chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ビール紀行〜旨いビールを求めて〜 https://blog.goo.ne.jp/rex-blue/

国内外のビール醸造所や直営ビアパブでの飲みある記

「旨いビールを飲むには、ビールに旅をさせるのではなく、自分がビールのもとへ旅をする」を信条に、国内外のビール醸造所を巡る「ビール紀行」のブログです。

rex-blue
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2008/04/06

arrow_drop_down
  • 三重の超老舗級醸造所へ モクモクブルワリー(その1)

    今回からは三重の超老舗級醸造所の「モクモクブルワリー」へのビール紀行をお送りします。モクモクブルワリーは三重県伊賀市の農のテーマパーク「モクモク手づくりファーム」内にある醸造所。醸造所の歴史は長く、地ビール黎明期からと25年以上の歴史を誇ります。こちらは醸造開始から、何度も通っている、思い出のある醸造所です。こちらのビールの特徴はドイツスタイルをベースとしながら、オリジナルのアレンジを加えたビール。昔らから精麦から手掛けることで有名な醸造所です。ビールの販売は施設内と直販のみのという、ビール紀行家好みのアウトレットです。久しぶりに現地でビールを飲みたくなり、ビール紀行してきました。醸造所へのアクセスですが、JR草津線・関西本線の柘植駅からタクシーで約15分という、タクシーしか手段のないビール紀行家泣かせの...三重の超老舗級醸造所へモクモクブルワリー(その1)

  • 音楽家が醸す Teenage Brewing(最終回)

    前回の「TeenageBrewing」の続きです。次に頂いたのは「TheSeed(Ume)」(梅クロモジゴーゼ)。越生の梅の香りと塩気が絶妙にマッチ!あとからクロモジの香り。心地よい強めの酸味が効く。激しく旨い!梅の香りと塩気・酸味が調和する、これこそゴーゼという感じのビールです。塩気がこれほど出ているゴーゼも珍しい。クロモジの香りと後を引く酸味が良い!フードのメニューです。食事の種類はミニマムですが、ご飯ものもあるので、しっかり食べたい人も大丈夫。頂いたのは、やはりビールのお供の定番のソーセージ。「こぶたのしっぽさんのソーセージ盛り」です。地元のソーセージ屋さんのようです。お肉の旨味と程よい塩味の素晴らしいバランスのソーセージ。特に、クミンシードの入ったチーズ入りのソーセージが香り豊かで美味しい!最後は...音楽家が醸すTeenageBrewing(最終回)

  • 音楽家が醸す Teenage Brewing(その3)

    前回の「TeenageBrewing」の続きです。ビールのメニューです。店内に大きく掲示されていますが、手元のメニューの方が説明があって、見やすいです。ビールの種類は10種類。うち2種は他の醸造所とのコラボビールです。これだけ多いと組立に悩みますね。最初に頂いたのは「Teenage」(DDHIPA)。オレンジ、マンゴー系のトロピカルなホップが炸裂!モルトの旨味はしっかりジューシー。ホップの苦味と渋味がしっかりボディを引き締める。旨い!オレンジやマンゴー系のホップの香りが広がる、ジューシーなダブルIPAです。アルコール感を感じさせない、ヤバいビールですね。続いては「Earworm」(DDHWestCoastIPA)です。膨らみのあるモルトの甘い香りとハーブのようなホップの香り。モルトの旨味はしっかりで、ホッ...音楽家が醸すTeenageBrewing(その3)

  • 音楽家が醸す Teenage Brewing(その2)

    前回の「TeenageBrewing」の続きです。醸造所に到着。元は木工所だった建物をリノベーションした醸造所だそうです。なので何も知らないで通りかかっても、ビール造っているとは気づきません。1階の入り口付近の窓からは醸造所の中の設備が確認できます。店内の様子。外観とは違って、かなりアートな空間が広がります。しかも全てが統一されているのではなく、エリアごとに違った個性を見せています。入口付近の窓からは醸造所の様子を見ることができます。仕込みの規模は約800Lで、発酵タンクが800L×6基、ブライトタンクが800L×2基という体制。結構、大規模です。最初から今後の展開を見据えての初期投資だそうです。店内に冷蔵庫を発見。ぎっしりと缶製品が並んでいます。個性的なジャケットのデザインもこちらの特徴。約500mlの...音楽家が醸すTeenageBrewing(その2)

  • 音楽家が醸す Teenage Brewing(その1)

    今回からは埼玉県ときがわ町の「TeenageBrewing」へのビール紀行をお送りします。TeenageBrewingは2023年春に誕生したばかりの新規醸造所。音楽家の方がビール醸造を手掛けるだけあって、アーティな要素とセンスが感じられる醸造所です。誕生からまだ1年も経っていませんが、既に人気は高く、ビール好きの間では高い定評を得ています。醸造所&タップルームはJR八高線の妙覚駅から徒歩約12分の場所に位置し、緑豊かな心癒されるロケーションにあります。残念ながら八高線の本数は多くないので、今回はお隣の越生駅からバスと徒歩で醸造所に向かいました。ちなみに訪問時期は随分前で昨年の夏のことでした。東武鉄道の越生線で越生駅に到着。お隣の線路がJR八高線で、本来なら八高線に乗り換えるところですが、時間が合わず、バ...音楽家が醸すTeenageBrewing(その1)

  • 鉄工所が設備から手掛けるビール 岸和田ビール(後編)

    前回の「岸和田ビール」の続きです。ビールを購入し、試飲させていただきます。案内していただいたのは醸造所隣接のこちらの試飲室。いつタップルームとして営業してもおかしくないくらいの素敵な空間です。簡易サーバーの設置してあります。この空間は嬉しい想定外でした。訪問時のビールは3種類。現在はさらに種類が増えているようです。鉄工所にちなんだネーミングが個性的。最初に頂いたのは「鐵工」(小麦エール)。カスケードを中心とした柑橘系のホップの香りとモルトの香り。モルトの旨味はしっかりで、柔らかな口当たり。ホップの苦味が心地よく抑え目に効く。旨い!柑橘系のホップの香りとモルトのしっかりした旨味が特徴の、口当たり優しいペールエールです。続いては「白鐵」(ライトエール)。20%小麦使用。フルーティなエステル香で、ホップの香りは...鉄工所が設備から手掛けるビール岸和田ビール(後編)

  • 鉄工所が設備から手掛けるビール 岸和田ビール(前編)

    KIXBEERのブルワーの方に紹介していただき、向かったのは大阪府岸和田市の「岸和田ビール」の醸造所。こちらは地元の北海鉄工所が鏡板の加工技術を活かして、自ら醸造設備を製造し、ビール醸造を手掛けるという自前主義の醸造所です。神戸の新長田にある鉄人28号のモニュメントもこちらが手掛けたそうで、その加工技術の高さが伺えます。ビールのスタイルは伝統的なスタイルにアレンジを加えた、一ひねりしたビールになっています。醸造所には直売所があり、そちらで購入することができます。今回は直売所でビールを購入して、試飲させていただきます。南海沿線からタクシーに乗車し、醸造所に到着。鉄工所の一角に醸造所があります。立派な直売所の窓口を発見。今回はスタッフの方のご厚意で醸造所の様子を見せていただきました。醸造所の中に入ると、醸造所...鉄工所が設備から手掛けるビール岸和田ビール(前編)

  • レジェンドが醸す KIX BEER(最終回)

    前回の「KIXBEER」の続きです。醸造所で購入したビールをホテルで頂きました。ヴァイツェン系は何度か飲んだことがあったので、それ以外のビールを選択。ペールエールです。モルトの豊潤な香り。モルトの旨味はしっかり目で、ホップの苦味が控え目にボディを支える。モルトの豊潤な香りが特徴の、絶妙なバランスのペールエールです。激しく旨い!さすがです。こちらが目指されている何杯でも飲める系の仕上がりのビールです。こちらはアンバーエール。モルトの豊潤な香りとグラッシーなホップの香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味がしっかり心地よく響く。モルトの香りとホップの香りのフィニッシュ。激しく旨い!モルトの豊潤な香りとバランスの良いボディ感が素晴らしいアンバーエールです。今回はこれにて終了。瓶ビールだったので、若干温度高め...レジェンドが醸すKIXBEER(最終回)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、rex-blueさんをフォローしませんか?

ハンドル名
rex-blueさん
ブログタイトル
ビール紀行〜旨いビールを求めて〜
フォロー
ビール紀行〜旨いビールを求めて〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用