chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
《柔術道場》 ストライプル早稲田☆ヒルマ道場 http://blog.livedoor.jp/strapple_ace/

東京都文京区の柔術道場、ストライプル早稲田柔術アカデミー☆ヒルマ道場の熱く楽しい戦いの日々。

1975年生まれ。埼玉県出身。柔術黒帯。 ストライプル早稲田柔術アカデミー☆ヒルマ道場代表。 2006年アジア選手権『優勝』 《住所》 東京都文京区関口1-48-5 第2榎本ビル3F ・東京メトロ有楽町線江戸川橋駅1b出口徒歩1分 ・早稲田大学正門から約800m 《ホームページ》 http://www.hiruma-dojo.com

ヒルマ道場
フォロー
住所
文京区
出身
入間市
ブログ村参加

2008/04/06

arrow_drop_down
  • 一時停止しない!

    メンバーさんにもいろいろ動きのあるサンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。投げ技は、三方向のコンビネーション!そして、サンボ式の飛行機投げ!大事なのは

  • 明日、1日(土)から東日本柔術選手権です!

    明日、1日(土)からJBJJF主催『東日本柔術選手権』です!応援、よろしくお願いします![大会名]第11回東日本柔術選手権[開催日]2024年6月1日(土)2日(日)[会場]エスフォルタアリーナ八王子《1日》■マスター2茶帯ライトフェザー級赤堀祥一《2日》■マス

  • 対応&基本の見直し!

    週央の柔術で充実!白帯さんはパスガード系!色帯さんはガード系でスイープや極め!各自のテーマを打ち込み(反復練習)し!合同テーマで、デラヒーバ関連を!いまや標準装備に近いテクニックですが、紫帯さんリクエスト!なんでも、先日、実にベーシックなバック

  • 筋力 < 梃子

    平日の柔術で充実!白帯さんたちの復習で対クローズドガードを!パスガードまでをセットで!絞め技の復習も!筋力ではなく、梃子が大事ですね!小さな出力で大きな効果!スパーリングでは、青帯さんが何度もそのシチュエーションを作ってくれていました!素敵

  • 【6月のスケジュール】サンボクラス時間変更

    6月のサンボクラスは以下の日程でスケジュール変更となります。お気を付けください。1日(土)17:00~18:308日(土)10:30~12:0022日(土)10:30~12:00※柔術クラスは通常通りです。■休館日:(特別スケジュールでの開館アリ)4の付く日、祝祭日、大会・イベント

  • 技を繋げて!

    週初めの柔術で充実!白帯さんのリクエストで二ーシールドガード関連を!独自の技法も混ぜつつ!質疑応答もしつつ、あれこれ!マウント関連も少々!やっぱり、使わないと忘れちゃいますね(笑)。そんなこともあり、スパーリングは、促しながら!確認しながら

  • 6/1-2 スケジュール変更のお知らせ

    今週末の6月1日(土)、2日(日)は『東日本柔術選手権』開催+諸々の事情により、稽古スケジュール変更となります。お気を付けください。《1日》15:00~16:30 柔術17:00~18:30 サンボクラス《2日》12:30~14:00怪我には気を付けて、楽しく練習してください!

  • 習うよりも教えた方が

    休日の柔術で充実!白帯さんのリクエストで対シットガード!コンセプトと具体的な技法を!続いて、マウントエスケープも!以前もご質問を受けた記憶がありますが、使っていないと忘れてしまうものですよね~。最近はメモをとっていますね!良いですね!習うよ

  • もっと参考になる教材

    週末の柔術で充実!来週試合の白青メンバーが勢揃いでしたね!確認も兼ねての総復習!ガードポジション!ハーフガード!サイドコントロールなどなど!あり得そうな上下の局面をチェックしました!スパーリングも積極的に!アドバイスも飛び交っていましたね

  • 顕著な技の一つ!

    基礎トレから始まったサンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。その競技用のカラダ作り!カラダの使い方を身に付けるのは大切ですね!幅も、奥行きも、広がります!

  • 6月のスケジュール

    【6月のスケジュール】1日(土) 東日本柔術選手権 サンボ 時間調整中 柔術 調整中 2日(日) 東日本柔術選手権 調整中4日(火) 休館14日(金) 休館24日(月) 休館29日(土) アジア柔術選手権 サンボ 13:30~15:0030日(日)

  • 6/1-2 東日本柔術選手権に計4名エントリー!

    6月1日(土)2日(日)に開催されるJBJJF主催『東日本柔術選手権』に以下の計4名がエントリーしております![大会名]第11回東日本柔術選手権[開催日]2024年6月1日(土)2日(日)[会場]エスフォルタアリーナ八王子《1日》■マスター2茶帯ライトフェザー級赤堀祥一

  • 攻めも、受けも、姿勢が大事!

    久々に参加の方々もな サンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。柔術でも「しばらく参加していないと行きづらい」なんて言う方々がいますが、大体、杞憂に終わりま

  • 何帯になっても同じ!

    週央の柔術で充実!色帯さん中心にガードやスイープを!適宜、質疑応答を入れつつお悩み相談!新人さんは対ハーフガードを!お困りであり、競技柔術では必須なシチュエーションですね!柔術は情報量が多いので、まずはザックリでもOK!段々と精度を上げていきま

  • 明日、24日(金)は休館日です。

    明日、24日(金)は4の付く日。伊達政宗忌で、伊達巻の日で、ザ・デストロイヤーが力道山に足4の字固めを掛けた日で、ヒルマ道場の休館日です。お気を付けください。道場をお使いになりたい方は、ご連絡ください。本日はサンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜

  • まずはポジション奪取!

    平日の柔術で充実!ご要望もあり、レッグドラッグをメインにパスガードを!相手のリアクションはあるものと想定しましょう!ビギナーさんには、バックテイクや絞めを!なのもあり、この日参加したビギナーさん相手のスパーリングは、マウント or バックを取ったら勝

  • 社会人の為の格闘技!

    週初めの柔術で充実!紫帯さん&白帯さんの復習リクエスト!前日のハーフガード関連をメインに!個別に質疑応答もしつつ!ダースとアナコンダ(絞め技)の混同を修正したり!久々な方もいたり!珍しい曜日に参加だったり!久々に会う方々もいたり!逆に今週は

  • 京都な〇〇〇!

    元ストワセの佐々木君に頂きました!京都な日本酒!玉乃光 純米大吟醸京都なお菓子!“抹茶とチョコレートの二重奏”グラッ茶いつもお気遣いありがとうございます!美味しく頂きます!京都も行きたいな~。

  • それは異なるシチュエーション

    休日の柔術で充実!ご要望もあり、パスガード系を!対クローズドガード!対ハーフガード!どちらも必須なシチュエーション!ビジターさんのリクエストで引き込みも!S「こうしていいですか?」H「それはシチュエーションが違うよね?」体勢・位置・距離など

  • 変われる人は強い人!

    週末の柔術で充実!京都から元ストワセの佐々木君が来てくれました!ありがとうございます!事前にリクエストを頂いていたのもあり、パスガードを!ディスカッションしつつ!グリップやフェイント!逆パターン!体勢などなど!どうしてそうするか?の解説を

  • 目から鱗のシンプルな方法!

    ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。寝技は亀を返してマウントへ!その流れで投げ技も!姿勢の大切さ!実際の動きとイメージとの差異!違うことやっちゃうんですよね!

  • みんなで上達しましょ!

    華金の柔術で充実!質疑応答からの流れでアメリカーナ(V1アームロック)!極め方!使い方!身体構造的なお話も添えて!その後は、テーマを分けて、絞め技 or 対クローズドガード!スパーリングの合間に青帯さんたちが新人さんにテクニックを教えていましたね!

  • 出ている足を攻める!

    ヒクソン・グレイシー先生も取り入れているのではと噂されるサンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。寝技は、サンボ式の横四方固めから始まり!いわゆる横四方固め

  • お陰様で!

    アニバーサリーの柔術で充実!質疑応答で、まずは絞め技を!続いて、ニースライスをシチュエーション別に!基本形~よくあるディフェンス対策!知識とテクニックは勿論ですが、考え方も身に付けたいですね!久々の白帯さんが来たり!久々に会う方々がいたり!

  • 刃牙 vs 褐色のブルースリー

    平師匠のシュートボクシング時代!烈海王も宮本武蔵戦で使った範馬刃牙の構え!ここから生まれたんでしょうね!映像内では触れていませんが、この戦い方は、足を負傷していて、前日に30分練習しただけだったそうです。しかし、それが功を奏し(?)、この当時も強豪

  • 違いが分かる男に!

    週初めの柔術で充実!生憎の雨でしたが、パスガードを重点的に!トレアナやかみつきなど、いくつか確認しましたが、特に、ニースライスを!相手が抵抗できないタイミング以外は、必ずリアクションがあります!足、手、カラダの向き・・・ちょっと変わったら違う

  • お互いに高め合う!

    休日の柔術で充実!色帯さんはガードポジション!白帯さんは対クローズドガード!テーマに沿って!ノース東京からポリやん(茶帯)とEBIさん(紫帯)が来てくれました!ありがとうございます!日曜日らしくノーギも行われつつ!試合前の人は状況設定など考えての

  • 明日、14日(火)は休館日です。

    明日、14日(火)は4の付く日。出雲大社の大祭礼で、 ロックフェラー財団の設立が認可された日で、第48代横綱大鵬が引退した日で、ヒルマ道場の休館日です。お気を付けください。道場をお使いになりたい方は、ご連絡ください。お時間ある方は、今宵!ちなみに、休

  • 後日改めて!

    週末の柔術で充実!珍しくリストロックが話題に!使う人は、あまり多くはない技ですね。誰かが青帯になった瞬間に流行る技ではあります(笑)。※競技柔術のルールでは青帯からリストロック解禁。珍しくリストロックが話題に!後日改めて取り上げますね!スパー

  • UFC王者との違いは何か!?

    MMA系の方々中心になったサンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。サンボの投げ技三種の神器!復習でもあるオーバーヘッドスローから!大事な大外掛けや足払いの準

  • 感じざるを得ない!

    華金の柔術で充実!パスガード&絞め極めの復習!からのベーシック3を!基本技ですが、スーパー黒帯同士の試合でも有効!モダン柔術と言われて久しいですが、その中でもこれで勝敗を決したというのは驚きでした!「奥義は基本の中にあり」ですね!平日には珍しく

  • オンラインクラス!

    長谷川先生が海外出張中のサンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。オンラインで遠隔指導でした!と言っても、こちらで受け取れるのは音声のみ。言語化できていな

  • 上達を感じる時!

    週央の柔術で充実!パスガードと絞め技を!予定していた前日の続き!白帯さんのリクエスト!両方がリンクしてましたね!これがシンクロニシティ!?スパーリングでは積極的に狙っていましたね!新人さん相手に青帯さんがマウント取ったら勝ちゲーム!さじ

  • シンプルにしてディープなベーシック!

    GW明けの柔術で充実!女性の新人さんとTETSUYAさん。最軽量と最重量(練習に来ている中では)が揃い踏み!マット運動で柔術用のカラダ作りと動きの習得から!テクニックは、リクエストもあった十字絞めとパスガードを!シンプルにしてディープなベーシック!ちょ

  • 「陰」であり「心眼」

    平師匠の施術プライベートレッスン長尺動画です!「合気と気合」形 × タイミング × 筋力ではなく!「機縁を逃すな」!潜在意識!500分の1秒!トップアスリートは達人!言葉よりも「陰」を見る!「陰」とは何か?気になるキーワード満載です!言霊

  • みんなで糧にしちゃいましょう!

    特別開館の柔術で充実!ビギナーさんと受身&柔術立ちから!覚えるべきムーブは多数ありますが、これらは必須ですね!クローズドの復習!そして、パスガード!土曜日らしくハーフガードも!これは前日の試合であった状況から!シェアして、みんなで糧にしちゃい

  • 他の組技格闘技では見ない!

    新人さん含め!GWらしいメンバーなサンボクラス!ヒルマ道場サンボクラス木曜日19:30~21:00土曜日13:30~15:00前半:初心者クラス後半:中級者クラス※遅参も、早退も可能です。質疑応答で、ノーギでも使える道着ありのコンセプト&テクニック!他の組技格闘技では

  • 横浜柔術オープンへ行ってきました!

    セコンドを依頼され『第三回横浜柔術オープン』へ行ってきました!出場されたノース東京のお二人。お疲れ様でした!結果こそ振るいませんでしたが、今後の糧となる試合になったことと思います!アドバイスしたいこともありますので、機会を作り、一緒に練習したいで

  • 明日、4日(土)は特別開館です!

    明日、4日(土)は4の付く日。みどりの日で、江戸川コナンの誕生日で、嘉納治五郎先生の祥月命日で、通常、ヒルマ道場の休館日です。が、特別開館日です!お気を付けください!15:00~16:30ひと汗流して、コンディションを上げましょう!柔術で充実!■休館

  • シンプルなことの組み合わせ!

    平日の、と言ってもGWな柔術で充実!新たな入会もあったり!お仕事はオフな感じでも、柔術はオンな方々がご来館!トラブルシューティングでハーフガードを!ラペラ!足の組み方!グリップカット!ブリッチ!シンプルなことの組み合わせ!ですが、“絶対

  • 明日、3日(金祝)は横浜柔術オープンです!

    明日、3日(金)は祝祭日。憲法記念日で、江戸城無血開城の日で、サム・グレコの誕生日で、ヒルマ道場の休館日で、横浜柔術オープントーナメントです!お気を付けください。道場をお使いになりたい方は、ご連絡ください。[大会名]第3回横浜柔術オープントーナメ

  • GWらしく!?

    平日の柔術で充実!女性の体験者さんをお迎えし!マウントから!ガードから!腕十字を中心に!見ていた人が経験者かと思うほど、飲み込みも早かったですね~!何より楽しんで頂けて幸いです!GWらしく?いつもとは異なる感じもありつつ!戦い方も!?そ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒルマ道場さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒルマ道場さん
ブログタイトル
《柔術道場》 ストライプル早稲田☆ヒルマ道場
フォロー
《柔術道場》 ストライプル早稲田☆ヒルマ道場

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用