夕方17時半から自治会館でシニアの会夕涼み会。今回は崎陽軒ではなく、近くのスーパーから細巻きとお稲荷さんの詰め合わせとアジ、イカ、鶏の揚げ物、枝豆にビール...
ちょっと大きなヨーキーのアニスとなんちゃって農家ぶりのご紹介。
人生のほとんどを犬と一緒に生活してきました。 スピッツ、秋田犬、ラブラドール、そしてヨークシャテリア。 今は音楽講師をしながら、畑を耕し、ガーデニングをし、ヨークシャテリアのアニスの相手をしながら、ちょっと忙しく暮らしています。 もうすぐ、夏野菜の苗を植えたり、種をまいたりします。
昨夜、メルカリに出していたエレクトーンの楽譜が売れました。 だいぶ前に出したものだけれど、売れてよかった! 朝、ローソンに持ち込み送りました。 最近知恵...
今日はほとんど草抜き! ドクダミ! 白い花は綺麗なんだけれど、草原状態だからね。 ミョウガ、アメリカンブルー周辺はしっかりと抜きましたよ。 夜TVを見て...
先週打った注射の効果を調べるために眼科へ。今日は午後。 午前中は水撒き、草抜き。 銀行へ行ってお金の移動。ちょっとしたミスがあってお金を入れつ流銀行を間...
午後、久しぶりに美容院でカットしてきました。 前髪は一度自分で切りましたが、駐車場として使わせてもらえるショッピングビルが再開したので行きました。 母の...
今日も家でレッスン。 生徒たちの塾の予定もいろいろ変わる感じです。 来週から始まる学校のタイムスケッジュールもなかなか複雑です。 発表会の会場に電話をす...
今日は4人、自宅でレッスン。 学校は来週から再開です。 はじめの2週間は分散登校。 少しややこしいのですよ。 クラスを半分にするから小学校は2週間で5...
今日は朝7時過ぎから庭全部の消毒をしてもらいました。 頼むようになってから何年経つかな? アニスの散歩中に他のお家の消毒をしているのを見つけ家にも来て...
今日は1週間ぶりの青空。 洗濯物を干した時に庭の緑がキラキラ光っていましたよ!サンルームのプランターの緑も育ってます。間引かないとひとつが大きくならない...
今夜は7時から小曽根真の毎晩のライブ。そして8時からは東京JAZZのYouTube配信。 本来ならNHKホールで開催がコロナの影響で開催出来きずYouT...
今日はみなとみらいの眼科で注射。 今日はちょっとびっくりしちゃいました。3回前から注射の後、眼帯をしないようになりました。 なので直後黒い点がぽつぽつ見...
久しぶりに整体に行きました。 体操をしているとどこがおかしいな、というのがわかりますね。左の足の付け根がおかしいのでそこを中心に! 昼食は帰りにコンビニ...
午前中は3人家でレッスン。 少しづつコロナと共生するやり方を身につけなくては! 私はいつもより離れるようにしています。 ずいぶん前に買ったアルコール消毒...
午前中は市のホールを借りるためのカード「はまっこ」の更新手続きにちょっと時間を費やしました。 構成員の名前などを書き、照明するもの「保険証保険証」を添付...
夏野菜の花が咲き出しました。まず、きゅうりなすピーマンミニトマト定番です。あとつるなしインゲン。枝豆があります。そして地元の高島屋が地下以外も少しオープン...
洗濯物を干しにベランダから桜を見るとちょっと葉っぱの色が変わってる!新芽が出ていますよ。たくさん切ったからいつもより出ているのかな?またちょっと植木屋さ...
今日も3人、オンラインレッスン、 FaceTimeと Wヘレbyの生徒がいるから、どっちだっけ? それぞれのマイク、カメラの性能でちょっと差が出ますがF...
今日はまず小曽根真さんのコンサート地カットを払い戻して来ました。 最初は3月開催でしたがそれが5/26に延期。鎌倉にお入りがある小曽根さん、最近はほぼ毎...
洗面所を見ていたらもう何年も使わないものがある! もらった物だったりね。 どうしようかな? そうだ!メルカリね。 送料こちら持ちだからそれも考えて、でも...
今日の午前中はオンラインレッスン。 でも忘れてたみたい!曜日感覚がなくなってる!5分後に改めてFaceTimeをつなぎました。 そして11時過ぎに先月は...
今日はオンラインレッスンのアプリを変えることにしました。 ZOOMはセキュリティーがセキュリティーがよくないから使いたくないという保護者がいたから! F...
今日はこの辺りの小・中学生は登校日だったようです。 物置を片付けていたら知り合いの中学1年生が通ったのでちょっと話せました。 物置は車庫の上にあるので2...
先月は自粛した出張レッスンですが今月から行くことにしました。 車だし、向こうは困ることなさそうなので! グループホームはいつもと同じですね。マスクもし...
今日のメインはオンラインレッスン。 Mac固有のアプリFaceTimeによるレッスン。 LINEの生徒にZoomのダウンロードをお願いして夕方、トライし...
今日は前回の眼科健診以来、電車に乗りました。 今日の方が少し人が多かった気がします。 でもみんな感覚を取って座ったりしてます。 広告も間が空いています。...
今日の午前中はなんかダラダラ。 ソファーのカバーの洗濯。 毎年洗濯屋さんに出していたけれど、家で洗濯できそうだったので洗濯しました。ダウンのベストも!結...
今日は午前中にオンラインレッスン。 Mac固有のFace Timeというアプリを使うと映像と音とのタイムラグが少ないと友人がFACEBOOKに書いていた...
今日は風呂場の掃除と換気扇。 手軽なところだけにしようと思ったけれど、解体して掃除することに!ドラムも外します。風呂場で掃除しました。結構スッキリ!週1...
今日は雨と聞いていたから録画した「仁」は観ないで起きました。 You Tubeを見ると佐渡裕指揮シエナウインドオーケストラ&小曽根真のラプソディーイン...
オンラインレッスンの映像の撮り方、知恵がつきましたよ。座る位置も変わりました。譜面立てに立てることで角度を変えられるようになり、ペダルの踏み方も見せられる...
今日はオンラインレッスン3人。 3時過ぎまでレッスンして植木屋さんと体操。 そしてポストを見るときました!この中に花が入っています。ツイッターで宣伝され...
二着のツツジは昨日刈り上げて今日は左。まだ咲いている花の枝は残しました。前は紫陽花の隅田の花火。サツキもね。間を通れることが今回のポイントです。ずぶんで...
「ブログリーダー」を活用して、masshy85さんをフォローしませんか?
夕方17時半から自治会館でシニアの会夕涼み会。今回は崎陽軒ではなく、近くのスーパーから細巻きとお稲荷さんの詰め合わせとアジ、イカ、鶏の揚げ物、枝豆にビール...
やっと百日紅が咲き出しました。r裏のお家の百日紅はもう満開に近い感じで咲き誇っています。でも蕾はたくさんついているので冬に撒いた薬が効いているようです。な...
今日は13時でレッスン終わりだったので、中華料理屋さんで冷やし中華。JR蒲田駅までは歩くと10分。最近は暑くて近くの京急を使っていたので。今日は歩けるぞ...
きゅうりを見にいくとミツバチさんが蜜を吸っていました!1ヶ月ぶりにフラワーアレンジメント教室へ。同じ花材を使った3人ですが、用意した花器がみんな違ったので...
エアコンの掃除を頼みました。お掃除機能付きはお値段、高いです!予想より時間がかかりました!ミューは隔離。レッスン室を先にしてもらいました。約2時間。居間の...
仕事が休みだと、何かしたくなる! 昨日のレッスンで大人の生徒さんと地元でやっている映画の話になって、 これが良さそうだと。 松坂...
今朝はなす収穫して夜に焼いて食べました。枝豆に実を発見です。種を蒔いてから80日で収穫できる枝豆です。こんなに毛に覆われているのですね。朝の見守りではちょ...
玄関の七夕飾り完成しました。今日の生徒の短冊描いて飾りました。平塚の七夕は今日もやってる?行ってみよう!内心終わってるかもね。終わってました!!!片付け中...
ミュージックベルを買い替えました。いいケースがついています。なんで買い換えた?金曜日に来る生徒が気づきました。ひとつだけなくなったと思って買ったベルを比...
今日は蒲田のヤマハでのレッスン。最後の方が体調不良でお休みだったので3時で終わり。30分の昼タイムは鯖のほぐし味ご飯。エクレアとドリンクを途中で補給しまし...
どうも夏バテ気味です。あっさりした物が食べたい!いただいた生麺の稲庭うどんを茹でて今朝採ったきゅうり、買った茗荷、玉ねぎ、トマト。マヨネーズであえたツナを...
同期がオーナーシェフのフレンチレストランで同期6人でランチ会でした。 暑いので駅までは自転車で。 駅からみんなでバス移動。一人は店の近くにお住まいなので...
茄子第2弾は煮浸し。ちょっと濃い味に仕上がりました。レシピを見ずに感でやった方が良かったかな?七夕飾りも賑やかになって来ましたよ。今日、レッスンに来る子た...
今日はナスが4本も夕食はこれ茄子ときゅうりは今朝採った物。しそもね。茗荷と鰹節は買った物。もう少し塩を多くしても良かったかな?そういえば、紫蘇と大葉はどう...
8時ごろの睡蓮は咲き始め。夕方4時ごろには閉じていました。開き切ったところは撮り損ねました!きゅうりの銘柄はこれ。今日は収穫なし。明日です。子供達は暑くて...
今年のきゅうりは葉っぱも大きいです。花もよくつくけれど実になるのは少ない様子です。明日はまたナスも採りますよ。枝豆も花が咲きました。ミューは特に隠そうとし...
朝は手伝いの彼女と庭仕事と遮光シート張り。西陽が当たるところに重ね貼りしました。少しいいかな?冬は暖房いらずでいいけれど、夏は大変。今日はきゅうりと茄子...
今日も一輪、睡蓮が咲きました。同じ鉢に金魚が2匹。こんなに大きくなりました!ミューも庭に出ますが、涼しいところを見つけていますよ!笹がはびこっています!こ...
裏のお家の道路沿いにはえている笹をいただきました。霧を吹いたり、節に切り目を入れたりしましたが、すぐに枯れてしまいますね。来週から願い事を書いた短冊を吊し...
朝は雨。 駅に出かける時には雨も上がり、歩いている途中でまたミストの雨。 ピラティスに行く時はまた上がりまた雨!と目まぐるしい天気でした。 生徒たちがく...
なんか疲れてます。 ミュー騒動から? 今日は特にしなくてはいけないことがないからダラダラ。 TV絵rも見ながら。 庭の野菜はこんな感じ。 きゅうりは失敗...
今日は月1回の出張レッスンですが、直近の記憶がすぐになくなる人なので 何回も言ってやってもらって体で覚えてもらうやり方です。 さっきできたと思っても次に...
朝、時間的に大丈夫と思って昨日もらった目薬を取りに薬局に寄りました。 でも電車に乗り遅れてしまって!!! 電車の発車時間は39分と書いてあっても38分4...
午前中はかつて富士通にお勤めでPCに詳しい方の家で広域シニアの会の冊子作りの最終段階。何事かというとPDFに変換してメールで「ラクスル」に送るところまで...
今日はカラーカットが12時からでした。 終わってから昼食にするか先に食べるか。 先に駅そばを食べることにしました。いつもは暖かいかき揚げそばにするので...
11時半からピラティスなので朝は水撒きと洗濯。 この頃、色物は中干し。 でも風通しが良くて、11時には乾きました。 ミューモ庭大好き。なんかいるみたい!...
今朝は太陽が薄雲に隠れて風も少しあったので楽な朝でした。 今日は子供達の出足が遅く、でもみんな時間までには登校しましたよ。 体操に行って午後の定例会用...
こう暑いと水撒きが大事です。睡蓮2輪目が咲きました。10時からシニアの会の団体の冊子の校正。そこからチョコザップ。帰宅後ちょっと休憩。夕方4時からシニアの...
七夕ですね。平塚の七夕も見に行きたかったけれど、ちょっと夏バテ気味だったので休憩。火曜日のミューの異変から疲れが溜まったのかな。1時間ほど横になったら元気...
10時から青山で同期会の幹事会でした。 大学卒業50年を記念しての会です。 小中高のどこかで在籍している人はみんな同期。 幹事は同窓会事務局から宛名が書...
ミュー、動物の眼科の専門域診てもらいました。緊急で入れてもらったのでだいぶ待ちましたが、眼科だけのありす動物眼科クリニック。視力は回復しているそうです。...
8時半から体育館で感謝の会が行われました。生徒のお母さんから、力をいれているから楽しいと思うのできてくださいね、と言われていました。生徒はジャン負け(じ...
あまりに様子が変なので朝イチに昨日見ていただいた先生に電話をして9時半の予約をとって行きました。 昨夜見た感じで目が見えていない??? 先生の見立てだと...
朝の見守りから帰って来た時は普通でした。 体操から帰って来ると、いつもとは違う声で鳴きながら玄関に飛んできました。 そのあたりからミューに異変が! 私の...
観てもいいかな?と思っていました。 今週の予定を見ると今日なら観られる! 地元のミニシアターに行きました。 雨が降っていたので車で!終わったら晴れていま...
やっとミニトマトが色づきました!!!取ろうと思っていたら3時ごろから雨足が強くなり、断念。今朝、庭の消毒をしてくれる方がジャガイモを持って来てくれました。...
今日は午前中の2時間で終わり。午後は月2回の生徒さんだから今日はなしです。そういう時はコンビニご飯ではなく、外で食べますが、あまり食べるところがない。とい...
昼頃のサンルームのガラス戸。斜めになっているので滝のように流れています。時々止むのですが、また豪雨!午前中は歩いて12〜3分のところにあるケアプラザでフラ...
レッスン前に必ずミューと遊ぶ生徒。ミューはちょっと迷惑らしいですが結構されるがままです。抱き上げられた後ろ足、なが〜〜い!!!昨晩は風は気持ちがいいのに室...
先週はレッスンが休みだったので2週ぶり。 みんな、ミュータイムを楽しみにしている?