chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DAIMAJIN-BOX https://blog.goo.ne.jp/daimajin-b/

「ベック式!魔法の暗記術(エール出版)」で有名な別宮孝司先生のブログです。

 『ベック式!魔法の暗記術』(エール出版)・『ベック式!日本史ゴロ覚え』(学研)・『ベック式!世界史ゴロ覚え』(学研)・『ゴロ覚え古文単語600』(学研)・『英単語・熟語の科学的暗記法』(ライオン社)など、多くの参考書を執筆し、効果の上がる勉強法では日本一のカリスマ塾講師、別宮孝司先生のブログ。  暗記法に関する情報やイベントの情報満載!受験生の役に立つブログです。

別宮孝司
フォロー
住所
枚方市
出身
今治市
ブログ村参加

2008/03/03

arrow_drop_down
  • espouse

    espouse(ɪspάʊz)「(主義を)信奉する、支持する」「いいっすポーズ支持します。」Heespousesstrongreligiousbeliefs.:彼は自分の宗教信条を強固に貫いている。イギリスの新しい暗号解読論の導入に熱心なあまり、上司である古参のフランス人解読官たちをたびたび憤慨させた。HereagerespousalofBritain’snewcryptologicmethodologycontinuallyexasperatedtheveteranFrenchcryptographersaboveher.動詞他動詞〈主義・説を〉信奉する,支持する.espouse

  • espousal

    espousal(ɪspάʊzl,‐sl|ɪspάʊzl,es‐)「支持」「椅子ポーズあるモデル支持。」名詞不可算名詞[具体的には可算名詞]〔主義・説などの〕支持,擁護〔of〕.【語源】ラテン語「結婚」の意;動詞espouseespousal

  • obstinate

    obstinate(άbstənət|ˈɔb‐)「頑固な」※obは〈反対〉、staは〈立つ〉。〈反対して立つ〉から。「負ぶしてねぇと頑固な子。」形容詞(moreobstinate;mostobstinate)〈人・態度など〉がんこな,強情な《★【類語】⇒stubborn》.anobstinate,rebelliouschildがんこで反抗的な子供.a〈病気などが〉難治の,手に負えない;〈しみなど〉なかなか取れない.anobstinatecough[rash]しつこいせき[吹き出物].b〈抵抗など〉頑強(がんきょう)な.obstinateresistanceto……への頑強な抵抗.形容詞としての「obstinate」のイディオムやフレーズ(as)óbstinateasamúleとてもがんこで[な].【語源】...obstinate

  • obsolete

    obsolete(ˈɔbsəlìːt)「旧式の、すたれた」※米国頼りもう古い?「負ぶさりいいと旧式の。」Eithermanisobsoleteorwaris.「人間が時代遅れなのか、戦争がそうなのか。」R・バックミンスター形容詞aすたれた,もはや用いられない.obsoletecustomsすたれた習慣.b時代遅れの,旧式の.(an)obsoletetechnology時代遅れの技術.【生物】退化した,痕跡(こんせき)だけの.obsoletely副詞【語源】ラテン語「消耗した」の意obsolete

  • obsess

    obsess(əbsés)「取り憑く」※obは〈反対〉、sesはsedと同じで(sとdは同根(decide→decisionなど))〈座る〉。〈邪魔して座り込む〉から「取り憑く」。「お布施するよう取りつくよ。」Obsessedwithmoney,theJapaneseceasedtolookaskanceatskullduggerylikeborderline-illegaltakeoversofmediacompaniesbasedsolelyonfinancialmuscle.「金銭に取り憑かれて、日本人は財力だけにまかせた違法すれすれのメディア買収のような卑劣なふるまいを不審の目で見ることをやめてしまった。『国家の品格』」動詞他動詞〈悪魔・妄想などが〉〈人に〉取りつく;〈人に〉取りついて悩ます《★し...obsess

  • obsequious

    obsequious(əbsíːkwiəs)「Oh!武士食い詰めへつらって。」形容詞〈人・態度など〉こびへつらう,追従(ついしよう)的な.anobsequioussmileこびへつらうような笑い.叙述的用法の形容詞〔…に〕こびへつらって〔to〕.He'sobsequioustomeninpower.彼は権力者にこびる.obsequiousness名詞obsequious

  • blatant

    blatant(bléɪtnt)※blame「非難する」やblast「爆風」、blare「鳴り響く」などのbla-〈激しく吹きつける〉から。「無礼担当耳障り。」形容詞騒々しい,(しつこくて)やかましい.けばけばしい,あくどい;見えすいた(blatantlies「見え透いた嘘」),露骨な;はなはだしい.ずうずうしい.blatantly副詞blatant

  • obnoxious

    obnoxious(ɑbnάkʃəs)「不快な」※innocent「無邪気な」のnoc-やnox-は「害する」の意。〈離れる、反対〉を意味するobがついて、〈害があり、顔を背ける〉から。「虻の苦笑す気に障る。」形容詞〈人・ものが〉気に障る,不快な,いやな.叙述的用法の形容詞〔…に〕不快で,嫌われて〔to〕.Suchbehaviorisobnoxioustoeveryone.そんなふるまいはだれにとっても不快だ.obnoxiousness名詞obnoxious

  • obliterate

    obliterate(əblíṭərèɪt)「炙りてれっと消し去るよ。」動詞他動詞1(痕跡(こんせき)も残らぬように)〈…を〉消してしまう.Thetidehasobliteratedthefootprintsonthesand.潮が砂の上の足跡を消し去った.2〈…を〉記憶から消す.3〈文句などを〉抹消[抹殺]する.【語源】ラテン語「文字を消す」の意obliterate

  • obesity

    obesity(oʊbíːsəṭi|əʊ‐)「欧米シティデブばかり。」名詞不可算名詞肥満.obesity

  • noose

    noose(núːs)「盗人縄で絞首刑。」名詞a可算名詞(引くと輪が締まるようになっている)輪縄,引き結び.b[thenoose](絞首刑の)首つり縄;絞首刑.c可算名詞わな.可算名詞《戯言》(夫婦などの)きずな.thenooseofmarriage結婚のきずな.名詞としての「noose」のイディオムやフレーズpùtone'shéadinthe[a]nóose動詞他動詞〈…を〉輪縄で捕らえる;わなにかける.〈縄に〉引き結びを作る.【語源】ラテン語「結び目」の意noose

  • nimble

    nimble(nímbl)「鈍る齢でも素早いよ。」形容詞(nim・bler;‐blest)a動きの速い,すばやい,敏捷な.animbleclimberすばやい登山家.b叙述的用法の形容詞〔足が〕速くて〔of,on〕;〔…するのに〕速くて,すばやくて〔in[at]doing〕.benimbleoffoot=benimbleonone'sfeet足が速い.理解[思考]の早い,頭の働きの早い,呑み込みの早い.animblemind機敏な頭.nimbleness名詞【語源】古期英語「取るのが速い」の意nimble

  • nimble

    nimble(nímbl)「鈍る齢でも素早いよ。」形容詞(nim・bler;‐blest)a動きの速い,すばやい,敏捷な.animbleclimberすばやい登山家.b叙述的用法の形容詞〔足が〕速くて〔of,on〕;〔…するのに〕速くて,すばやくて〔in[at]doing〕.benimbleoffoot=benimbleonone'sfeet足が速い.理解[思考]の早い,頭の働きの早い,呑み込みの早い.animblemind機敏な頭.nimbleness名詞【語源】古期英語「取るのが速い」の意nimble

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、別宮孝司さんをフォローしませんか?

ハンドル名
別宮孝司さん
ブログタイトル
DAIMAJIN-BOX
フォロー
DAIMAJIN-BOX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用