chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花鳥&Yの気まぐれ日記〜スイーツ中心のおいしい日記 http://blog.sanukiudon.info

スイーツ、パンを中心に大阪の美味しい店を紹介する花鳥&Yふたりのグルメ日記です。

大阪から発信中の花鳥&Yふたりのグルメ日記♪スイーツ(ケーキ・和菓子等)、パン等のおいしいお店と、うちで飼ってる鳥たちを紹介してます!

花鳥&Y
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2008/06/11

arrow_drop_down
  • 京煎堂

    限定販売のシフォンケーキを買ってきました。抹茶シフォン緑鮮やかな抹茶色のシフォンケーキです。抹茶の風味と苦みがしっかり味わえる仕上がりで、弾力もありキメの細やかな口当たりです。しっとりした口当たりでパサつきもなく、甘さ加減は控えめで、抹茶の

  • たまご専門店 本巣ヱ

    人気のたまごパンを買ってきました。濃厚たまごパン城崎総本家 岡養鶏場のこだわり卵を使い作られたたまごパンです。ぷるぷる、ふわふわのたまご豆腐のような新食感の仕上がりです。たまごの風味と味わいがしっかり感じられ、ふんわりとろける口どけのよさが

  • 本まつばや

    珍しい葛餅のお団子を買ってきました。くずだんご葛粉で作られた葛餅の中に、こしあんが包み込まれてあり、上からきな粉がかけられ、串刺しにされています。串を持てば手を汚すことなく食べることができ、個包装されているので、一つからでも購入できる手軽さ

  • 青柳

    土佐の銘菓を買ってきました。土佐日記国内産上餅粉を使い作られた求肥の中に、こしあんを包み込み、表面にそぼろがまぶされたお饅頭です。そぼろのホロホロした食感の後に、もっちりした口当たりのこしあんが馴染んだ求肥の味わいは、あっさりした甘さに仕上

  • たねや

    阪神梅田本店限定販売の生どら焼きを買ってきました。生どら焼き店内の厨房で作られている作りたてのどら焼きです。とら模様に焼き上げられたどら生地の間に、瑞々しい粒あんと生クリームがサンドされています。どら生地によく馴染んだ粒あんとたっぷりの生ク

  • oisisu オイシス

    新発売のデニッシュを買ってきました。瀬戸内レモンのデニッシュ瀬戸内レモンを使い作られたレモンクリームを、デニッシュ生地に巻き込み、焼き上げられたデニッシュです。表面には白くて甘いグレーズがかけられ、シャリシャリ感がいいアクセントになっていま

  • MONTEUR (モンテール)

    新発売のガトーショコラを買ってきました。カラダよろこぶガトーショコラ1日不足分の食物繊維が摂れるガトーショコラです。とてもしっとり、ねっとりした仕上がりで、スプーンで食べるカップ入り仕様です。コク深いチョコの味わいは濃厚で、食べ応え感もしっ

  • 四天王寺茶屋

    人気のロールケーキを買ってきました。四天王寺ロール抹茶抹茶を存分に使い作られたロール生地に、栗のペースト入り生クリーム、栗の甘露煮、わらび餅が巻き込まれています。和の要素満載のロールは、栗のコクが感じられる味わいで、抹茶との相性も抜群です。

  • ヤマザキ ワッフルサンド カスタードホイップ

    新発売のワッフルを買ってきました。ワッフルサンド カスタードホイップふんわりと柔らかなワッフル生地の間に、カスタードクリームとホイップを混ぜ合わせた、カスタードホイップクリームがサンドされています。コクとミルキーさが感じられるクリームは、ワ

  • MONTEUR (モンテール)

    新発売のチーズケーキを買ってきました。カラダよろこぶチーズケーキ1日不足分の食物繊維が摂れるチーズケーキです。カップ入りのケーキは、とてもしっとりとした食感と、コク深いチーズの味わいがしっかり味わえる仕上がりです。まったりとした旨さとコクで

  • Uchi Cafe' SWEETS (ウチカフェスイーツ)

    新発売のどらもっちを買ってきました。どらもっち お抹茶宇治の老舗お茶ブランド森半とのコラボ品です。もちもち食感のどら皮に宇治抹茶を使い作られた抹茶クリームと、北海道産生クリーム入りのホイップクリームがサンドされています。もっちりした口当たり

  • キンキパン 日向夏あん

    新発売のあんパンを買ってきました。日向夏あん楕円形のパン生地の中に、練乳を混ぜ合わせ、まろやかになった日向夏あんが詰められています。たっぷりのあんのおかげで、パン生地によく馴染み、とてもしっとりした口当たりに仕上がっています。日向夏の爽やか

  • ファミリーマート

    新発売のチーズケーキを買ってきました。にゃんともおいしいチーズケーキねこ型チーズケーキ専門店ねこねこチーズケーキのファミリーマート限定のチーズケーキです。小ぶりサイズながらしっかりコクのある味わいで、食べ応え感もしっかりあります。柔らかな口

  • フジパン 生めろんぱん

    新発売のメロンパンを買ってきました。生めろんぱんメロンパン生地とパン生地に生クリームを練り込み、しっとりと焼き上げられたメロンパンです。見た目にもしっとりさがわかるくらいで、切り口からもパサつき感は感じられません。生クリームのコクも感じられ

  • ヤマザキ ふわふわスフレ 3種のベリー

    期間限リー定発売のスフレを買ってきました。ふわふわスフレ 3種のべリーふんわりしたスフレ生地に苺、ブルーベリー、ラズベリーを使い作られたクリームがサンドされています。スチームの力で雪のように口の中で溶けるような、しっとり感とふわふわ食感が楽

  • Pasco あんホイップデニッシュ

    新発売のデニッシュを買ってきました。あんホイップデニッシュ薄皮たいやき 銀のあん監修のデニッシュです。銀のあんと同じ北海道小豆の粒あんをデニッシュ生地で包み、ホイップクリームも注入されています。ずっしり感のある程入った粒あんとホイップクリー

  • WAREHOUSE(ウェアハウス)

    人気のクロワッサンを買ってきました。シュガークロワッサンフランスから直輸入したパン生地を、冷温熟成で生地を調節し店内でじっくりと焼き上げられているそうです。フランス産発酵バターを使い作られた生地の上に、シュガーがたっぷりかけられ焼かれている

  • TAKAKI BAKERY (タカキベーカリー)

    新発売のデニッシュを買ってきました。チーズケーキデニッシュデニッシュ生地の上にチーズケーキフィリングを重ね、こんがりと焼き上げられています。そのままでもさっくりした口当たりでおいしいのですが、ースターで軽く温めると、デニッシュ生地はより香ば

  • ありあけ

    大河ドラマ鎌倉殿の13人のライセンス品を買ってきました。侍ハーバー 勝栗抹茶カステラ生地、餡、蜜、すべてに宇治抹茶を使い作られた抹茶尽くしの仕上がりです。栗の甘露煮を混ぜ合わせた餡の中には、抹茶黒蜜が潜み、とてもしっとりした口当たりです。栗

  • Pasco 国産発酵バターの塩バタータルト

    新発売のタルトを買ってきました。国産発酵バターの塩バタータルト分厚いタルト生地の上に、国産発酵バターを練り込んだ生地を重ね、ロレーヌ岩塩入りのシュガーマーガリンがトッピングされ焼き上げられています。バターのコクと岩塩の塩気がいい感じにタルト

  • ヤマザキ とろ〜り練乳パン

    新発売のパンを買ってきました。とろ〜り練乳パンソフトタイプのフランスパン生地の中に、とろとろの練乳クリームが詰められています。こぼれる練乳に注意!と但し書きの記載の通り、ナイフを入れると流れ出てきました。表面はパリッとしたパン生地ですが、中

  • Uchi Cafe' SWEETS (ウチカフェスイーツ)

    新発売のシュークリームを買ってきました。ホボクリム ほぼほぼクリームのシュー(とろ〜りミルク)薄いシュー生地の中に北海道産生クリームと、北海道産コンデンスミルクを使い作られたホイップクリームと、北海道産コンデンスミルクを使い作

  • TAKAKI BAKERY (タカキベーカリー)

    新発売の食パンを買ってきました。クロワッサンブレッド北海道産牛乳、国産発酵バター、卵黄を使い作られた生地を、何層にも折り込み焼き上げられています。クロワッサン独特のサクサクさとふんわりとした食感と、層と層の間の空気感も楽める仕上がりになって

  • 山重

    米粉の焼ドーナツを買ってきました。パイ焼ドーナツ魚沼産コシヒカリの発芽玄米米粉で作られたパイ生地を、リング状に仕立てその中に粒あんが入っています。ぐるりと粒あんが入った生地は、サクッと軽い口当たりで、油で揚げていないのでヘルシーであっさりし

  • WAREHOUSE(ウェアハウス)

    人気のクロワッサンを買ってきました。メロワッサンパン生地をフランスから直輸入し、冷温熟成で生地を調節し店内でじっくりと焼き上げられているそうです。フランス産発酵バターを使い作られた生地に、ビスケット生地をのせて焼き上げられたメロワッサンは、

  • 不二家

    練乳味のペコパフを買ってきました。ペコパフ 北海道練乳ふわふわ食感のスポンジ生地の中に、北海道練乳を使い作られたミルキーのクリームが、たっぷりと詰められています。ふわっと柔らかな口当たりの後にクリームのなめらかさが、生地に馴染んでしっとりし

  • Pasco BOXクッキー カスタード

    新発売のクッキーのようなデニッシュを買ってきました。BOXクッキー カスタード歯切れのよいデニッシュ生地とクッキー生地を合わせて焼き上げ、その中にはカスタードクリームが詰められています。ガリっと硬く噛み応えのある食感ですが、中のクリームがと

  • 名古屋ふらんす

    スティック型のフィナンシェを買ってきました。レモンティレモンティの風味のするスティック型のフィナンシェです。封を開けるとふわりと香るレモンの香りがいい感じです。口に入れると今度は紅茶の味わいも広がり、アーモンドのコクとレモンの風味もよく合っ

  • いろは堂

    期間限定のおやきを買ってきました。さつまいも粒々感を残し荒潰しのさつまいもを包み込んだおやきです。ずっしりと重みのある量感は、食べ応え感がしっかりあります。レンジで少し温めてから、トースターで軽く焼くと、表面はパリッと香ばしく、中はホクホク

  • 弁才天

    人気のフルーツ大福を買ってきました。あまおう添えられている糸で切るとスパっと綺麗な断面になります。フルーツよりフルーツを感じられる仕上がりで、フルーツ本来の味を引き立てる白餡と求肥の黄金比に拘られた味わいです。甘さ控え目の白餡と、羽二重粉で

  • 赤福

    5月の朔日餅を買ってきました。お伊勢さんには毎月1日に神宮へお参りする朔日参りというのがあり、お参りのお客さんをお迎えするために作り始められたのが朔日餅で、元旦を除く毎月1日のみ予約販売されています。月替わりで毎月違うお餅が楽しめるようにな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花鳥&Yさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花鳥&Yさん
ブログタイトル
花鳥&Yの気まぐれ日記〜スイーツ中心のおいしい日記
フォロー
花鳥&Yの気まぐれ日記〜スイーツ中心のおいしい日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用