。。05.03.14。。あーちゃん誕生 娘の“成長・観察日記”&ママの“ぼやき日記”
登場人物 ※あーちゃん※ 2005年3月14日生まれの女の子 ※ロッシ※ 2002年11月6日生まれのミニチュアシュナウザー♂ ※あーちゃんのママ※ 家事も育児も仕事も・・完璧を目指すが うまくいかず凹むワーキング・ママ
もう、これは歴史に残るんだと思う。社会の教科書に載るよ、きっと。。。お盆休み、なんてものは私たち夫婦にはないけど、子どもの夏休みにイベントが何もない人が集まる…ってことで花火もあがらない今年の夏。それでも、ご近所さんのインスタで「護国神社で花火があがるらしい」と聞きつけ、ちらっと行ってみる事にした。あーちゃんは中学時代の仲間と行くらしく、不在。その名も「みたま祭」。足を踏み入れたら…なにやら荘厳いくつもの提灯がキレイに整列していた。もちろんコロナ禍なので、夜店などの出店はやっていない。それでも人はいっぱいいた。そんな中、提灯がいっせいに消えたと思ったら、花火短い時間だったけど、癒された。特に予定はなかったので、ただ歩いてピースとかしちゃって。。。静岡での戦没者が7万6千人いるらしく、追悼のお祭りなんだって。初め...みたま祭
夏休み。唯一の家族全員でのお出かけは、近場の川で川遊び去年と同じ場所で、姉弟2ショット今年はコロナ渦で遠出ができないのはどの家庭も同じなようで行く道中もわんさか川遊びの人たちがいましたが、いつものココも大混雑わんさかテントが所狭しと並んでいて「密です」って感じでした。。。とーちゃんとるっちが冷たい川の水で涼む中、私とあーちゃんは蒸しテントの中。いくらマイナスイオンがある川べりといっても、今年の猛暑には適いません。。。お昼いつものとーちゃん弁当この時間が至福の時です地元のジェラート店に並び(めっちゃ時間かかった)名産ジェラート?をいただきながら帰りました。・・・帰った後は、洗濯物の山。川遊び
「ブログリーダー」を活用して、あーちゃんのママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。