このブログは あ(るいて)た(のしむ)み(ち)=あたみ=のつれづれです。
熱海の情報発信をしています。こどもたちにFujisanと呼ばれています。写真のSulochanaはインドのムンバイのスラムに住んでいるESNAC(Educational Sponsorship of Needy Asian & African Children)の里子です。
ヤロブアムは剣で殺される。イスラエルは、必ず捕らえられてその土地から連れ去られる。
アモスの預言 その日、7・10ベテルの祭司アマツヤは、イスラエルの王ヤロブアムに人を遣わして言った。「イスラエルの家の真ん中で、アモスがあなたに背きました。この国は彼のすべての言葉に耐えられません。 11アモスはこう言っています。 『ヤロブアムは剣で殺される。 イスラエルは、必ず捕らえられて その土地から連れ去られる。』」 12アマツヤはアモスに言った。 「先見者よ、行け。ユダの国へ逃れ、そこで糧…
今、本当のことが分かった。主がへロデの手からわたしを救い出してくださったのだ。
使徒たちの宣教 12・1そのころ、ヘロデ王は教会のある人々に迫害の手を伸ばし、2ヨハネの兄弟ヤコブを剣で殺した。3そして、それがユダヤ人に喜ばれるのを見て、更にペトロをも捕らえようとした。それは、除酵祭の時期であった。4ヘロデはペトロを捕らえて牢に入れ、四人一組の兵士四組に引き渡して監視させた。過越祭の後で民衆の前に引き出すつもりであった。5こうして、ペトロは牢に入れられていた。教会では彼のために熱心…
☩ 日ことの福音より、今日の聖書朗読 聖イレネオ・司教殉教者 お使いのブラウザでこのメールを表示するには 聖イレネオ 司教殉教者 2022年6月28日(火) 記念日 聖書朗読 年間第13火曜日 信仰の糧 今日のために カトリック教会より 第一朗読 アモス3・1-8、4・11-12 主がお前たちに告げられた言葉を聞け アモスの預言 3・1イスラエルの人々よ 主がお前たちに告げられた言葉を聞け。 ――わたしがエジプト…
主はこう言われる。イスラエルの三つの罪、四つの罪のゆえにわたしは決して赦さない。
アモスの預言 2・6主はこう言われる。 イスラエルの三つの罪、四つの罪のゆえに わたしは決して赦さない。 彼らが正しい者を金で 貧しい者を靴一足の値で売ったからだ。 7彼らは弱い者の頭を地の塵に踏みつけ 悩む者の道を曲げている。 父も子も同じ女のもとに通い わたしの聖なる名を汚している。 8祭壇のあるところではどこでも その傍らに質にとった衣を広げ 科料として取り立てたぶどう酒を 神殿の中で飲んでい…
イザヤの預言 9彼らの一族は国々に知られ 子孫は諸国の民に知られるようになる。 彼らを見る人はすべて認めるであろう これこそ、主の祝福を受けた一族である、と。 10わたしは主によって喜び楽しみ わたしの魂はわたしの神にあって喜び躍る。 主は救いの衣をわたしに着せ 恵みの晴れ着をまとわせてくださる。 花婿のように輝きの冠をかぶらせ 花嫁のように宝石で飾ってくださる。 11大地が草の芽を萌えいでさせ …
エゼキエルの預言 34・11まことに、主なる神はこう言われる。見よ、わたしは自ら自分の群れを探し出し、彼らの世話をする。12牧者が、自分の羊がちりぢりになっているときに、その群れを探すように、わたしは自分の羊を探す。わたしは雲と密雲の日に散らされた群れを、すべての場所から救い出す。13わたしは彼らを諸国の民の中から連れ出し、諸国から集めて彼らの土地に導く。わたしはイスラエルの山々、谷間、また居住地で彼ら…
「ブログリーダー」を活用して、Atamichanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。