chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
AtamichanのBLOG http://asa6fuji.at.webry.info/

このブログは あ(るいて)た(のしむ)み(ち)=あたみ=のつれづれです。

熱海の情報発信をしています。こどもたちにFujisanと呼ばれています。写真のSulochanaはインドのムンバイのスラムに住んでいるESNAC(Educational Sponsorship of Needy Asian & African Children)の里子です。

Atamichan
フォロー
住所
熱海市
出身
東京都
ブログ村参加

2008/07/02

arrow_drop_down
  • 主を信じる者は、だれも失望することがない。

    ローマ10・9-18 主を信じる者は、だれも失望することがない。 使徒パウロのローマの教会への手紙 皆さん、10・9口でイエスは主であると公に言い表し、心で神がイエスを死者の中から復活させられたと信じるなら、あなたは救われます。10実に、人は心で信じて義とされ、口で公に言い表して救われるのです。11聖書にも、「主を信じる者は、だれも失望することがない」と書いてあります。12ユダヤ人とギリシア人の区別はなく、…

  • 彼は弱い人のために正当な裁きを行う。

    イザヤ11・1-10 彼は弱い人のために正当な裁きを行う。 イザヤの預言 その日、 11・1エッサイの株からひとつの芽が萌えいで、 その根からひとつの若枝が育ち 2その上に主の霊がとどまる。 知恵と識別の霊 思慮と勇気の霊 主を知り、畏れ敬う霊。 3彼は主を畏れ敬う霊に満たされる。 目に見えるところによって裁きを行わず 耳にするところによって弁護することはない。 4弱い人のために正当な裁きを行い この地の…

  • エルサレムの将来の栄光

    イザヤ4・2-6 エルサレムの将来の栄光 イザヤの預言 4・2その日には、イスラエルの生き残った者にとって主の若枝は麗しさとなり、栄光となる。この地の結んだ実は誇りとなり、輝きとなる。3そしてシオンの残りの者、エルサレムの残された者は、聖なる者と呼ばれる。彼らはすべて、エルサレムで命を得る者として書き記されている。4主は必ず、裁きの霊と焼き尽くす霊をもってシオンの娘たちの汚れを洗い、エルサレムの血をそ…

  • 神はすべての民を御国の永遠の平和に招かれる。

    イザヤ2・1-5 神はすべての民を御国の永遠の平和に招かれる。 イザヤの預言 2・1アモツの子イザヤが、ユダとエルサレムについて幻に見たこと。 2終わりの日に 主の神殿の山は、山々の頭として堅く立ち、 どの峰よりも高くそびえる。 国々はこぞって大河のようにそこに向かい 3多くの民が来て言う。 「主の山に登り、ヤコブの神の家に行こう。 主はわたしたちに道を示される。 わたしたちはその道を歩もう」と。 主…

  • 見よ、わたしはすぐに来る。この書物の預言の言葉を守る者は、幸いである。

    黙示録22・1-7 見よ、わたしはすぐに来る。この書物の預言の言葉を守る者は、幸いである。 ヨハネの黙示 22・1天使はまた、神と小羊の玉座から流れ出て、水晶のように輝く命の水の川をわたしヨハネに見せた。2川は、都の大通りの中央を流れ、その両岸には命の木があって、年に十二回実を結び、毎月実をみのらせる。そして、その木の葉は諸国の民の病を治す。3もはや、呪われるものは何一つない。神と小羊の玉座が都にあって…

  • わたしはまた、新しい天と新しい地を見た。

    黙示録20・1-4、11-21・2 わたしはまた、新しい天と新しい地を見た。 ヨハネの黙示 20・1わたしヨハネは、一人の天使が、底なしの淵の鍵と大きな鎖とを手にして、天から降って来るのを見た。2この天使は、悪魔でもサタンでもある、年を経たあの蛇、つまり竜を取り押さえ、千年の間縛っておき、3底なしの淵に投げ入れ、鍵をかけ、その上に封印を施して、千年が終わるまで、もうそれ以上、諸国の民を惑わさないようにした。そ…

  • 救いと栄光と力とは、わたしたちの神のもの。

    黙示録18・1-2、21-23、19・1-3、9a 救いと栄光と力とは、わたしたちの神のもの。 ヨハネの黙示 18・1わたしヨハネは、大きな権威を持っている別の天使が、天から降って来るのを見た。地上はその栄光によって輝いた。2天使は力強い声で叫んだ。 「倒れた。大バビロンが倒れた。 そして、そこは悪霊どもの住みか、 あらゆる汚れた霊の巣窟、 あらゆる汚れた鳥の巣窟、 あらゆる汚れた忌まわしい獣の巣窟となった。」 …

  • 天にもう一つの大きな驚くべきしるしを見た。

    黙示録15・1-4 天にもう一つの大きな驚くべきしるしを見た。 ヨハネの黙示 15・1わたしヨハネは、天にもう一つの大きな驚くべきしるしを見た。七人の天使が最後の七つの災いを携えていた。これらの災いで、神の怒りがその極みに達するのである。 2わたしはまた、火が混じったガラスの海のようなものを見た。更に、獣に勝ち、その像に勝ち、またその名の数字に勝った者たちを見た。彼らは神の竪琴を手にして、このガラス…

  • 刈り入れの時が来ました。地上の穀物は実っています。

    黙示録14・14-19 刈り入れの時が来ました。地上の穀物は実っています。 ヨハネの黙示 14・14わたしヨハネが見ていると、見よ、白い雲が現れて、人の子のような方がその雲の上に座っており、頭には金の冠をかぶり、手には鋭い鎌を持っておられた。15すると、別の天使が神殿から出て来て、雲の上に座っておられる方に向かって大声で叫んだ。「鎌を入れて、刈り取ってください。刈り入れの時が来ました。地上の穀物は実ってい…

  • 小羊と共に十四万四千人の者たちがいた。

    黙示録14・1-3、4b-5 小羊と共に十四万四千人の者たちがいた。 ヨハネの黙示 14・1また、わたしヨハネが見ていると、見よ、小羊がシオンの山に立っており、小羊と共に十四万四千人の者たちがいて、その額には小羊の名と、小羊の父の名とが記されていた。2わたしは、大水のとどろくような音、また激しい雷のような音が天から響くのを聞いた。わたしが聞いたその音は、琴を弾く者たちが竪琴を弾いているようであった。3彼らは…

  • 長老たちはダビデに油を注ぎ、イスラエルの王とした

    サムエル下5・1-3 長老たちはダビデに油を注ぎ、イスラエルの王とした サムエル記 その日、5・1イスラエルの全部族はヘブロンのダビデのもとに来てこう言った。「御覧ください。わたしたちはあなたの骨肉です。2これまで、サウルがわたしたちの王であったときにも、イスラエルの進退の指揮をとっておられたのはあなたでした。主はあなたに仰せになりました。『わが民イスラエルを牧するのはあなただ。あなたがイスラエルの…

  • 二人は、天から大きな声があって、「ここに上って来い」と言うのを聞いた。

    黙示録11・4-12 二人は、天から大きな声があって、「ここに上って来い」と言うのを聞いた。 ヨハネの黙示 わたしヨハネは、こう告げられた。「二人の証人を見よ。」11・4この二人の証人とは、地上の主の御前に立つ二本のオリーブの木、また二つの燭台である。5この二人に害を加えようとする者があれば、彼らの口から火が出て、その敵を滅ぼすであろう。この二人に害を加えようとする者があれば、必ずこのように殺される。6…

  • さあ行って、海と地の上に立っている天使の手にある、開かれた巻物を受け取れ。

    黙示録10・8-11 さあ行って、海と地の上に立っている天使の手にある、開かれた巻物を受け取れ。 ヨハネの黙示 10・8天から聞こえたあの声が、再びわたしヨハネに語りかけて、こう言った。「さあ行って、海と地の上に立っている天使の手にある、開かれた巻物を受け取れ。」9そこで、天使のところへ行き、「その小さな巻物をください」と言った。すると、天使はわたしに言った。「受け取って、食べてしまえ。それは、あなたの…

  • 見よ。ユダ族から出た獅子、ダビデのひこばえが勝利を得たので、七つの封印を開いて、その巻物を開くことができる。

    黙示録5・1-10 見よ。ユダ族から出た獅子、ダビデのひこばえが勝利を得たので、七つの封印を開いて、その巻物を開くことができる。 ヨハネの黙示 5・1わたしヨハネは、玉座に座っておられる方の右の手に巻物があるのを見た。表にも裏にも字が書いてあり、七つの封印で封じられていた。2また、一人の力強い天使が、「封印を解いて、この巻物を開くのにふさわしい者はだれか」と大声で告げるのを見た。3しかし、天にも地にも…

  • 聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、全能者である神、主、かつておられ、今おられ、やがて来られる方。

    黙示録4・1-11 聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな、全能者である神、主、かつておられ、今おられ、やがて来られる方。 ヨハネの黙示 4・1わたしヨハネが見ていると、見よ、開かれた門が天にあった。そして、ラッパが響くようにわたしに語りかけるのが聞こえた、あの最初の声が言った。「ここへ上って来い。この後必ず起こることをあなたに示そう。」2わたしは、たちまち〝霊〟に満たされた。すると、見よ、天に玉座が設け…

  • わたしはあなたの行いを知っている。

    黙示録3・1-6、14-22 わたしはあなたの行いを知っている。 ヨハネの黙示 わたしヨハネは、主がこう語りかけるのを聞いた。3・1サルディスにある教会の天使にこう書き送れ。『神の七つの霊と七つの星とを持っている方が、次のように言われる。「わたしはあなたの行いを知っている。あなたが生きているとは名ばかりで、実は死んでいる。2目を覚ませ。死にかけている残りの者たちを強めよ。わたしは、あなたの行いが、わたしの…

  • 悔い改めて初めのころの行いに立ち戻れ。

    黙示録1・1-4、2・1-5a 悔い改めて初めのころの行いに立ち戻れ。 ヨハネの黙示 1・1イエス・キリストの黙示。この黙示は、すぐにも起こるはずのことを、神がその僕たちに示すためキリストにお与えになり、そして、キリストがその天使を送って僕ヨハネにお伝えになったものである。2ヨハネは、神の言葉とイエス・キリストの証し、すなわち、自分の見たすべてのことを証しした。3この預言の言葉を朗読する人と、これを聞いて…

  • あなたたちには義の太陽が昇る

    マラキ3・19-20a あなたたちには義の太陽が昇る マラキの預言 3・19見よ、その日が来る、 炉のように燃える日が。 高慢な者、悪を行う者は すべてわらのようになる。 到来するその日は、と万軍の主は言われる。 彼らを燃え上がらせ、根も枝も残さない。 20aしかし、わが名を畏れ敬うあなたたちには 義の太陽が昇る。 その翼にはいやす力がある。 答唱詩編 詩編98・4+5、6+7b+8b 遠く地の果てまで、すべての者…

  • 愛する者よ、よそから来た人たちのために誠意をもって尽くしています。

    ③ヨハネ5-8 愛する者よ、よそから来た人たちのために誠意をもって尽くしています。 使徒ヨハネの手紙 5愛する者よ、あなたは、兄弟たち、それも、よそから来た人たちのために誠意をもって尽くしています。6彼らは教会であなたの愛を証ししました。どうか、神に喜ばれるように、彼らを送り出してください。7この人たちは、御名のために旅に出た人で、異邦人からは何ももらっていません。8だから、わたしたちはこのような人…

  • キリストの教えにとどまっている人にこそ、御父も御子もおられます。

    ②ヨハネ4-9 キリストの教えにとどまっている人にこそ、御父も御子もおられます。 使徒ヨハネの手紙 選ばれた婦人よ、4あなたの子供たちの中に、わたしたちが御父から受けた掟どおりに、真理に歩んでいる人がいるのを知って、大変うれしく思いました。5さて、婦人よ、あなたにお願いしたいことがあります。わたしが書くのは新しい掟ではなく、初めからわたしたちが持っていた掟、つまり互いに愛し合うということです。6愛と…

  • キリストの教えにとどまっている人にこそ、御父も御子もおられます。

    ②ヨハネ4-9 キリストの教えにとどまっている人にこそ、御父も御子もおられます。 使徒ヨハネの手紙 選ばれた婦人よ、4あなたの子供たちの中に、わたしたちが御父から受けた掟どおりに、真理に歩んでいる人がいるのを知って、大変うれしく思いました。5さて、婦人よ、あなたにお願いしたいことがあります。わたしが書くのは新しい掟ではなく、初めからわたしたちが持っていた掟、つまり互いに愛し合うということです。6愛と…

  • 兄弟よ、わたしはあなたの愛から大きな喜びと慰めを得ました。

    フィレモン7-20 兄弟よ、わたしはあなたの愛から大きな喜びと慰めを得ました。 使徒パウロのフィレモンへの手紙 7兄弟よ、わたしはあなたの愛から大きな喜びと慰めを得ました。聖なる者たちの心があなたのお陰で元気づけられたからです。 8それで、わたしは、あなたのなすべきことを、キリストの名によって遠慮なく命じてもよいのですが、9むしろ愛に訴えてお願いします、年老いて、今はまた、キリスト・イエスの囚人と…

  • わたしを神殿の入り口に連れ戻した。

    エゼキエル47・1-2、8-9、12 わたしを神殿の入り口に連れ戻した。 エゼキエルの預言 その日、主の使いは47・1わたしを神殿の入り口に連れ戻した。すると見よ、水が神殿の敷居の下から湧き上がって、東の方へ流れていた。神殿の正面は東に向いていた。水は祭壇の南側から出て神殿の南壁の下を流れていた。2彼はわたしを北の門から外へ回らせ、東に向かう外の門に導いた。見よ、水は南壁から流れていた。8彼はわたしに言った…

  • 健全な教えに適うことを語りなさい。

    テトス2・1-8、11-14 健全な教えに適うことを語りなさい。 使徒パウロのテトスへの手紙 愛する者よ、2・1あなたは、健全な教えに適うことを語りなさい。2年老いた男には、節制し、品位を保ち、分別があり、信仰と愛と忍耐の点で健全であるように勧めなさい。3同じように、年老いた女には、聖なる務めを果たす者にふさわしくふるまい、中傷せず、大酒のとりこにならず、善いことを教える者となるように勧めなさい。4そうすれ…

  • 監督は神から任命された管理者である

    テトス1・1-9 監督は神から任命された管理者である 使徒パウロのテトスへの手紙 1・1神の僕、イエス・キリストの使徒パウロから――わたしが使徒とされたのは、神に選ばれた人々の信仰を助け、彼らを信心に一致する真理の認識に導くためです。2これは永遠の命の希望に基づくもので、偽ることのない神は、永遠の昔にこの命を約束してくださいました。3神は、定められた時に、宣教を通して御言葉を明らかにされました。わたし…

  • 世界の王は、我々を永遠の命へとよみがえらせてくださる

    ②マカバイ7・1-2、9-14 世界の王は、我々を永遠の命へとよみがえらせてくださる マカバイ記 その日、7・1七人の兄弟が母親と共に捕らえられ、鞭や皮ひもで暴行を受け、律法で禁じられている豚肉を口にするよう、王に強制された。2彼らの一人が皆に代わって言った。「いったいあなたは、我々から何を聞き出し、何を知ろうというのか。我々は父祖伝来の律法に背くくらいなら、いつでも死ぬ用意はできているのだ。」 二番…

  • 神は、御自分の栄光の富に応じて、キリスト・イエスによって、あなたがたに必要なものをすべて満たしてくださいます。

    フィリピ4・10-19 神は、御自分の栄光の富に応じて、キリスト・イエスによって、あなたがたに必要なものをすべて満たしてくださいます。 使徒パウロのフィリピの教会への手紙 皆さん、4・10あなたがたがわたしへの心遣いを、ついにまた表してくれたことを、わたしは主において非常に喜びました。今までは思いはあっても、それを表す機会がなかったのでしょう。11物欲しさにこう言っているのではありません。わたしは、自分…

  • キリストの十字架に敵対して歩んでいる者が多いのです。

    フィリピ3・17-4、1 キリストの十字架に敵対して歩んでいる者が多いのです。 使徒パウロのフィリピの教会への手紙 3・17兄弟たち、皆一緒にわたしに倣う者となりなさい。また、あなたがたと同じように、わたしたちを模範として歩んでいる人々に目を向けなさい。18何度も言ってきたし、今また涙ながらに言いますが、キリストの十字架に敵対して歩んでいる者が多いのです。19彼らの行き着くところは滅びです。彼らは腹を神と…

  • わたしたちこそ真の割礼を受けた者です。

    フィリピ3・3-8a わたしたちこそ真の割礼を受けた者です。 使徒パウロのフィリピの教会への手紙 皆さん、3・3わたしたちこそ真の割礼を受けた者です。わたしたちは神の霊によって礼拝し、キリスト・イエスを誇りとし、肉に頼らないからです。4とはいえ、肉にも頼ろうと思えば、わたしは頼れなくはない。だれかほかに、肉に頼れると思う人がいるなら、わたしはなおさらのことです。5わたしは生まれて八日目に割礼を受け、イ…

  • 神に従う人の魂は神の手で守られ、もはやいかなる責め苦も受けることはない。

    知恵3・1-6、9 神に従う人の魂は神の手で守られ、もはやいかなる責め苦も受けることはない。 知恵の書 3・1神に従う人の魂は神の手で守られ、 もはやいかなる責め苦も受けることはない。 2愚か者たちの目には彼らは死んだ者と映り、 この世からの旅立ちは災い、 3自分たちからの離別は破滅に見えた。 ところが彼らは平和のうちにいる。 4人間の目には懲らしめを受けたように見えても、 不滅への大いなる希望が彼らに…

  • わたしは、あらゆる国民、種族、民族、言葉の違う民の中から集まった、だれにも数えきれないほどの大群衆を見た。

    黙示録7・2-4、9-14 わたしは、あらゆる国民、種族、民族、言葉の違う民の中から集まった、だれにも数えきれないほどの大群衆を見た。 ヨハネの黙示 7・2わたしヨハネはまた、もう一人の天使が生ける神の刻印を持って、太陽の出る方角から上って来るのを見た。この天使は、大地と海とを損なうことを許されている四人の天使に、大声で呼びかけて、3こう言った。「我々が、神の僕たちの額に刻印を押してしまうまでは、大地も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Atamichanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Atamichanさん
ブログタイトル
AtamichanのBLOG
フォロー
AtamichanのBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用