chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秋田犬の小雪&小次郎便り https://blog.goo.ne.jp/ms-family-dog

キャブコンに乗り換えた小雪んち。相変わらずの犬連れアポなし突撃車旅。今度はどこの温泉、どこでお泊り?

雪の母
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/03/31

arrow_drop_down
  • アレルギー検査の結果が出ました

    アレルギー検査の結果が出たと連絡があったので、動物病院へGo〜💨ついでに、時期だったので混合ワクチンを打ってきました💉本犬曰く…『きいてないよ〜!😠』さて、検査検査はというと…IgE抗体(環境と食物アレルゲン)は、全て陰性。各食べ物の値は、卵の白身が1番アレルゲンに近くて、要注意でした。全般的には、これといって悪影響を与えてるアレルゲンはなかったけれど、注意することに越したことは無いので、食べ物には気をつけていこうと思います。じゃ、何で痒がるのか?完全な答えは出なかったけど、まぁ、追々考えていきます。可愛い娘のためにね(^_^;)そうそう、大〜〜〜い好きな大豆(納豆)は全くオッケーだったので、これからも食べられるね(^_-)-☆にほんブログ村にほんブログ村アレルギー検査の結果が出ました

  • おもちゃ、没りました💦💦💦

    つい…つい先回、新しいおもちゃのお話をしましたが…つ、ついに…中身を出し、ボロボロに…一度、手術?をして元に戻したのですが、それも水の泡(^_^;)ここまできたら、もう、戻せませんね(^_^;)そして、さんざんボロボロにした後は・・・寝ました💤もう、笑うしかない(笑)(笑)(笑)にほんブログ村にほんブログ村おもちゃ、没りました💦💦💦

  • 新しいおもちゃ

    新しいおもちゃを買ってもらったらんらんです。ある日、キッチンで何やらゴソゴソ?「何してるの〜?」と聞いてもゴソゴソ?行って見てみると、先代の子供達のおもちゃを引っ張り出していました。私もそこに置いたのをすっかり忘れ…(^_^;)「良く見つけたね〜」しかし、随分と汚れてる。で、新しいのを買った。パフパフ、ピコピコ、うるさいうるさい(笑)らんらんもおもちゃで遊びたかったんだ〜(^_^;)子供が楽しそうに遊んでるのを見てるのって幸せ♡にほんブログ村にほんブログ村新しいおもちゃ

  • 手づくりいちごジャム

    JAの農産物直売所でバラのいちごがあったので、ジャムを作りました。普通のいちごパックの2倍のパック。だけどお値段、650円也👍️砂糖…私はきび砂糖を使います…余り甘くしたくないので200g位?長持ちはしないかも知れないけど…。レモン汁を少々入れてコトコト煮詰める。仕上がりの写真を撮り忘れたけど、朝ごパンの時に美味しくいただいている。毎年、恒例のジャム作りだ。にほんブログ村にほんブログ村手づくりいちごジャム

  • 2025/04/16

    gooブログがこの秋に終了と知って、アタフタしている。何しろ、20年間お世話になってきた。思い出もいっぱい記事に詰まってる。引っ越しできなかったとしても、せめてデータは残しておきたい。今、新しいブログサイトを探しているけど、中々しっくりくるものが見つからない。私のブログ生活もこれで終わりなのかな〜?他のSNSで発信できるから、それで良いのかな〜?色々迷う。gooブログさんには本当に長い間、お世話になった。2025/04/16

  • お花見散歩に行って来た\(^o^)/

    らんらん、先日のアレルギー検査の血液が足りないと言われ、再採血になりまして…😢病院に行った帰り道、市営の公園でお花見散歩をして来ました。菜の花と桜のコラボ。花見出遅れらんらんちでしたが、まだ、きれいですね〜👌チューリップも満開椿は、もう終わりかな(^_^;)ポメちゃんを散歩中のお方に声を掛けていただき、もふもふしてもらいました。もみじは、もう新緑ですね(^^)白鷺さん、何かをついばんでいましたが、何がいたのかな?嬉しそうに歩くらんらん。右手の絆創膏は、採血の証?(^_^;)久しぶりの公園散歩。楽しかったかな🐾🐾にほんブログ村にほんブログ村お花見散歩に行って来た\(^o^)/

  • アレルギー検査をお願いしました💦

    病院帰りのらんらんです。らんらん、繰り返しカイカイになるので、今まで飲み薬での対症療法してきています。が、原因を知りたくて、ついにアレルギーの検査をしてもらう事になりました。いつもの採血💉より多めの血液が必要なので、ちょっと時間が掛かりましたけど、じっと我慢してくれました。勿論、終わったら即、診察室から逃亡です(笑)wwwカイカイにならない為の対処法とかが分かれば良いと考えています。ついでの健康診断は、全くの異常なし👍️フィラリア検査もマイナス👍️狂犬病のワクチン打って、予防薬もらって…。後は、2週間程先の検査結果を待ちます😅栄一様💴が大活躍でございました😅💦💦💦にほんブログ村にほんブログ村アレルギー検査をお願いしました💦

  • 濃霧の朝

    やっとやっと雨が上がったらんらん市です。でも、凄い霧🌁せっかく咲いた桜も霞んでいます。この日は、新年度初めてのラジオ体操の日\(^o^)/雨続きでこの日が初日になりました。先に散歩に出ていたらんらん。ラジオ体操会場に向かうおかあちゃんを見つけて走り寄って来てくれたのは良いけど…あれ〜?近づくにつれて目線が?(笑)wwwちょっと寒い朝でしたけど、久しぶりに太陽を拝めた朝でした。にほんブログ村にほんブログ村濃霧の朝

  • 「秋田犬長野支部展」へ…②「支部展会場で…」

    「おはよう、らんらん」晴れました!ちょっと寒かったですけど…。朝ごはん済ませたら、佐久市の会場に向かいます💨良いお天気に恵まれました♡リングでは立派な秋田犬達が日頃の成果を披露しています。先ずは…らんらんと同じお家で産まれたにこちゃんにご挨拶♡そして…お友達の二郎さんご一家です。三郎くん、小竹ちゃん、琥珀くんに、あずきちゃん。仲良し家族です。らんらんは、会場で某公共放送局さんの取材を受けました。本犬、ちょっと無愛想でしたけど😅放映されるとしても、長野県内でしょうから、観られませんね。と、その前に「ボツ」かもしれません(笑)この後も次々と声を掛けていただき、広報活動をしました💦と、ここで何処かで見たような子を発見(・o・)!写真右側の白のムクちゃん。今はお空に行ってしまった、「ホースケ」くんにそっくりではあ...「秋田犬長野支部展」へ…②「支部展会場で…」

  • 「秋田犬長野支部展」へ…①「道の駅みまきで…」

    3月30日に行われる「秋田犬長野支部展in佐久市」へ…。前乗りするので土曜日に出発!横川SAでランチ休憩にしました。らんらんにごはんをあげで、関越道の神川で仕入れたお稲荷さん弁当をいただきました。休んでいる間に雨が雪に変わり、ここ横川から佐久の山辺りまで雪でした。そして、東部湯の丸インターを下りてスグのらんらんち御用達のベイシアでお買い物してから…「道の駅みまき」に到着。(写真は翌朝の物)施設がリニューアルされていて、新しくcafeみまきがあったけど、営業時間が17時までなので、夕ご飯は食べられませんね。スーパーに寄ってきてよかったです。トイレも全面リニューアルされていてピッカピカでした👍️落ち着いたら「布引温泉御牧乃湯」へ行って来ます。ナトリウム−塩化物泉のお湯はお肌にも優しくとても良く温まります。料金...「秋田犬長野支部展」へ…①「道の駅みまきで…」

  • 春が来た🌸

    デッキで寛ぐらんらんです。らんらん地方もやっと春がやって来ました。広場裏道のハナダイコンが咲き、木には新芽が…これは何と言う花なんでしょうか?そして…さくらもチラホラ🌸桜の木の根元から生えてる『ひこばえ』と言うらしい脇枝に咲いていた桜です。これで開花宣言してもいいかな?😅昨日、今日と真冬以下の厳しい寒さ、しかも冷たい雨。これで桜の満開も遅れそうだけど、その分長持ちしそうです^_^雨が上がったら近所ですが、お花見といきましょうか^_^にほんブログ村にほんブログ村春が来た🌸

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雪の母さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雪の母さん
ブログタイトル
秋田犬の小雪&小次郎便り
フォロー
秋田犬の小雪&小次郎便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用