前の記事でAmazonの置き配の問題点を書いたけど、 今度は、国を挙げて置き配を標準化するような動きが見られるのには正直疑問が残りますね。 先の記事で指定場所への置き配が成されておらず、外箱が雨に濡れていたことを書いたけど、 こんなことは私だけの話じゃないと思います。 そんな状況で受け取り側の意見も聞かずに議論を進めるやり方には、ハッキリ言って腹が立つし、納得いきません。
猛暑、酷暑が連日続いていますが、そんな中でも私たちは、通常通り日々の作業を続けています。 さらに、この連休中に工場内の電気設備の更新作業などが加わって、例年になく忙しい連休になっています。 私のところと同じように、この連休もいつも通り作業してるところも多いと思いますし、そもそも建築関連では、祝祭日は、無いと考えて普通の一週間として工程が組まれているので、連休なんて存在しません。 ┐( ̄。 ̄)┌
連日猛暑が続く日々が続いていますが、みなさんお元気ですか? 私は、もうグッタリして仕事に集中することができていないような状況です。 おまけに一向に収まらない新型コロナおかげで、作業中もマスク着用なので、余計に熱が体に籠って、軽い熱中症のような症状になることがあります。 これって、とっても危険な兆候ですよね。 (+_+。) それでも世間は4連休だといって、大勢の人が出歩いていて、更なる感染拡大が懸念さ…
日本全国で梅雨明けが発表されましたが、それと同時に今年も酷暑の季節がやってきました。 今年も新型コロナウイルスの脅威にさらされる中、マスクを着けての現場作業は、とても苦しく、例年以上に暑さを感じる毎日ですね。 (ノД`)ハァ こう暑くなると、作業効率は、格段に落ちるし、思考能力も低下して難しい局面での解決策が中々見つからないなんてことも少なくないと思います。 それに呼応するように労働意欲も削がれて…
東京2020の銘打たれたオリ・パラが強行されようとしていますが、漏れ聞こえて来る話は、新規感染者が出たとか、感染者が出たウガンダの選手が、ホストタウンから逃げ出すし、昨日は、国立競技場内でウズベキスタン人アルバイトが日本人に襲い掛かり、性的暴行で逮捕されるなど、ロクな話がない。 そもそも、このコロナ過でオリ・パラを開催する意味があるのだろうか?
新型コロナウイルスのデルタ型(インド型)によるとみられる東京での新規感染者数の増加に歯止めがかからず、4度目となる緊急事態宣言が出されたけど、それを発表する菅総理の会見が夜のニュース番組で中継されていたけど、全く心に響いてくるものはありませんでした。 ┐( ̄。 ̄)┌ この期に及んでもまだ、プロンプターに映し出される原稿を丸読みする、菅総理の姿は、やはり官房長官そのものでしかありません。
あらら┐( ̄。 ̄)┌ 東京は、緊急事態宣言に逆戻りですか。 大変ですね。 でも、社会への影響を考えたら仕方のないところですかね。 人の流れは、止まるどころか、むしろ増え続けているし、相変わらず、集団で路上に座り込んでの飲酒をしてる輩がいたり、中には大声で喚く輩までいて、これじゃ感染が収まらないのも仕方のないところだと思います。 いずれにしても、再び緊急事態宣言が発令されることは、決定されたような…
新型コロナのデルタ(インド型)の蔓延が顕著になりつつある中、全く興味のないオリンピック関連の人間の入国が相次いでいるが、その中から、多数新型コロナ陽性者が確認されているように、日本政府の言う “安心・安全”なんて担保されることなんて無いということが明らかになっています。 そんな中、久々に胃カメラ(内視鏡検査)を受けてきました。 (´xωx`)
「ブログリーダー」を活用して、電気職人さんをフォローしませんか?
前の記事でAmazonの置き配の問題点を書いたけど、 今度は、国を挙げて置き配を標準化するような動きが見られるのには正直疑問が残りますね。 先の記事で指定場所への置き配が成されておらず、外箱が雨に濡れていたことを書いたけど、 こんなことは私だけの話じゃないと思います。 そんな状況で受け取り側の意見も聞かずに議論を進めるやり方には、ハッキリ言って腹が立つし、納得いきません。
しばらくぶりにAmazonで商品を注文して到着を待っていたのですが、 置き配指定で指示した場所じゃなく、玄関脇に置かれていて、 ちょっとムッ!〓とした。
「米は売るほどある」と嘯く奴が農水大臣じゃ、米の流通が良くならないのも納得だ。 自分たちには、貢ぎ物がいくらでもくるから、 「米買ったこともない。」発言が飛び出すぐらいだから、本気で取り組む気もないだろうし、 内心では、 「五月蠅い平民どもの手前、やってるふりをしとこう」 ぐらいにしか考えていないのだというのが、江藤農水…
電気工事の現場を飛び回る毎日を送っている身には、あまり実感がなかった米不足だけど、 先日、嫁さんと買い物に行ったときに、数件あるスーパーすべてで、米の棚に米が一袋も無い状態を目の当たりにして、 令和の米不足の実態を垣間見た瞬間でした。 それから何だか、テレビニュースで米不足や米の価格高騰のニュースがやたら気になりだして、仕方がないんだけど、 石破政権は、備蓄米を毎月小出しにするだけで、抜本的な…
チャリンコの青切符が来年4月から本格的に始まるというのが、ニュースになっていましたが、俺から言わせれば、 「やっとかよ」って感じです。 車を運転してると、かなりやばい走り方をしてるチャリンコをしょっちゅう見掛けるし、実際急に車道に出てきて、急ブレーキを踏まされたなんてことも、数えきれないほど経験しているので、チャリンコの無…
新年あけましておめでとうございます。 私ども家族は、昨年の年末からインフルエンザの餌食になって、寝込んでいましたので、帰省することもできず、初詣もまだ言っていない状況です。 みなさんは、如何だったでしょうか。 それにしても年末も押し詰まった12月30日に嫁さんが39.4度の高熱を出し、慌てて救急病院を受診して、すぐに検査が行われて、インフルエンザ感染が確認されて、薬を処方してもらい、年末年始はずっと安…
今年も残すところ1週間を切り、世の中はもうすでに年末年始の休みモードに突入したような雰囲気が漂っていますが、少ないとはいえまだ少なくとも2日間は現場に赴くことになるので、浮かれ気分で気が緩んで事故や怪我などの無いように今一度心を引き締めなくてはならないと思っています。 今年の年末年始は、最大9連休なんて人もいるようですが、私のところでは、そんなに長い休みを望めるはずもありません。 これは、この職…
電気工事という仕事内容から考えるとホームページから顧客が訪れるなんてことは、考えにくいと思います。 しかし、今やネットから情報を得る人がほとんどだという事を思うと、簡単でもいいので自社のホームページくらい作っておかないと存在すら認識されないことになってしまいます。 私は会社としてホームページは、公開指定なしのですが、個人的にこのブログを運営して、他愛もない話を配信しています。 でも最近、このブ…
衆議院選挙が公示された途端に朝から五月蠅い街宣車が、季節外れのハエのようにやってきて、オチオチ家で仕事もできません。 選挙のたびに毎回思うことですが、街宣車でガ鳴りたてる今の選挙方法は、時代遅れも…
散々ワイワイ言って、日本国民の貴重な時間を奪ってまで報じられていた自民党総裁選挙が終わって、 石破茂氏が時期自民党総裁の椅子に座ることになり、 それに伴って召集される臨時国会で、首班指名された後に日本国総理大臣を拝命する流れになります。 こんなことは、日本人なら誰でも知っていることなので、改めて書く必要もないと思いますが、 今回石破氏は、日本国総理大臣の専権事項である衆議院の解散を明言してしまい…
連日、テレビやネット上で報じられる自民党総裁選挙ですが、 ハッキリ言って、出てくる面々を見ていると、安倍晋三内閣から続く、腐れ政権の中枢にいたような奴ばかりで、こんな奴らに政治を変えられるなどと信じる国民は一人もいないだろう。 また別の問題ですが、兵庫県では、裸の王様なのか【敬愛なる知事様】がご乱心なされて、県民局長を粛清なさり、今や県議会全員から辞職を求められるという、前代未聞も異常事態になっ…
自民党が引き起こした政治資金の裏金問題だけど、未だに原因究明もされず、犯罪者に対しての処分もなされていないというのは如何なものか。 岸田文雄は、 「政治資金規正法の改正こそ最重要課題だ。」 と言っているけど、国会での質疑を聞いていても、全く本気度を感じないのは、私だけでしょうか。 所詮自民党の裏金問題に加担し続けていた人間が、お手盛りで穴だらけの改正案を作っているのだから、最終的な結果は、見…
昨年末以来、連日腐りきった政治屋の金塗れの実態が露呈するのを見せられている私たち国民は、いい面の皮です。 日々、辛い仕事をして、疲れ果てて稼いだ金から、容赦なく税金と称して、上納金をふんだくる腐った官僚と政治屋と称する詐欺師を食わすために、蝕まれているのかと思うと、納税への思いが無くなってくるのを感じます。 やるきも無く、自浄能力の欠片もない、岸田を総裁とする自民党に対する、嫌悪感がドンドン増大…
岸田政権の支持率がどんどん下がり続けていると騒がれているけど、そんなの当然のことだと私は思っています。 “増税メガネ” などと揶揄されていることを気にしていたようで、唐突に所得税減税などと言いだして、“増税メガネ”と呼ばれるのを抑えたいと考えたのでしょうが、あまりにもショボいやり方なので、逆に批判が殺到する羽目に陥ってし…
何のコンセンサスも得ていない、インボイス制度が強行される日が明日に迫りました。 今回のインボイス制度に関して、政府も財務省も耳障りの良いように 「税の公平な負担」 などとの賜わっていますが、私から言わせれば、弱者切り捨ての制度にしか思えません。
鬼畜プーチンが始めたウクライナ侵略戦争も早、1年半以上が経過してしまいました。 その間、ウクライナの罪もない人々は、狂ったプーチンの命令に従っているロシア軍によって、毎日々々尊い命を奪われ続けている。 そんな中、激戦地バフムトでウクライナに脅威を与え続けていた、ロシアの非合法軍事組織ワグネルの創設者であるプリゴジンが反乱を起こし、モスクワに向かって兵士を進軍させ、ロシア国内で英雄視されるという奇…
ここ最近、ビッグモーターによる修理費用不正請求の話題で持ち切りだけど、内容が明らかになればなるほど、その悪質さが際立ってくる。 自動車に掛ける任意保険は、もしもの時の備えとして、車の所有者が掛けるもので、その支払い原資は、私たち利用者の保険料で賄われているものだ。 今回のビッグモーターによる修理費用不正請求による詐取は、自動車の任意保険利用者すべてに対して損害を…
鬼畜プーチンが始めた鬼畜軍ロシアによるウクライナ侵略は、未だ継続され、ウクライナの人々の言いようのない怒りと厳しい生活は今も続いています。 そんな中、鬼畜ロシアは、ウクライナのドニプロ川に設けられていたカホウカ水力発電所のダムを爆破し、ウクライナ南部のへルソン州に洪水を起こし、ウクライナの人々を更なる苦境に追いやった。 ウクライナ側の発表では、ウクライナ側が掌握する地…
マイナンバーカード普及率が7割を超えたとして、来年度からこれまでの健康保険証を廃止してマイナンバーカードに情報を紐づけてマイナンバーカードを健康保険証として一本化すると言っているが、ここにきて健康保険証の紐づけに対する不備が次々に発覚し、中には健康保険証が無効になっていた事例まで発覚しました。 日本国民が等しく医療を受けられるよう設けられている制度で、行政側の不備やシステムの運用上でのシステムト…
鬼畜プーチンロシアに侵略され続けているウクライナのゼレンスキー大統領が、大規模反転攻勢を前にして、日本で開かれているG7会合に合わせて来日されました。 これは、侵略を受け、今も日々ロシアによる理不尽な攻撃を受け続けている被害国の大統領として、国を離れて日本にやって来るというのは、まさに画期的なことだし、日本として歓待し、ウクライナの人々と共にあるという事をお示しする絶好の機…
自民党が引き起こした政治資金の裏金問題だけど、未だに原因究明もされず、犯罪者に対しての処分もなされていないというのは如何なものか。 岸田文雄は、 「政治資金規正法の改正こそ最重要課題だ。」 と言っているけど、国会での質疑を聞いていても、全く本気度を感じないのは、私だけでしょうか。 所詮自民党の裏金問題に加担し続けていた人間が、お手盛りで穴だらけの改正案を作っているのだから、最終的な結果は、見…
昨年末以来、連日腐りきった政治屋の金塗れの実態が露呈するのを見せられている私たち国民は、いい面の皮です。 日々、辛い仕事をして、疲れ果てて稼いだ金から、容赦なく税金と称して、上納金をふんだくる腐った官僚と政治屋と称する詐欺師を食わすために、蝕まれているのかと思うと、納税への思いが無くなってくるのを感じます。 やるきも無く、自浄能力の欠片もない、岸田を総裁とする自民党に対する、嫌悪感がドンドン増大…