ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ウェルッシュケーキ
先日 countryhouse Kさんで、ケーキのレッスンを受講してきました。ウェルッシュケーキは、20年以上前に さいたまにいた頃、習った事が有りましたが、…
2024/08/31 16:49
北京ダック風 グリルチキン
久しぶりに、真っ赤な大皿出してみました。存在感があって、大好きな大皿です。😁蜂蜜、紹興酒、五香粉、醤油、甜麺醤でマリネした 鶏モモ肉をオーブンで焼いて フライ…
2024/08/31 08:19
スィート ポテト
スィートポテトを作りました。ちょっと ヒマワリの花にみえませんか❓️🌻(笑)さつま芋大好き🍀😌🍀なんです。小さな箱入りを買って、直ぐ食べきっちゃいまして、今度…
2024/08/30 21:24
さつま芋のゴマぱん
ごま入りの生地に、さつま芋の甘煮をフィリングに使ったパンですさつま芋と黒ごまは、よく合います😁クープを入れて そこなや、有塩バターを入れて焼いてますが、バター…
2024/08/30 13:43
豆乳プリン
夕べのデザート です豆乳プリンにきな粉と、黒蜜をトッピングした我が家の定番商品メニューです。夕飯の後、デザートを食べながら、録画した 始皇帝のドラマをハラハラ…
2024/08/30 07:57
本日の 常備菜…
本日の 常備菜 ですサツマイモは、レモンの甘煮蓮根は、辛子味噌和えキュウリは 蛇腹切りにして、ピリ辛味の中華風 浅漬けに しました今日は、畑っはなく、購入した…
2024/08/29 13:55
サツマイモの ビシソワーズ…
冷たいビシソワーズは、この夏の朝ごはんの定番に なりつつあります😁これ、飲むと身体中 が目覚める気がします。(笑)野菜と、牛乳が簡単に摂取できて、嬉しいです。…
2024/08/29 05:43
夏野菜 てんこ盛り
朝イチで、収穫した ながーいなすと、ライムホルンに、豚肉を使って、ピリ辛の味噌炒めを作りましたなすが、大豊作で、色々な料理を作りましたが、主人の大好物の味噌炒…
2024/08/28 14:19
今日のおやつは、焼き芋です
オーブンで、いつもの焼き芋を作りました❗️この方法が一番簡単で失敗無く 美味しく出来ると思います専用の容器で レンチンで作ったり、焼き芋用の石と容器で、オーブ…
2024/08/28 10:20
モカ マフィン
ワンボールで、出来るマフィンです。バターではなく、サラダ油で作っています。サックリ タイプです。暑い夏には、モッチリより、サックリが、食べて美味しいと 思いま…
2024/08/28 05:44
カボチャのブリオッシュ
かぼちゃメープルシュガーカスタードクリーム牛乳で、かぼちゃクリームを作って、ラムレーズンと、共に フィリングにしました。マフィン型に入れて、王冠👑みたいな形に…
2024/08/27 11:34
ラザニア
実は 息子達が来ていた時にも BIGサイズで、作ったのですが、色々な諸事情があって 私たちは 食べれなかったんです(笑)ミートソースも、作ったばかりでしたの…
2024/08/27 05:42
ミートソース
冷凍してあった豚肉は、フープロで、挽き肉にしました。プチトマトピーマンも、冷凍保存していたものを遣いました❗️ 玉ねぎは、フープロで、細かくして、全て、オリー…
2024/08/26 15:12
マリネを2種類
カラフルマリネを、2つ 作りました❗️プチトマト🍅と うずらの卵のマリネ紫玉ねぎ🟣の マリネどちらも カラフルなので、サラダや 付け合わせに 便利なんです。お…
2024/08/26 07:33
夕飯は常備菜で…
夕飯は、冷蔵庫の一掃を兼ねて、常備菜 アラ カルトにしました。(笑)色は、カラフルに赤 緑 黒 茶色 オレンジ…味も 塩味 甘煮 酸味 辛味…と、取り揃え…
2024/08/25 20:58
アップルパイ
リンゴがあったので、アップルパイを焼きました山があるから、山を登ります❗️みたいな発想ですが…(笑)リンゴはレンチンで、甘煮にして、その際出来たシロップは炭酸…
2024/08/25 12:57
三斤の食パン
三斤用し食パンを、焼きました❗️一番シンプルなパンですが、一番利用価値があります。そして、冷凍しておけば、解凍しただけで、食べれますので、停電になったり、緊急…
2024/08/25 05:29
人参のキッシュ
ちょっと時間が 出来たので、キッシュを焼きました❗️今回は15cmの 食べきりサイズにしました 😁 フィリングは、人参とベーコンです❗️玉ねぎや、キノコ類…
2024/08/24 16:35
チーズ フランス
コストコで、久しぶりなコルビージャックを買ったので、チーズフランスを焼きましたフランスパン粉を使って生地を作り、角切りにしたチーズを巻き込みました。カットする…
2024/08/24 12:58
常備菜
オクラの出汁マリネオクラを、サッと茹でて、出汁 めんつゆ、味醂に漬け込みました。これ簡単で 美味しいです😁カッテージチーズを、作りました❗️牛乳が、余っちゃい…
2024/08/24 05:30
今朝のモーニング プレート
今朝のモーニングプレートです。なす、人参、鶏肉をローストしました。バターロール 梨を添えましたそして、今朝の ビシソワーズは、さつま芋です。今年の夏は、ビシ…
2024/08/23 12:38
なすの辛子和え… これ、ピリッとしていて、美味しいです 茄子はレンチンしましたオクラのナムル… オクラは冷凍品を使っています。簡単で、安価で便利な冷…
2024/08/23 07:07
チーズベーコン リング
お花みたいな形のパン です成形が、変わっていて、面白いんです。フィリングには、チェダーチーズ フライドオニオン ベーコンを使い、トッピングには、マヨネ…
2024/08/22 14:16
キノコで、2品…
キノコで、2品 作りました。どちらも、レンチンですが…(笑)えのきだけは、コチュジャンを使って ピリ辛のなめ茸 に、しました。お豆腐にかけたり、熱々ご飯に載せ…
2024/08/22 05:08
今日のおやつは、白玉だんご
突然、白玉だんごが、食べたくなりました(笑)😅私は、いつも、お水ではなく、絹豆腐で、捏ねています。お豆腐で捏ねると、冷めても 固くならないんです。👌簡単で美味…
2024/08/21 13:58
野菜350g分のジュースを使って…
昨日は、ABCの1dayレッスンに参加してきました。KAGOMEの野菜350g分使用ジュースを使って、コクうまビーフカレーアボカドチキンサラダ~ …
2024/08/21 06:03
カレーベーコントマトのクレッセント
パン生地に トマトピューレ と、カレーを入れて ベーコンを巻き込んでいます。オリーブ油を塗布して、岩塩をふりかけて、焼きました噛み締める程に、味があって、😋…
2024/08/20 13:24
塩サバの黒酢餡掛け
塩サバと、レンコンを焼いて 黒酢餡掛けを掛けただけなんですが、これ美味しいです😋大戸屋さんのメニューに有りそうな1品です。大戸屋 行った事無いんですが…(笑…
2024/08/20 06:17
ラタトゥイユ…
レンチンで、作るのが我が家流です。2人分なら、鍋よりレンチンが簡単で 美味しくできますので😁玉ねぎと、ベーコン以外は 畑の野菜です❗️なすプチトマトピーマンを…
2024/08/19 13:15
全粒粉ブレッド
全粒粉を入れて パンを焼きました。香ばしさが、際立っていて、食べごたえのあるパンになりました。サンドイッチにしても、美味しいパンです😁カットすると こんな感じ…
2024/08/19 07:13
お盆の慌ただしさから、少し 解放され、いつもの日常が戻ってきました。BBQやら、BIGラザニアやら、海鮮丼やら、ロコモコやら… 色々作ったのに、何にも写真を…
2024/08/18 16:44
クリームチーズとローズマリーのパン
怒涛の一週間がやっと 終わりそうです。新盆があり、孫っちたちが、順番にきて、台風の心配をして、私の公民館レッスンが連日ありまして、頭がパニックになりそうでした…
2024/08/18 05:49
粒マスタードブレッド
こちらのパン 久しぶりにやきました今、焼き立てパンを喜んで食べてくれる息子達がいるので、張り切って毎日焼いています。(笑)昨日は、コンデンスミルクいりの ミル…
2024/08/15 12:50
息子たちが、帰ってきたので、いつもの倍量で作りましたミートソースには、自家製トマトやピーマン 玉ねぎを沢山入れて肉も フープロで、挽き肉にして作りましたホワイ…
2024/08/14 06:31
所沢航空記念公園
先日 孫たちを連れて行って来ました夏休み中でしたので、混んでいるのを覚悟して行きましたが、広いので、気にならない位の混み方でした室内に、色々 さわって体験でき…
2024/08/13 14:22
NINJA BLASTを、使って…
ABCの1dayレッスンでした夏野菜を、美味しく オシャレに手軽レシピでしたキャロットピューレソースのふわトロオムライスチキンBBQソース&焼き野菜のサラダポ…
2024/08/13 05:15
プリン を作りました
デザートにプリンを 作りました❗️牛乳 きび砂糖 卵で、シンプルな配合なんですが、いつ、食べても飽きないプリンです。😁実は 昨日も食べたんですが、昨日は、黒…
2024/08/12 13:41
常備菜…
明日からは、バタバタと孫っちがきたり、新盆のお客様も お見えになるので、今の内に、色々つくりました。人参ドレッシングは、今日作って 明日以降が、食べ頃です。色…
2024/08/12 10:25
虹 です❗️
さいたま市からの帰りに 虹をみました。大きな虹でしたハッキリ くっきりしていて、いつもは、写真に撮ると、ぼやけちゃうんですが、今日は綺麗に写りましたなんか、良…
2024/08/11 17:53
バターロール と、ウインナーロール
ピッカ ピカのバターロールと、ウインナーロールが焼き上がりました❗️ウインナーロールは、今朝の朝食になりました。真ん中あたりにある、コロンとしているのが、ウイ…
2024/08/11 06:10
プチトマトのマリネ
プチトマトも 沢山収穫できたので、ハチミツマリネにしました。私の分と、お土産用も2つ作りました。今年は オレンジ色のプチトマトも、大豊作なので、2色マリネにし…
2024/08/10 21:36
自家製 グラノーラ
お土産用に グラノーラを作りました甘さは きび砂糖と、メープルシロップです。クルミカボチャシードスライスアーモンドに、クコの実を使っていますので、今回は緑に赤…
2024/08/10 14:58
ハチミツバナナケーキ
昨日のモーニングプレートにも あったケーキです。バナナを救済したくて このケーキを焼きました(笑)15cmの丸型で、焼いていますが、我が家には この大きさが…
2024/08/10 07:01
枝豆チーズパン
ややリッチなパン生地に 枝豆とピザチーズを フィリングにして、お食事パンを作りましたとっても捏ねやすい生地で、しっとりと美味しいパンに仕上がりましたカットする…
2024/08/09 11:56
セロリの醤油漬け芯も葉っぱも全部みじん切りにして、醤油、味醂、黒酢 ハチミツでマリネしました。お豆腐にかけたり、茹で野菜にかけたり、温かいごはんにのせても美…
2024/08/09 06:11
とろけるチーズとカレーのカルツォーネ
長い名前ですね…(笑) 簡単に言えば、チーズ入りカレーパン たんですがまわりにネジネジがあって 可愛く出来上がっています。😁結構辛めのほうれん草入りのカレー…
2024/08/08 13:09
自家製 トルティーヤ…
夕飯にトルティーヤを焼きました粉を混ぜて、休ませて 伸ばして焼きました イースト入りです。モチモチで、やはり、自家製は美味しいですよね😸サルサソースワカモー…
2024/08/08 06:24
チョコチップロール
ココアをペースト状にして、生地がマーブルになるように、捏ねて、クルミとチョコチップを巻き込んで、トレーノ型に入れて焼き上げました焼成後、チョコレートをとかして…
2024/08/07 10:20
肉じゃが
牛肉入りの肉じゃがです実家は、肉じゃがには、牛肉だったので、牛肉入りの肉じゃがが 好きなんですが、もろもろの諸事情により、豚肉で作ることの方が 多いんです …
2024/08/07 06:15
NAGISA coffee
生パスタを楽しめる NAGISA coffeeに行ってきました。店内で、生パスタを作っているそうです。夏お勧めのこちらのメニューを、オーダーしました実物はこ…
2024/08/06 15:26
バターチキンカレー& ナン
昨日のディナー です鶏もも肉は、ヨーグルトや塩胡椒にマリネしておいたものでカレーにしました。トマト缶や牛乳を使って スパイシーでまろやか に仕上げていますナ…
2024/08/06 05:22
冷静 カボチャのスープ
昨日は、色々な所から、色々沢山の野菜を頂きましたなすピーマンオクラキュウリプチトマトかぼちゃゴーヤしし唐辛子…我が家の畑も、豊作ですし、笑っちゃうほど、野菜だ…
2024/08/05 13:27
今回のギューギュー焼き…
とりもも肉をマーマレード 醤油、酒でマリネしておいたものを使いました❗️エリンギカボチャライムホルンも、一緒に焼きました朝作った ケチャップをちょっとつけて…
2024/08/05 05:20
ケチャップ作り 再び…
プチトマトを沢山いただいので、好評だったケチャップを、今回は倍量で作りましたローリエや、クローブも入れています❗️最初は、こんな薄い色なんですよ 玉ねぎ…
2024/08/04 16:21
今朝のモーニングプレート
お早うございます男子サッカーが負けて 私のオリンピックは、終わったかな…(笑)さて、気分新たに先ずは、しっかり朝飯を頂きましょう❗️レタスにキュウリスイカハ…
2024/08/04 05:56
ワンプレート盛り…
常備菜にチキンカツを 盛り合わせて、ワンプレートディナーにしました。サラダにプチトマトのハニージンジャーゴーヤのキムチ風キュウリの和え物さつま芋サラダ味付け卵…
2024/08/03 17:53
常備菜を2つ…
キュウリの香草漬け です。軽く塩揉みしたキュウリに、寿司酢、だし醤油 大葉、生姜を和えましたみょうがが有れば、入れると美味しいのですが、今は持ち合わせており…
2024/08/03 13:11
自家製プチトマトを使って…
今年は プチトマトが大豊作なんです。嬉しい限りです😁創作意欲が 沸き上がります(笑)先日はトマトソースを作り 続いていて ハチミツケチャップを作り 今朝もウ…
2024/08/03 07:20
グリーンカーテンのゴーヤ
グリーンカーテンにしているゴーヤをたくさん頂きました何を作ろうかと、ワクワクしちゃいました😁佃煮や きんぴらや おひたしや 揚げ物も考えましたが、やはり、先…
2024/08/02 17:44
ごま塩クレッセント
ABCの500円レッスンを受講してきました。11月から始まる リッシュの御披露目の為の レッスンです。(笑)いつも、このタイプのレッスンは、初心者🔰さんでも、…
2024/08/02 11:59
タリーズで、ひと休み…
今日は、午前中、 10名の殿方のお料理教室でしたメニューは、焼き鳥弁当です。ご飯を鍋炊きして、焼き鳥作って、キムチの卵焼きキクラゲの和え物豆モヤシと人参の韓…
2024/08/01 12:01
野菜で色々…
お豆腐とトマトのカプレーゼです。水切り豆腐の白トマトの赤大葉の緑… これが、テーブルに有るだけで、元気がでます☺️豆もやしのナムル中国では、緑豆春雨や緑豆…
2024/08/01 07:43
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つきうさぎさんをフォローしませんか?