chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
電気職人 電気職人の日々 http://denk-ikouji.seesaa.net/

電気職人の日々の仕事や生活を綴っています。電気工事:エアコン:オール電化と結構忙しいです。

電気職人
フォロー
住所
山科区
出身
山科区
ブログ村参加

2008/05/29

arrow_drop_down
  • 菅政権と東京都の争い

    COVID-19が猛威を振るう状況となり、問題の多い北海道と大阪がGoToトラベルの対象から外れました。 しかし、当初これも中途半端な、行くのはダメだけどその地域から両行に出掛けるのはOKなんて、矛盾した除外指定になっていました。 それも数日で、出掛けるのもダメと言うように変更されました。 しかし、最大の感染地域である東京都は、対象外とはならず、未だに日本全国にGoToトラベルを使って出掛けていますが、 これっ…

  • GoTo一部見直し?

    新型コロナウイルス感染症が急拡大する中、政府はGoTo事業の一部見直しをようやく表明しました。 しかし、もはや遅きに失した感は、否めず、すでに潜在的感染者は、今の数倍居ると考えるのが妥当でしょう。 やはり、当初予想された通り、日本中に感染拡大させる結果になってしまい、取り返しのつかないところまで来つつあると感じずにはいられません・・・

  • どこまで放置するのかな?

    11月も半ばに差し掛かってきて、少しずつ冬の足音が高鳴ってきている今日この頃ですが、それと共に新型コロナウイルスの感染がまた急増し始めました。 ┐(×_×)┌ 日本中で感染拡大が顕著になってきているのに、政府はこの期に及んでも無策を貫くようです。 いったいどれだけの国民を感染者にすれば、有効な施策を講じるのでしょうか???

  • 冬を迎える前に・・・

    朝晩めっきり寒くなってきましたが、まだ冬本番前だというのに、三度新型コロナウイルス感染が急拡大し始めて、一日の新規感染者数もついに1千人を超えてしまいました。 さらに、新規感染者が確認された都道府県の数が、このところまた増え始めて、ニュース映像などで示される色分けされた日本地図の大半が新規感染者が確認された色に塗りつぶされてきています。 まだ冬本番前だというのに、大変な事態になりそうな状況にな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、電気職人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
電気職人さん
ブログタイトル
電気職人 電気職人の日々
フォロー
電気職人 電気職人の日々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用