chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9年?

    約2年まるっきり放置のblogを久々に覗いてみました。10月でblogを始めてから9年ですってよ!その間に結婚生活は10年を迎えてるし、子供らは8歳と5歳になってるし、親とは縁を切られてから4年連絡とってないしまあ色々ですが元気でやってます。また長いこと放置かもしれま

  • HT-03A 3周年

    docomoの発売日的には7/10らしいですが、自分的には購入してから今日で3周年なので・・・。と思ったら購入は7/24でblogを書いたのが7/27だった・・・G1発表の時から欲しいと思っていたAndroidがいよいよ日本で発売!twitterで色々調べて欲しくてたまらなくなっていた

  • UK版GalaxyNexusへのJellyBean OTA

    JellyBeanのOTAが提供されはじめましたという告知を見てから1週間ほどたっても、自分のGalaxyNexusには一向にOTAが降ってこないのでぐぐってみるとこんな記事を見つけたので試してみました。Galaxy Nexus (GT-I9250)のJelly Bean OTA更新を急かす方法~アメリカより (携

  • 青銅婚式

    blogはすっかりご無沙汰です。5月22日に8回目の結婚記念日を迎えました。8年目は青銅婚式だそうで。お祝いというほどではありませんが20日の日曜日にお寿司を食べに行きました。ん?そういえば去年も回転寿司だった(笑)22日にはケーキを買って来ました。嫁さんと子

  • よかった探しリース2011

    <<左手 よかった探しリース 右手>>今年もよかった探しリースに参加します今年は参加するのが遅くなっちゃいました・・・今年は去年にもましてblogを更新してないのですがこれだけはがんばってやり続けたいと思います!2011年12月25日までの限定企画です。とても

  • Galaxy Nexusの使用感をつらつらと

    GalaxyNexusを使い始めてもうすぐ1週間。とりあえず気づいたことをつらつらと書いていきます。

  • Galaxy Nexus用保護ケース

    Galaxy Nexusの使用感・・・・の前にamazonで注文していたカバーが届いたのでそちらを先に紹介します(笑)購入したのはこちらつけたらこんな感じになりました。側面がざらざらしているので滑り止めになっていい感じです。カバーにストラップ穴がついているのでスト

  • Galaxy Nexusを買いました!

    日本でも12月2日にdocomoから発売するGalaxy Nexus。一足早くSIMロックフリー版が先週金曜日に自宅に届きました!今、キャッキャウフフしながら弄っているところです。個人輸入初体験や現在唯一のAndroid4.0の実機が手元にあるということで、入手方法や使用感などをつらつらとbl

  • 36歳になりました

    今日14日に36歳になりました。去年のblogに充実した1年になるといいなと書いていましたが実際は激動の1年で色々ありました・・・。特に大きかったのが家を購入したこと。去年の今頃は1年後に家を買ってるなんて想像もしてなかったので(笑)仕事でもプライベートでも悩

  • メモリを8GBに増量しました

    amazonを眺めていたらメモリのあまりの激安っぷりに思わずぽちってしまいました。安すぎて心配でしたがしっかり認識しましたよ!4GB以上のメモリは64bitOSでしか意味がないのでおいらのThinkPad X201の場合はUbuntu11.04の方だけでしか効果がありません(笑)(デュアル

  • talking FairにMNPしました[追記あり]

    早いもので気づけばHT-03Aを購入してから7月ではや2年・・・次の端末ってことでGalaxySⅡなんかも気になりましたが、HT-03Aの時と違って今はいきなり端末を安く売るようなことはせず、ある一定の条件に満たした場合のみ(パケ放題フラットに入るなど)月々安くしますよーと

  • SugarlessII -スガシカオ-

    久しくシカオの新曲やアルバムが出てないなあ・・・と思ったら8月10日に出るじゃん!ってことでスガ シカオ愛を歌うLove Song Best Album「SugarlessⅡ」8.10 On Saleスガシカオ公式サイトよりですです。シカオの純粋なラブソングって愛についてくらいじゃないか

  • ap bank fes '11

    先週土曜日にap bank fes'11に行ってきました!(もう1週間も経ってますが(苦笑))ずっと興味はあったけど行ったことはありませんでした。ミスチルファンの友達が誘ってくれたので、応募してみたところ当選!当初は17日のチケットでしたが、16日にシカオ、秦

  • b-mobile Fairを1ヶ月使ってみた

    b-mobile Fairを買ってから1ヶ月が経ったので通信量や使用感など。左が1ヶ月の通信量。 bChargeで見てみたが、月154MBくらい。250MB/月ならば4か月ふるふるで使えるので十分かなと。ただし、途中でTryWimaxでレンタルしてたWimax接続の期間もあったので実際はもうちょ

  • Try Wimaxの結果

    会社近くのヤマダ電機でTry Wimaxの機器がレンタルできるというのでさっそく借りてきて試してみました。Android端末やノートPCでの使用を想定しているので借りたのはWifiルータータイプのAtern WM3300Rです。さて、桑名四日市での電波状況はというと・・・・思ったより入

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでっぷさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでっぷさん
ブログタイトル
ひでっぷ日記
フォロー
ひでっぷ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用