chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
韓国語教室とるめんい川西 https://ameblo.jp/tolmengi

ヤフーブログ閉鎖後、アメブロに移転して継続しています。

教室の紹介をメインに、 韓国や韓国語に関するあれこれを綴っています。

とるめんい
フォロー
住所
兵庫県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/03/19

arrow_drop_down
  • マイナカードに紐づけ

    マイナンバーカードの健康保険と指定口座の紐づけをしました。各7500ポイントずつ(7500円分×2)もらえる予定です。 マイナカードは去年ポイントくれる時に作…

  • HAJIMEカフェ(粉河)

    JR和歌山線粉河駅前の古民家カフェ創(ハジメ)カフェ ランチ1100円。 豆乳味噌汁柿入り鶏そぼろ野菜とキノコの天ぷら 天ぷらサクサク優しい味のお汁柔らかい食…

  • 鬼の架け橋(丹波篠山)

    今年の春ごろから気になっていた「鬼の架け橋」に行ってきました。ここは路線バスでは行きにくいので、車のある友達に連れて行ってもらいました。 5年ほど前に同窓会で…

  • 京都 大文字山 (写真追加)

    11月16日(水)10月に思案処まで行ってやめた京都大文字山に再挑戦しました。今回は日向大神宮に参拝し、奥の登山口から登ります。 初めてのルートは胸が躍ります…

  • 生瀬駅~岩倉山直前~塩尾寺(追記あり)

    昨日の記事の続きです。出かける前にヤマレコがうまくダウンロードできなかったので、写メだけ撮って出かけました。(あまりちゃんと調べてなかった) でも塩尾寺と宝塚…

  • JR生瀬駅の登山口

    ヤマレコのモデルコースを見て「取り付き」を探したがわからなかったです登山ルート : 生瀬から岩倉山・行者山・東観峰を経て逆瀬台 - ヤマレコwww.yamar…

  • 清荒神~中山奥の院~売布神社駅

    10月の記録です。 中山寺から中山奥の院までは行ったことあるが清荒神から中山奥の院まで行ったことがなく以前、清荒神のどこから登るのか分からなかったので、調べて…

  • 裏山(紅葉)ルーティン

    金曜は青空だったので、裏山に登りました。 いつもの階段身体を動かすことで癒される。   しばらく俗世から離れる。              ん ん?  驚愕 …

  • 雲雀丘花屋敷 高碕記念館

    阪急雲雀丘花屋敷駅を北に登っていくと、数分で・・・(傾斜がきついので真夏の歩きはオススメしません)  振り返ると既にこんな感じの景色(大阪市内方面)。  角の…

  • 「イジョンノラ」 金素月

    먼훗날 당신이 찾으시면그때의 내말이 잊었노라당신이 속으로 나무라면무척 그리다가 잊었노라그래도 당신이 나무라면믿기지 않아서 잊었노라오늘도 어제도…

  • ベトナム料理フエ❤美味

    今日はしっとり雨ですね静かな日曜日。   テニスは雨天中止だから・・・ 傘をさしてキセラオアシスタウンへ。。。    お買い物の後・・・    通りすがりのベ…

  • 空覚さまの空堂

    今日は釣鐘山慈光林の空覚(くうかく)さんが、山に入って修行を始められた日だそうです。 昭和11年11月11日。 なので今日は、一つ一つの仏像にロウソクとお線香…

  • 三田市 虚空蔵(こくぞう)山

    都合により6月の記録です。 JR福知山線、藍本駅下車(川西池田から約40分)の日でしたが、雨雲レーダーを見ると通り雨だったので決行しました。 線路沿いに戻る形…

  • 五月山 展望台巡り

    大阪府池田市五月山公園ハイキングコース、展望台をすべて含む周回コースです。動物園→総合案内所裏手上がる→大文字コース→鳥居のある所秀望台→車道→秀望台上(ベン…

  • 風立ちぬ 今は秋・・・

    日に日に紅葉していくこの頃 11月2日(水)  BGMは聖子ちゃんで    11月4日(金)きずきの森→分岐→釣鐘山方面虹の輪が映ってる。 逆コースめずらしく…

  • 神通温泉(和歌山)

    大阪と和歌山の山越えの道にある日帰り温泉です。JR熊取駅(大阪)からJR粉河駅(和歌山)まで山越え路線バスが一時間に1本ほど出ていて、私は母の遠距離介護の時に…

  • びしゃこ=ひさかき

    和歌山では「びしゃこ」と言ってましたが、方言だそうです。 うちは普通、高野槙をお供えします。高野山真言宗のお膝元なので。 (西国第3番礼所の粉河寺は真言宗では…

  • ♪「俺は彼女がいるのに」(2001)

    先日紹介した박진영(JYP)氏の歌 ♪「俺は彼女がいるのに・・・」♪난 여자가 있는데(2001年) 若い当時の歌声が迫真感(切迫感)があって魅かれます。 他…

  • 駅のレンタサイクル

    5年くらい前に友達が川西に遊びに来た時、JR川西池田でレンタサイクルした記憶があるけど、今はやってないようでした。なので、阪急川西能勢口駅に行ってみると・・・…

  • 2022年11月授業日程と、お散歩写真

    教室に貼ってある授業カレンダーを転載します。 2022年11月 月 14,28火 15,29水 9,30土 12,26 第1・3木曜 韓国文学を読む会 第2…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とるめんいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とるめんいさん
ブログタイトル
韓国語教室とるめんい川西
フォロー
韓国語教室とるめんい川西

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用