りふぉんママです~~パピーちゃん、ちゃんとトイレシートでチッチえらいねぇ~~まだ 生後一ヵ月ですよこれから お姉さんたちがいっぱいいるからどんどん 学んでいくんでしょうね犬の躾は犬から・・・・人間が介入しなくても、いや しないほうがいいくらい大
ジャックラッセルテリア「りふぉん」(2008年元旦生)とママ+パパの日記。家訓は「一食入魂」!!
料理とレシピ(人&犬)、旅行、湘南、ステンドグラス、ピアノについても。
りふぉんママです~~「平成最後の日」と テレビはどこも連呼昭和最後の日も平成最初の日もいなかったのでこの騒ぎは知らないんですが~~なかなかの 盛り上がり?何か起きないことを願うばかり・・・・明日は都内に行くのに交通規制・・・・あちこちでやってな
りふぉんママです~~昨日は気持ちのいい晴天だったのに今日は もうどんより~~例年より かなり寒いですよねまあ、暑いよりいいけど・・・・・昨日は パパも休みだったし暑くなく 天気もよい、となれば~~庭仕事ですよ嫌がるパパを追い立て役に立たない
りふぉんママです~~やっと晴れましたね~~でも寒い・・・まあ 昨日の寒さに比べたら今日は太陽が出ているので 暖かくなるでしょう昨日は こっそりエアコンつけてました(誰に対してこっそり?(笑))新しいエアコンの試運転もできたし~~夜、食事に出た
りふぉん・・・いや 今日はるるぶりふぉんママかな~~いよいよ大型連休が始まりましたね早い人は 昨日の夜に出発されたのではないでしょうか物凄く混んでいるようなので飛行機もなかなか取れなかったとか~~楽しい連休になるといいですね~~愛犬を連れての旅
りふぉんママです~~カフェ貧乏になりそうです・・・(T_T)もう ここは ご存じですねそう~~近所のカフェです昨日は ちょっとバタバタしていて~夕方の散歩も ちょっと遅め暑い日だったので ちょうどよかったのですが~~ちょうどよくないのは 散歩コース
りふぉんママです~~クールなりふぉんは 滅多に笑わないボールは好きじゃないし遊んでほしいとも言わないお散歩に行っても 特に 嬉しそうにはしないでも~~昨日は この笑顔・・・・これには ふか~~~~~~~くて 簡単な訳が(笑)雨を心配し
りふぉんママです~~・・・・ま、まあ そういうことにしておきましょう何度か 報告しているこの場所私が 以前 低血糖か脱水かで へたったところです隣の町内会の町内会館なんですが~~日陰になっていて しかも 自販機もあるお散歩で ここを通ると必ず、
りふぉんママです~昨日は りふぉん、トリミングこの間、うじゃっくで汚くなってでも~シャンプー剤は使わずに お湯で洗っただけにしておいたので昨日は マイクロバブル&シャンプーなんとかく茶色かった犬が本来の真っ白になりましたわ(笑)美容院は
りふぉんママです~~初夏・・・と言ってもいいでしょうねなんだか もう春とは思えない気温まだ 暑くはないけど でも その匂いはしますね~~紫外線もきつい日焼けに要注意な季節ですこちらの方も 日焼けが心配になったのでしょうか肩でハァハァ息を
りふぉんママです~~全員、いるかな?BBQの前でお家に帰ってしまったウシ君はいないけどあとの6匹・・・・いますよね?みんな あちこち向いているけども・・・これだけでも 飼い主絶叫の大騒ぎの記念撮影でも そんなことが この上なく楽しいそして、この中
りふぉんママです~~今日はね~~久しぶりに うじゃっく湘南会なんですよみんな もう10歳、11歳のシニア元気なうちに会いたいね~~と 企画しました茅ヶ崎の里山公園は 2009年2月22日、はじめて うじゃっく湘南会をやったところブログで声をかけてみな「は
りふぉんママです~~この顔・・・・「そろそろ ご飯の時間じゃないですか?」テレビをみていたママの前に立ちはだかり・・・じ~~~~~~っと 訴えますそれまで キッチンにいたのですが知ってて無視してたんです~だって まだ 6時前だし・・・・しびれ
りふぉんママです~~比較的 過ごしやすい日が続いていますねでも~~だんだん 暑くなってくるので散歩の時間、距離、タイミングが難しくなってきます「ぶつぶつ言ってないで 早く行きましょうよ」3時くらいになると ソワソワ始めるりふぉん普段は 洗濯物を
僕、りふぉん~~こんな格好で失礼~~ママがお仕事なんで、ブログの更新を頼まれたんだよでもさ~~チビッ子の件・・・・僕には あんまり興味がない・・・・ママの目が・・・キラキラしててさ・・・僕としては ちょっと やなんだよな~でも~~しょうがない
りふぉんママです~~パパの足が写ってしまった・・・・失礼秋からずっと続いている りふぉんの食欲好き嫌いなく ほぼ なんでも食べますリンゴなんて 「ふんっ」だったのに「食べます」もちろん 朝だって 起きたらキッチンへ・・・「お散歩に行ってからで
りふぉんママです~~まずは ご報告熊本地震から 昨日で3年でしたあの日は 熊本の家族会と連絡がとれずとても心配しましたが、リックちゃんパパさんから 2日後に「無事です」と連絡があり本当に ホッとしたのを覚えています。とはいえ、お家は地盤が崩れ傾い
りふぉんママです~~天皇皇后両陛下、あと少しのご公務ですが~このところ、気候もいいので お忍びで公園などをご散策そして~~このお方も・・・お忍びの必要はないけど ご散策中~~久しぶりで 俣野庭園公園歩いても行けるけど れっきとした横浜市
りふぉんママです~~数日前のブログ「ママへのペナルティー」の中で「今度 お店が開いているときに通ったら入ろうね」とりふぉんに約束をしたことを 覚えておられるでしょうか時々 お邪魔するカフェ、昨日は そのカフェの近くのオリーブオイル屋さんに用があっ
りふぉんママです~~じ~~~~~っと見つめる目・・・「これは ママのおやつです」聞こえないふりして 見つめてますこういう状況で 知らん顔して 食べられます?パパが2日連続で ケーキを2個ずつ買ってきました最近、東海道線に限らず あちこちで電
りふぉんママです~~時差は時差つけてやってくる・・・今朝は 目覚ましにも気づかず 爆睡アルメニアは まだ夜明け前・・・・とはいえ~~~いくらなんでも 反応が遅い(笑)りふぉんは・・・場所ボケ・・・一階で寝ていたのも座椅子に座っていたのももしか
りふぉんママです~~昨日は・・・・ずっと ママのお布団で寝ましたパパは それでも「夜中にきっと 下にきたんだよ」と言いますがその形跡はありませんでも 目覚ましがなって ふとみたらりふぉんが お座りして ママをみていました座って起きるのをみてい
りふぉんママです~~夜中、りふぉんがママのベッドにこなかった理由として~フローリングで滑って飛び上がれないのを助けるためいつもベッド下にラバーを敷いているのですが旅行前に片づけてしまい、そのままになっていました夜中、りふぉんがやってきても あがれ
りふぉんママです~~今朝のママは 困惑とショックです・・・平和な顔して 朝寝をしているこの方ですが・・・・・・なんと・・・・・昨夜は 一晩中 パパと寝たのですそんなことは りふぉん11年の犬生の中で私が泊まりの仕事でいなかった数日以外なく、ママは
僕、りふぉん~~久しぶりっみんな、元気だった?僕はとっても元気沢山食べて ちょっと太ってしまったかな~~とシッターさんは心配してたけどママには何も言われなかった久しぶりのママ・・・・久しぶりのお家・・・・ママに なでなでして
りふぉんママです~~昨夜、日付が変わってから 帰宅できました~羽田に着陸したのが 22:50滑走路から到着口までいき、飛行機を一番に降りて長い通路をひた走り、検疫、入国、税関を抜けて京急に乗ったのが23:10家の玄関を開けたのが日付変わって00:
るるぶりふぉんママです~~予約投稿です今頃は ドバイの空港で 居眠り中なんと 夜中の11時から 明け方5時までの待ち時間寝るな、というほうが 無理ま、それはともかく~~~アララト山、旅の最終日に 姿を見せてくれましたそれも 完璧な姿で・・・・・
るるぶりふぉんママです~~アルメニアから最終便です今夜10時の便で またドバイ経由で帰国しますドバイの乗り継ぎが悪くて 6時間待ち超長旅になりますアパートも延長してもらって できるだけ体力温存今朝は晴れてきたので ラストチャンスでアララト山を拝める
るるぶりふぉんママです~~今日は まず~~美しいアプリコットのお花見から・・・とても 桜と似ていますが見れば 見るほど 私は アプリコットの花が好きになりましたアレルギーがあるにも関わらず(笑)枝ぶりが梅に似ていて 花は桜でも 桜よりも もっと
るるぶりふぉんママです~~昨日は 世界遺産へ行ってきました。まず、その途中にある「石のシンフォニー」と呼ばれる名所、ガルニへちょっとわかりにくいんですが~縦に石が並んでいるようなのがわかるでしょうか縦縞みたいに切り立っていますねこれが「シ
るるぶりふぉんママです~~夜のオペラハウス、バレエは楽しめましたよなんといっても ハチャトリアンの仮面舞踏会ですからねエレヴァンで鑑賞するには これ以上ないロビーも大理石で豪華旧ソ連時代の建築物なので かなり豪華に作ってますね客席
「ブログリーダー」を活用して、りふぉんママさんをフォローしませんか?
りふぉんママです~~パピーちゃん、ちゃんとトイレシートでチッチえらいねぇ~~まだ 生後一ヵ月ですよこれから お姉さんたちがいっぱいいるからどんどん 学んでいくんでしょうね犬の躾は犬から・・・・人間が介入しなくても、いや しないほうがいいくらい大
りふぉんママです~~チャコママと4匹の子供たち・・・・動画から切り取ったんだけど実にいい写真チャコちゃんの 幸せそうな笑顔・・・プライスレスママになると こんなにも いいお顔になるんですね元々の美人さんが ますます輝いてるるもかも・・・・そのう
あたち、るもか~~~お久しぶり・・・・日本は暑くて 嫌になっちゃうこの暑いのに お散歩?あたちは行かないわテレビでも、外出はなるべく控えて エアコンをつけてお部屋で 過ごしてください、って 言ってるじゃないの姫だって 下っ端だって 暑いものは
りふぉんママです~~ジュラシックワールド復活の大地(日本語タイトル)が封切りになったので、早速・・・いつもの 隣町の映画館、と思ったんだけどどういうわけか、仕様が変わっていてなんとかのコードを入れないといけない、と書いてあるそんなの、今までなかっ
りふぉんママです~~デンマークにしては とっても暑いです午前中から24℃夕方になってきて27℃まだまだ 日没まで時間があるので 29℃くらいいくかなさすがに 30℃超えには ならないようですが~~で、明日は もう 22℃くらいまでしかあがらなくてその後も
るるぶりふぉんママです~~ヨーロッパ各地、異常な熱波ですスペインでは46℃? イギリスも35℃普通は あまり影響を受けないデンマークも今回は かなり気温があがる予報です明日は 32℃予報が出ましたまだ こっちにきて 30℃超えは経験がない27℃くらいが上
(去年の夏休み旅行 リトアニア)デンマークに来て、頭の痛い案件のひとつ、それが夏休みだ。そんな楽しいことの何に悩む?と言われそうだが、これがなかなか難しい。土日を除いて3週間取らねばならない休みは、感覚的に相当長い。日本人気質、いや昭和の人間と言われれ
りふぉんママです~~我が家は コペンハーゲンの中心部から北へ5km少し 郊外なので、レストランがそう多いわけではないけど観光客が来るエリアでもないのでレストランも 地元民中心閑静な住宅街、大使館も多く点在するエリアなのでそれなりに いい感じのレス
りふぉんママです~~毎週末になると「今日はどうする?」「何食べる?」「天気はどうかな」繰り返される会話・・・・・じぃやは 週末でも 暇があれば仕事をしているけどここはデンマーク、週末は休まないといけない圧力・・・・何も思いつかなければ 散歩で
るるぶりふぉんママです~~もう 詐欺みたいになってきましたが小さな小さな旅として 掲載します今日は全部歩きです小さな旅をするつもりではなく、朝のうちに 洗濯と買い物を済ませ夕飯のラタトゥイユ、鮭の塩麴漬けを仕込み明後日のための スズキの昆布締め
りふぉんママです~~なんとなく 冴えない空模様でしたが今日は すっきり晴れましたでも、夜は雨の予報コンサートなのになぁ~まあ、駅前だから あまり関係ないんだけどそれでも 晴れているほうが お出かけは嬉しいせっかくなので スーパーへ行く道を遠回り
りふぉんママです~~日本での公開は 27日金曜日なのかなアメリカでも同じみたいですね~デンマークは25日水曜日公開「F1」観てきましたバス停にも 宣伝が・・・・久しぶりのブラッド・ピットいつも 一桁のお客さんしかいない映画館なのになんと・・
(デンマークの夏は本当に美しく快適)2025年、デンマークのコペンハーゲンが、オーストリアのウィーンを抜いて、「世界一住みやすい街」に選ばれた。ウィーンには何度か行ったことがあるが、好きな街の一つではあるものの、住んだことはないので何とも言えないし、上位
りふぉんママです~~じぃやの朝ごはんだんだん 量が多くなってる気がする(笑)私「朝は あまり食欲がない」じぃ「起きたばかりだからだよ・・・」もう少し早く起きて ご飯に備えろってか?・・・朝は いつまでも寝ていたいタイプアボカドは1日一個食べると
りふぉんママです~~お里から パピパピ情報~~みな、すくすく育っていますねかわいいったらありゃしないね~~こてつパパ似の模様の子もいるしみな、絶妙な色合い(笑)るもかは 袈裟掛けみたいな模様模様の出方って 面白いねお顔も 成長につれて 変わっ
るるぶりふぉんママです~~夏至前後から 本格的にデンマークの夏が始まりますもうね、お祭り騒ぎですそりゃ~~快晴の24℃とくれば 誰でも踊りたくなる辛い、暗い、寒い冬を越したんだもんね(我々は越してないけど・・・)今日は アパートの庭で 大規模なパ
りふぉんママです~~夏至が近いので 明るいです↑20時で この明るさまだ 昼間ですねチボリに 今年初めて行きましたよもちろん、コンサートホールですけどチボリの入場料が含まれているのに、4000円くらいなのでお得ですチボリの入場料は 3000円くらいする
りふぉんママです~~いきなり、映えない写真で ごめんなさい銀鱈の西京漬けですオランダにある北海水産という海産物会社の商品毎月、一回 空輸してもらっていますささやかな贅沢ですが、やはり 純和食を取り入れないと 体が整わないので・・・ここは 味噌に
りふぉんママです~~すっきりと 気持ちの良いお日和これは 洗濯日和だ~~昨夜から「やるぞっ」と決めていてやるなら 朝早くからやらないといけないさっさと起きて、まずは じぃやのベッド回りから気合いが入っているので洗濯機も 気合十分(笑)19分の壁
りふぉんママです~~2024年には ウィーンに次いで2位だったコペンハーゲンが今年、2025年1位になったそうです住みやすい実感?う~~~ん、そんなにあちこち住んでないし時代も違うしねでも、多分、住みやすいんでしょうね色々な意味で バランスがいいというこ
りふぉんママ@dkです〜〜7月6日は じぃやの誕生日今年も元気に迎えられましたこれからは それが一番ですよね特に こういう異国にいると 健康はありがたい毎日、飲まないといけない薬もなく飲んでいるのは ビタミンDくらいあとは マヌカハニーで 健康維
るるぶりふぉんママ@finです〜〜はい、最終回にしますっいつまでも 過去を引きずってはいかん(笑)お里では 暑い昼間はこんな感じみな、自由ですなぁ〜〜るもかは 食欲もあり、とっても元気だそうですまあ、まだ若いからね「5歳までは 何の心配もないよ」
るるぶりふぉんママ@finです〜〜ヘルシンキ滞在も あと僅か月曜日は100%雨予報で タリンを日曜日に変更したんだけど月曜日も まあまあの曇り空程度せっかくだから〜〜と じぃやは午前中、教会を2つ見学岩の教会とカンピ礼拝堂私は 去年 行ったのでホ
るるぶりふぉんママ@エストニアです〜〜小さなタリンごときに いつまで時間を使ってんだ、とお叱りを受けそう・・・・誰に・・・・?(笑)今日は 掃除、洗濯、買い物、などなど現実に戻され、人生ゲーム、振り出しに戻る、ですわ生活って これの繰り返しやね
るるぶりふぉんママ@エストニアです〜〜・・・・・というもののコペンハーゲンに戻ってきました〜〜じぃやも 強行軍を乗り切り、元気に帰還お疲れ様でしたぁ〜〜ヘルシンキの仕事のあと、週末を挟んで1日休暇こっちでは 週末は休暇ではないからね週末を含めて
るるぶりふぉんママ@エストニアです〜タリンに到着し、旧市街まで、ちょっと歩きます去年から引き続き、ターミナル周辺大工事とても、歩きにくいし遠回り早く出来上がるといいねーで、旧市街の入口ふとっちょマルガレータの門監獄だったところで、食事の切り盛りをしていたお
るるぶりふぉんママ@エストニアです〜帰りのフェリーで更新中疲れたので(足が)今日はちょびっとだけまずはこれ、豆ちゃんがお泊りにきているのですが仲良くるもかと遊んでくれてますでも、るもかは下っ端なのでどうも、押され気味そこへ…ぽてと姉さんが割って入って「あん
るるぶりふぉんママ@finです〜〜北極圏の白夜での寝不足ヘルシンキでの急激な温度変化紫外線の強さに、少々やられてしまい今日は、大人しく休養日としました溜まった洗濯などして、のんびりしてます部屋に洗濯機があり小さいのにとても優秀乾燥機能はないけど、便利ですここ
るるぶりふぉんママ@finです〜〜デザリングやWiFi共有も試してみたけどネットワーク拾わないなあまり、旅先で変なことしてスマホがおかしくなったら命取りやめておきますコペンハーゲンに帰るまで「ポチッとお願い」できません💦💦定型文挿入もできるはずなんだけども…わか
るるぶりふぉんママ@finです〜〜やはり、タブレットはネットワークを探せないまあ、いいでしょう快晴のヘルシンキに免じて…ウ~ン、素晴らしいお日和ですじぃや、無事にたどりつき、案外と元気に仕事に出かけましたばぁやは川へ洗濯に(これ、ホント)しかし、事情により、
るるぶりふぉんママ@finです〜〜えっと、ヘルシンキに移動しまして、去年と同じアパートメントホテルにチェックインしたんだけどスマホはWiFi繋がったのにタブレットが繋がらない明日から部屋が変わるので明日は大丈夫かもしれない僅かなことなので、今日は簡単にスマホから
るるぶりふぉんママ@finです〜〜はい、サンタクロース村滞在も 最終日です今日は キャンピングカーもたくさん来ていて賑わってますね〜〜先週の金曜日で 学校も夏休みに入り少し早めの夏休みを 親もとって家族で あちこち移動しながら 楽しむのでしょうボー
るるぶりふぉんママ@finです〜〜〜白夜ですね夏至なので当然といえば 当然沈まぬ太陽なんですよねこれ、午前0時ですつい、テレビでやってたインディージョーンズを見てしまい遅くなったので カーテンをあけてみるとこの明るさですもちろん 遮光カーテンだけ
るるぶりふぉんママ@finです〜〜〜早起きして ヘルシンキ経由で やってまいりましたフィンランド、ラップランド地方の街、ロヴァニエミ空港からほど近いところに サンタクロース村がありますでもね・・・私の目的は サンタクロースではありませんま、ちょっと
りふぉんママ@dkです〜〜フィンランドから帰ってきたあとのパンが・・・・冷凍庫になかったので 急いでミルクリュスティックを焼きましたこれは 洗い物も少ないし、時間はかかるけど手間がかからない材料も特別なものはいらないしね・・・荷物を作りながら 準
りふぉんママ@dkです〜〜我が家から徒歩10分海岸沿いにあるバラ園バラ園の向こうは 海水浴場です(笑)もちろん もう 海水浴シーズンですよ気温は20℃くらいだけど 十分な気温らしいです30℃になることはないからね冬に比べれば 暖かいわけですよまだ
りふぉんママ@dkです〜〜我が家地方、超快晴洗濯物も すっきり乾き、それだけでご機嫌すぐに天気が変わるからね安定して 晴れていると とってもラッキーじぃやが脱ぎ捨てていったものもきれいに 全部 洗濯できました〜〜〜ベッドまわりも すっきりきれい
りふぉんママ@dkです〜〜じぃやは日本に向け、出発しましたトランジットのヘルシンキに着いたことは追跡できましたが、かなり 待ち時間があるようですこの秋は どうやって帰るかなぁ〜〜スカンジナビア航空の直行便が楽ではあるんだけどあまり 時間がよくない
りふぉんママ@dkです〜〜一週間でも留守にするとなると冷蔵庫の中も整理しないとねぬか漬けも しっかり混ぜて・・・このぬか漬けは某良品の、だから一週間、かき混ぜずに 冷蔵庫保存で大丈夫ぬか漬けに適した野菜がないんだけどまあ、きゅうりと大根くらいで
(写真はすばるママさんからお借りしています@プチオフ会)りふぉんママ@dkです〜〜すばるママさん・・・可愛い写真をありがとうございまするもか・・・・忍び寄って なにかおねだり中?ずっと バギーに隠れていたくせにね・・・そういえば〜〜水場にも入っ