こんなの見つけました。 •迷ったらゴミ •使わなきゃゴミ •なくしても買いなおさないものは捨てろ •いつかは絶対来ない「いつか使う」は絶対無い •使えるか、ではなく「使っているか」 •高いものはすぐ使え
■商品名:【一義流気功】等多くの治療院で実績あり!毒素を出し、冷えを取る 『冷え取り健康ソックス』Mサイズ ハイソックス5本指 ■レビュアー:はずきまま ※投稿時 ■レビュー内容 かなりしっかりした生地
冷蔵庫から出したばかりだと冷たすぎて、体を冷やしそうなのでお湯で割って飲んでます。^^ 飲み物はなるべく常温以上で~。 たまーにアイスコーヒーとか飲んじゃうけどね。 ■商品名:ポカリスエット イオ
ボアブーツと合わせて着ようっと ■商品名:再々入荷/バックファスナー付ストレッチカーゴロングスカート(2色展開)【年間商品】 ■レビュアー:はずきまま ※投稿時 ■レビュー内容 ストレッチ素材でい
冷え取りでダイエットも目論んでいる私。 いい励みになりそうです。^^ ■商品名:『フェミニンとマスキュリンが共存する新たなモードの兆し。』6月14日10時&20時〜の2回発売!たくさんの切り替えと切りっぱな
さっそく履いてみました。↓ 26cmなりに大きくて重さがある。 履いてみるとそれほど重さは気にならないけど、大きさに慣れるのはちょい時間がかかるかしら。 さすがボア、暖かいわ~。 炎天下に履いて歩くには
ジャコウアゲハのサナギ
一枚で絹→羊毛→絹→羊毛の4層構造。 かなりの厚みです。 ■商品名:【シルク靴下】冷えとりオーバーソックスシルク&ウールW/フリーサイズ【冷えとり靴下】 ■レビュアー:はずきまま ※投稿時 ■レビ
一昨年チョコレートのう種が見つかったのをきっかけに始めた冷え取り。 一番苦労したのは靴選び。 ■商品名:【 大きいサイズ レディース 靴 専門店 】ボア レースアップブーツ 秋冬大注目ボアつき トレ
東南の角、きゅうりとナスの間においてあるミニトマト。コンパニオンプランツのマリーゴールドも植えてあります。 日当たりも確保できて適度な風通し。 (隣のナスが良い風除けになってくれてます。) このト
シーツです。 あとタオルケット。 敷布団、枕以外の寝具一式。 おしっこされちゃいました。 犯人はいや、犯猫は男の子達の誰か…。 やらないときは全くやらないのに、やるとなると2、3回
きゅうりの花です。 なんとも鮮やかな黄色。 去年は南側のベランダに植えたきゅうり。 日当たりは良かったけど、風通しもハンパない。 風にやられて葉っぱが痛みまくって収穫はちょっぴり。 なので今年は東
我が家から見たスカイツリーです。 遠すぎて携帯ではこれが限界か…。 今日はもやっていて見えませんが・・・スカイツリーから右に視線を移すと、富士山が見えます。 毎朝のように、「今日の富士山」
ひさびさのお天気散歩も沈丁花の香りが何処からか~気持いいです。 日向ぼっこしてます。 奥に見えるのはトイレです。(失礼) 気持良さそうに寝ています。 この子が寝ているのは…トイレの上
薄ぼんやりとですが・・富士山です。 肉眼だともっとはっきり見えるんですけどね。 寒い時期の晴れた日には富士山が大きく見えるのでなんだかお得な気分。 お天気が良かったので、こいつにも日光浴を。
寒いです。 3月なのに…。 5匹寝ています。 長座布団を出すと集まってきてくっ付いて寝てます。 よっぽど寒いんですねえ。 うちは基本(特に昼間は)暖房入れないもので…。 ゴメ
「ブログリーダー」を活用して、はずきままさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。