chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花小屋日記 https://ameblo.jp/63hanagoya23ko/

上品な大人の女性、キュートな女の子の可愛さをニットやコサーッジュに託したハンドメイドの製作日記

幼い頃の夢、それは、漫画家かデザイナーになる事でした。 20代30代は、あこがれのパタンナーになったものの結婚。子育て。 40代、アートフラワーとの出会い。パタンナーの技術を生かし、型紙から布の花を作り始める。 同時期に毛糸屋さんに勤めながら編み物もマスター。自らデザインも手掛ける事も… そして今50代、尚、夢を追い続ける私です。

花文
フォロー
住所
松阪市
出身
松阪市
ブログ村参加

2008/04/17

arrow_drop_down
  • 古希を迎えた今、着たい服

    6月も最終日となりました実は私事ですが6月5日で70歳古希を迎える事となりました えっつ!もう70歳?!いつもスポーツウェアーを着ている私ですが。。。70歳ら…

  • イタリア製麻100%のプルオーバー出品

    イタリア製麻100%のプルオーバーですザックリ荒く織られたリネン生地なので涼しく、麻本来の風合いを楽しめます。ナチュラルなオリーブカラーのボーダーも大人っぽい…

  • 丹生大師とパターン作り~

    紫陽花を見た後丹生大師へ 高野山が女人禁制だったのに対し、女性も参詣ができたので「女人高野」とも呼ばれています通称、丹生大師は空海(弘法大師)のことです。右の…

  • 紫陽花を見に多気町へ…

    梅雨入りしたけど。。。雨も降らず 体温越えの猛暑暑いので朝早く出かけました 多気町勢和村出迎えてくれたのは生まれたばかりのアマガエル君達いっぱいいますよ~ 可…

  • 花菖蒲と葡萄と備蓄米とソーイング

    昨日花菖蒲展を見に行ってきました松阪三珍花の一つ花菖蒲他には松阪ナデシコと松阪菊があります 菖蒲田で色とりどりの花菖蒲も見てきました    我が家の葡萄もいつ…

  • 青モミジのコサージュ出品と最近発送した物

    お客様からのご依頼で青モミジのインテリアフラワーを製作しましたが…コサージュも制作新緑の涼し気な青モミジを爽やかに表現したくて型紙は紅葉したモミジより細めにし…

  • 風早の里に咲く花とコスモスのコサージュ出品

            ギリギリまで細い葉っぱとガクは繊細でリアルな秋桜に近づきましたこの作品は細かい作業の連続で大変ですが、仕上がった時のドキドキ感はいつも私を幸せ…

  • 紫陽花を見に風早の里へ~藤のコサージュ再販

    日曜日に紫陽花を見に行ってきました~ 紫陽花を目当てに歩いていると。。。紫の葱坊主よく見ると👀。。。わ~~~みんな小さな花アリウム ギガンチウム メチャ可愛い…

  • 青モミジのインテリアフラワー出品

    お客様からの受注青モミジのインテリアフラワーです新緑の涼し気な青モミジを爽やかに表現したくて型紙は紅葉したモミジより細めにして、生地も先端のフレッシュな葉は透…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花文さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花文さん
ブログタイトル
花小屋日記
フォロー
花小屋日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用