介護福祉士、認知症ケア専門士、介護支援専門員の資格を持ち日々介護にあたっている事柄を綴っています。
2004年に「介護への道 〜優しい思いが理解できた」という本を出版しました。 認知症介護に命を賭けています。 介護には関係ありませんがポエムも書いています
2025年4月
ポエム『鳥たちの歓喜』 ウグイスが春の歌をうたう ひばりが春がきたよと囀る 鳥たちの声は 遮るものがない 青空へ吸い込まれていく 青空は春のかけらを集めて 優しさ 穏やかさ 暖かさ 希望に変え
ひとこと詩『曇り空の隙間から』 雨が上がり 太陽の光がこぼれ落ちる キラキラと煌めきながら 降り注ぐその光は まるで 天使が降りてくるようで神々しい 青空がチラリと顔を出し 天使に挨拶をした
赤い電車が桜の海を越えていく桜の花びらが電車を包み空へ飛んでいくと可愛らしい笑い声聞こえてきたフェアリーたちがおはようと声を掛ける香しい花の匂いが僕を眠りに誘う眼を開けると桜の木が満開に咲き誇っていた
太陽が世界を黄金に変える 今日は黄金の日でしたか? 素晴らしい日でした? いやいや最悪な一日でうんざりだ! そんなつぶやきに 終わりよければ結果よし この黄金の世界を見て 美しい一日だった 輝かしい
2025年4月
「ブログリーダー」を活用して、はるかあきとうさんをフォローしませんか?