chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とーますさんの山ブログ http://thomas72.blog50.fc2.com/

不惑を過ぎて突然山に目覚めたとーます。 春夏秋冬山歩きを楽しんでます。

主なテーマは、登山、テレマークスキー、ランニング、料理、ハムスター、野山の動植物です。

とーます
フォロー
住所
泉区
出身
藤沢市
ブログ村参加

2008/06/06

arrow_drop_down
  • 2025/5/18-19ドロキャン新川

    初めてドロキャン新川に行ってきました。14時ちょっと前に到着して、受付して、15時ちょっと前に概ね設営完了。今回は、初めての試みとして、モンベルのミニタープHXで、小川張りしてみました。初めてにしてはうまくできました。その後は、名人戦第4局を見ながらおやつを食べて、薪(持って行くのを忘れてサイトで広葉樹の薪を5kg×2束買いました。)を小割にして、火を起こして、ご飯を炊いて、レトルトのハンバーグとベー...

  • 2025年4月のランニングPDCA

    4月は、「みやすのんきのサブスリー教室」を参考に、故障しないようにフォームとメニューを見直して、ランニングを重ねることを志向しておりました。その他、ランニングする前に読む本、ピッチを鍛えて伸びるマラソン練習法を参考にしています。まずフォームの方ですが、自分の欠点だったオーバーリーチと上下動の大きさ、接地時間の長さがを見直すべく、ピッチを上げることと、フォアフット着地に修正してます。現状メトロノーム...

  • 日本百名山リスト

    2025.4.29 石鎚山、4.30剣山登頂につき更新 山名 標高(m) 都道府県 (初)登頂年月日1 利尻岳 1721 北海道2 羅臼岳 1661 北海道3 斜里岳 1547 北海道4 阿寒岳 1499 北海道5 大雪山 2291 北海道 2014.8.126 トムラウシ山 2141 北海道 2014.8.147 十勝岳 2077 北海道8 幌尻岳 2052 北海道9 後方羊蹄山 1898 北海道10 岩木山 1625 青森 2008.5.311 八甲田山 1585 青森 2008.5.112 八幡平...

  • 四国の百名山ツアー2日目

    2025.4.30 剣山(1,955m)、一ノ森(1,879m)四国の百名山ツアー2日目も5時起床。見ノ越までかなりのくねくね道(昨日の石鎚山も別子銅山も)でしたが、7時頃無事無料駐車場に到着。7時21分に登山口から入りました。前日の石鎚山と打って変わって、剣山の登山道はかなり緩やかですいすい登れます。大剣神社を過ぎたところで、変わった形の岩を発見。名前は?8時30分に山頂到着。美ヶ原にも似た、まったりした山頂です。次郎笈方...

  • 四国の百名山ツアー1日目

    2025.4.29 石鎚山(1,982m)今年のゴールデンウィークは、四国の日本百名山2座を登ってきました。まず4/28の1日かけて、車で仙台から徳島まで1065kmの道のりをドライブ、吉野川SAで車中泊しました。明けて4/29は5時起床、当日朝の天気予報では午前中の天気が微妙に悪かったのですが、良い方に転ぶのを期待しながら石鎚登山ロープウェイの山麓下谷駅に7時過ぎに到着。有料駐車場に車を停めて、身支度を整えてロー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とーますさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とーますさん
ブログタイトル
とーますさんの山ブログ
フォロー
とーますさんの山ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用