018ありがとうございました!!
「ブログリーダー」を活用して、きくちけいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。