chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
韓国語教室とるめんい川西 https://ameblo.jp/tolmengi

ヤフーブログ閉鎖後、アメブロに移転して継続しています。

教室の紹介をメインに、 韓国や韓国語に関するあれこれを綴っています。

とるめんい
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/03/19

arrow_drop_down
  • 日韓国交正常60周年 記念音楽会

    韓国文化院の抽選に当たりました。入場無料です。(韓国政府のおごりです😆) 福島のザ・シンフォニーホール 梅田から歩きました=3 向こうの橋はスゴイ人阪急とJR…

  • ハン・ガンさんの父

    【1】ハン・ガンさんのお父様は作家한승원 씨(韓勝源)ハン・スンウォン氏で1939年生まれ、昔から有名な作家みたいです。私は知りませんでした。ハン・ガンさんの…

  • ツノダ シクタン(ASTE川西)

    アステに新しくできた韓国料理店日本風にアレンジしたと書いています。 この日は割引きされてた黒毛和牛すき焼き丼1280円(外税)→1100円(ラッキー!内税とな…

  • 阪急オアシス山手台~中山縦走路

    お正月に宝塚ロックガーデンから中山縦走路を歩いた時に、山道で「阪急オアシスまで10分」という道標を見たんです。 『2024 初登りは中山』ついに甲辰年(202…

  • 武庫山の森&カレーpuja

    宝塚 武庫山の森5回め今にも雨が降りそうな天気… 急いで下山…。整備された山ですが、相変わらず踏み跡は少ない。*生協の生徒さんと一緒に登りました。*雨の為、変…

  • 『菜食主義者』読みましたが…

    話題のハン・ガンさんの小説(原書)をたまたま持っていたので、読んでみました。 10年ほど前に、NHKラジオのハングル講座で翻訳者が講師を担当してこの小説の購読…

  • 不在伝票を入れない理由

    朝の8時20分にインタフォンが鳴ったのでビックリしてパジャマ姿の私は出ませんでした。何か注文したっけ?あ、お米?4,5日以内に発送だったけど、もう?って思って…

  • 待兼山(阪大)

    大阪大学に小さな山があります。 阪急石橋阪大前から 阪大下交差点↑このあたり昭和と変わってない。 一本道を登って行くと、まずこの建物↓2007年より一般公開h…

  • やっと秋 裏山散歩

    8月9月は山に登らなかったので、裏山で慣らします。 いつもの豆坂口 できるだけ歩数を稼ぎたいのでジグザグに登ります。懺悔道ではなく、母子像を左へ・・・ 観音坂…

  • 野口英世像(箕面公園)

    あるのは知ってたけど前まで来てみたのは初めて。福島県出身の野口英世が帰国中に、お母さんを連れて関西に旅行に来て「明治の森箕面国定公園(大阪)」=箕面の滝も回っ…

  • アカデミックな朝鮮語

    熊谷明泰先生は関西大学を2019年に退官されたそうです。 https://www.kansai-u.ac.jp/fl/publication/pdf_depa…

  • 宝塚バル(9/28) 逆瀬川・小林編

    逆瀬川駅は樫が峰やエデンの園から六甲山に行く時に乗るバスロータリーがあるところ。 その反対側のアピアに入ってるお店南大門バルメニューは全員パック入りお持ち帰り…

  • 宝塚バル(9/21) 雲雀丘花屋敷

    雲雀丘花屋敷駅西口から西へすぐうなぎ処「きし」さん 念願の宝塚ハイボールすみれ色シロップ+宝塚ウィルキンソン炭酸水+ウィスキー お料理は・焼き鳥・鰻の肝焼き・…

  • 2024年10月 授業日程

    教室に貼ってある授業カレンダーを転載します。 2024年 10月 月 21,28火 午前 1,29 午後 1,15水 9,23土 12,26 マンツーマン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とるめんいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とるめんいさん
ブログタイトル
韓国語教室とるめんい川西
フォロー
韓国語教室とるめんい川西

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用