chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
韓国語教室とるめんい川西 https://ameblo.jp/tolmengi

ヤフーブログ閉鎖後、アメブロに移転して継続しています。

教室の紹介をメインに、 韓国や韓国語に関するあれこれを綴っています。

とるめんい
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/03/19

arrow_drop_down
  • 宝塚武庫山の森~東観峰

    私の好きな東観峰に宝塚駅から歩いて行くルートです。(ふつうは宝塚南から徒歩30分とか、逆瀬川からバスです) 阪急宝塚駅前 宝来橋 インドカレーの路地を入る。 …

  • ひふみキッチン(岡町)

    生協自主講座に新しい方が入られたので、新歓ランチをしました。 ひふみキッチン(コープこうべ桜塚近く) 日替わりひふみ定食1280円 豚肉の黒酢ソテー美味しかっ…

  • のせでんハイク(知明山)

    今回は日生中央駅から一庫(ひとくら)ダムを経て新光風台、旧山下道(山域)に入り、妙見口駅まで11kmを歩きました。 知明(ちみょう)湖 (川西市北部)向こうに…

  • ペルー料理(岡町) ふたたび

    2回めの訪問 前は2019年12月でした。『阪急 岡町駅 ペルー料理』生協の授業に出かけているので岡町で昼ご飯を食べるのですが、初めて行ってみたこのお店らせん…

  • 伊丹バラ園 2025

    サクラの後は藤の花その後は薔薇でした。 気がつけば既に5月中旬すぎ。 ご近所のお庭のバラも満開です。また出遅れた  恒例の伊丹荒牧バラ園(無料開放)満開(5/…

  • 宝塚SORIOのお好み焼き店

    GWの快晴日、道場の山から降りた後は、JR宝塚で途中下車して駅前ビルのSORIO地下へ。(突っ切って行くと花の道に出るビルです) お好み焼き屋さんだけど、昼飲…

  • 千苅ダム~大岩ヶ岳~湿原(周回)本編

    千苅ダムを見た後、山道に入って行きます。快晴の山道を登って行き、ダム湖を眺めながら、ぐるっと時計回りに周回して登ります。 ルートはこんな感じです。 (JR宝塚…

  • 千苅ダム~大岩ヶ岳~湿原(周回)その1

    3回目です。 ・最初は西大岩ヶ岳のピストン・次は湿原~大岩ヶ岳~中の道を通って下山して千苅ダム 今回は千苅ダム~大岩ヶ岳~湿原の時計回り。最初に行こうと思って…

  • アステ川西の「とんかつ一番」

    前はヒレカツだったけど、今回はロースかつで再訪。(110g)やっぱり美味しい この日は祝祭日で、平日ランチではなかったので、ランチセットはなくて、単品(揚げ物…

  • GW旅行 太宰府天満宮へ

    有名なので行ってみました。西鉄福岡(天神)駅から普通で30分(1回乗り換え)。 特急は特急券なしで乗れます。(現地の方に聞きました)特急だと乗り換え駅まで早く…

  • GW旅行 別府地獄へ

    高速バスで博多から別府へ博多と別府の間の山がとても綺麗でした。 鉄輪(かんなわ)温泉にある地獄めぐりをしました。  ●白池地獄 併設された深海魚館  ●鬼山地…

  • GW旅行 博多へ!

    久しぶりの新幹線↑新大阪駅 九州に行ってきましたが、ミャクミャクや大阪エクスポで盛り上がってるのは関西だけ。九州では全然見ませんでした。新大阪駅のグッズ売り場…

  • お墓参り

    龍門山 実家近く あのトンガリは? 駅ホーム 住んでた時は山はそこにあるものだったし、和歌山は山が一つあるのではなく連なっているので、特に〇〇山とは意識しませ…

  • 授業日程 2025年5月

    教室に貼ってある授業カレンダーを転載します。 2025年5月月 12,26火 20,27水 14,28土 10,24 マンツーマン(入門)17オンライン 21…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とるめんいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とるめんいさん
ブログタイトル
韓国語教室とるめんい川西
フォロー
韓国語教室とるめんい川西

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用