懐かしのエリアにとってもステキな喫茶室が♪ 力強くも素朴なパンとお肉、そしてお野菜もおいしくて。帰省の際にはぜひまたお邪魔したいです。 先月、万博ついでに…
都内・関東を中心に全国カフェ行脚中。 スコーンと焼き菓子メイン。 粉のお菓子とカレーが好き。
スコーンの人。 無数に存在する『カフェ』の中でも、個性豊かな「スコーン 」を中心に それぞれのお店の個性や思いを感じながらカフェを巡っています。 キラキラしたスイーツよりも地味な粉のお菓子が好き。
神楽坂|アーバーコーヒー:エンドレスリピ!な、いつメン。バターミルクスコーン
新作ケーキもちょくちょくいただきつつ やっぱりいつメンは欠かせません。 アイスはじめました〜、ということでいつもの『arbor coffee』さんでモーニ…
吉祥寺|珈琲観々:クラシカルな新作。ケイクオフリュイと、名前あらたにブレンド#4アメール
UPしそびれている間に、新しい楽しみ方が。 ということで、こちらを先に。 新作でありながら、クラシカルでシンプルで王道で、ちょっとリッチで。とっても、おふた…
武蔵小杉|おやつ研究所:春のよもぎと6年ぶりのビクトリア♡しっとり軽やかに進化
今年も楽しみにしていた春の味が♪ そして6年ぶり、人生2度目のこちらのケーキも。他のお店ではまず選ばないけどやっぱり所長がつくる生地が大好きです。 武蔵小…
中野|B ビー:四角くなった!米粉のスコーンとエスプレッソトニックで夏先取り
たまごサンドより先に、四角く進化したおやつを。 同じ生地でもかたちが変わればまた味わいも変わります。四角スコーン好きのわたしには、嬉しい変化でした♪ 最近…
神戸|カフェ・バールこうべっこ:王道喫茶店のモーニング♪お得でおいしいたまごサンド
かっこいいカフェも大好きだけど昔ながらの喫茶店も大好き。 でもそれはただレトロなだけじゃなくてマスターの心意気とか仕事の丁寧さが伝わるからなんです。 少し時…
三軒茶屋|アーリーバーズ:大好きサクッとプチプチスコーン♡軒先の愛されるイギリス菓子屋さん
実はちゃっかりコーヒーも飲めますよー♪ 朝からご近所さんが続々!実店舗としての拠点をかまえて以来すっかり地元の皆さんに愛されるお店になっていているようです。…
三鷹|fuu.:ぷちぷち全粒粉のスコーンでふ〜っと一息。親子で営むほっこりまるパンカフェ
親子で営むとってもかわいらしいカフェでした♪ 土日限定でスコーンも登場。コーヒーもおいしかったですよ。 昨年12月に吉祥寺と三鷹の間にオープンしたまるパン…
西馬込|yohak:こっくりミルクティー×小豆&プレーンスコーン贅沢ティータイム
8年通い続けて、はじめて、おいしいと評判の1杯と。 この日はここでもシンプルにスコーンを堪能。『yohak』さんのあずきのスコーンは、ときどき無性に食べたく…
元町|カフェ ハル:甘辛鶏ハム×ディルクリチたまご♡自家製鶏ハムのミックスサンド
そしてやっぱり、ひとくせあるハルさんの食事メニューが大好き。 大好きだったたまごトーストはなくなっちゃったけどこのミックスサンドはぜひまたいただきたいです♪…
三鷹|STAYFUL LIFE STORE:4/16OPEN!暮らしのお店でスコーンマーマレード
魅力的な雑貨やアートに囲まれておやつモーニング。 開放的で、ドッグフレンドリーで、さまざまな人の暮らしに寄り添うスタイルもまさにライフスタイルショップです。…
吉祥寺|栄久:あったか鍋風煮物はまた来年。冬の名残と春先取りのおいしさで朝ごはん
追いついてないのがバレバレですがこの日は、栄久ちゃんで今期ラストの冬献立。 ちょろっと春の兆しを感じるあったか朝ごはんでした。 だいたい月に一度、それでも…
原宿|ホーライヤ:ココナッツ入りにバージョンUP!ココナッツバナナスコーン
朝もようやく気持ちいい気候に。 さすがは原宿。海外の方も続々こられて、朝から大盛況でした♪ だいぶ朝も暖かくなってきたので、原宿まで足を伸ばして『HORA…
京都|カンフォーラ: 影の主役?しょっぱめ薄焼きホブノブクッキー&大好きスコーン
華やかなスイーツや力強いサンドイッチに紛れて目立たないけれど 必ずたんまり買って帰るほど、素朴なクッキーがお気に入り&おすすめです! 先日UPした椎茸のベ…
恵比寿|リュファヴァー:アメリの世界でお得でオススメフレンチランチ♡サーモンのムニエル
恵比寿のアメリでカジュアルフレンチランチ♪ カフェでありフレンチビストロでありソフトクリームやおいしいケーキも。休日でもランチに予約ができてリーズナブルでと…
八丁堀|2F COFFEE:いちごの雪崩にご注意ください♡アメリカンショートケーキ
もこもこクリームから真っ赤ないちごの雪崩が発生中♪ ビスケットのやさしい塩気が効いてます。 先日、粉仲間さんと粉もの狩りを満喫した1日、八丁堀の『2F C…
中野|B ビー:スパイシーキャロットケーキ×アールグレイフロスティング
とってもスパイスフルなキャロットケーキ! アップルとスパイス、いつでも2種類のキャロットケーキが楽しめますよ。 中野富士見町の『B』さんでスパイスのキャロッ…
京丹波|2番目のテーブル:塩スコーンとコーヒーでのんびり時間。再訪を誓った瞬間。
必ずまた、うかがえますように。 うっとりするような古民家で過ごすなんでもない、静かな時間。 ときどき、こういう時間を過ごすことも大切だなとあらためて感じられ…
逗子|アンドサタデー:やっぱりプレーン♡発酵バターのスコーンで、バリスタさんをお見送り
さくっとほろっと。 発酵バター香るシンプルスコーンを小さな濃いめの1杯と。短い間だったけど、とってもいい思い出になりました。 3月半ば、逗子の『andsa…
鎌倉|珈琲ヲガタ:鎌倉名物!たっぷり煮あずきのせのしっとりロールケーキと自家焙煎珈琲
評判通りのおいしい"オヤジ"の煮あずき! ほっくりととろっとのコントラストに上品な甘さ。ベースのロールケーキもとってもおいしかったですー! 先日、久しぶり…
二条|アンフルネ:皿盛りホイップ&ジャム!よりおいしく進化したスペルト小麦のスコーン
行くたびに進化するスコーンを、カップ盛り盛り、大盤振る舞いのクリーム&ジャムと。 どんなに人気になって手を込んで作っていても「おやつは気軽なもの」というポリ…
練馬|アルド:いつものスコーンも限定ver.!自家製いちごジャム添えで
今だけ、いちごジャムバージョン。 わたしにとってジャムは、付けて食べるというより箸休め。おいしいジャムがあればシンプルなスコーンもますますおいしくなります♪…
上石神井|想像の雨:キラキラいちごのイートンメス♡今年はさらにパワーアップ!
今年はパフェ仕立てのイートンメスに進化! 昨年とってもおいしかったかわいいいちごのおやつを今年もいただいてきました。 上石神井の『想像の雨』さんへ。 西武…
駒場|グラットブラウン:食べなきゃ損!カリカリほわほわバターミルクビスケット
焼き菓子好きさんなら、ぜったい食べなきゃ損! カリッカリのほわっほわ。リッチなバターの風味豊かでその日のうちに、できればお店で食べてほしいな。 それが駒場…
浅草|kokopeli:4/1オープン!キッチンカー発タコライス屋さんでしっとりバナナブレッド
あったかバナナブレッドをおいしいコーヒーと。 ぜひぜひタコライスやサンドイッチも食べてみたい♪ 台東区今戸、奥浅草と呼ばれるエリアのコミュニティスペース「…
早稲田|stroll:お花見モーニングにぴったり♡ふかふかスコーン&ミルキーラテ
桜満開にかこつけて、神田川周辺のお店へあちこち♡ 久しぶりに、早起きのこちらにもうかがってきました。 東京はお天気の悪い日が続きますがせっかくの桜満開のこ…
京都|クレハ:休日限定の季節のタルト。しみじみおいしい滋味深いおいしさ
けっして華やかではないけれどこういう滋味深いおいしさは大好き。 ちょうど今は、北野さんの桜もキレイに咲いているごろでしょうか。ぜひぜひ夜カフェにもおすすめで…
1位のどらやきに続いてカステラも。 新宿中村屋さんの逸品シリーズ、あなどれません〜。 先週土曜日に放送されたMBS『サタデープラス』の「ひたすら試してラン…
「ブログリーダー」を活用して、RINさんをフォローしませんか?
懐かしのエリアにとってもステキな喫茶室が♪ 力強くも素朴なパンとお肉、そしてお野菜もおいしくて。帰省の際にはぜひまたお邪魔したいです。 先月、万博ついでに…
甘酸っぱくてとってもジューシー♡ 夏のにしか味わえない、旬が短い、フレッシュの杏。それをこんなにも贅沢なタルトに♪ぜひぜひ、今だけの味をお見逃しなくー! …
最高においしかったー♡♡ 刻み海苔に青じそ、みょうが、ごま、そして梅……ひんやりさっぱりなのにしっかり味わい深くて。 暑くても行きたい、夏の風物詩がまたひと…
力強くてとってもおいしかったー! ちょっとご無沙汰してるな〜と気にしていたところにスコーンリニューアルのお知らせが♪ より個性がビシビシあふれるおいしさに進…
ハーフサイズが付けられるのは嬉しいー♪ クリーミーだけどあと味スッキリ。ミントオイルの辛味と爽快感と、ネギとチコリがきいてます♡ ヴィシソワーズが始まった…
札幌レポもいよいよ終盤。 もちろん、札幌となればこちらに行かないわけには。 今回はようやく、再会を熱望していたキッシュを狙って。最っっっ高においしくて、あら…
ひさしぶりにおいしそうなマフィンに出合ったので。 そういえば最近、マフィンって焼き菓子屋さんで見かける機会減ったよね〜と先日、お友達と話してたところにステキ…
気になっていたマダムの喫茶はアットホームでもありエレガントでもあり。 しっかりおいしいコーヒーと、ホームメイドのバターリッチなおやつ。 今度はぜひとも和食の…
大好きなバタースコーンといっしょにとっても気になっていたパイナップルの新作を。 生地はほとんど変わらないとのことなのにすごく軽くておーいしー!パインじゃなか…
まだまだ、札幌カフェのお話。 ここへはなんとかタイミングを合わせて行ってみたくて。札幌最終日、なんと待っていたのはとっても嬉しいおやつでした♪ もう少し、…
去年大人気だったおやつが今年も登場! 普段、粉もののお菓子ばかりのわたしが唯一リピートするプリン。 今週から夏季限定でのスタートです! 大好きな『arbo…
とってもおいしいコーヒーとそんなコーヒーを邪魔しない、シンプルなおやつと。 甘さ控えめでふっくら。お食事としても楽しめる、朝ごはんにぴったりのおいしさでした…
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。いちごソースver.をアップしたと思ったらこちらの限定がまだだったことに気づいて。 まだ丸いかたちだっ…
ついにビスケットがレギュラーメニューに仲間入り♪ しょっぱいサンドも迷ったけどまずはシンプルに食べたくてジャム&バターに。朝から夕方まで、自由にカスタマイズ…
しっとり静かな喫茶でしっかり大きめサイズのスコーン。 でも軽やかで、風味豊かでとってもおいしかったです。 先の札幌出張の際、一番最初にうかがったのが『珈琲…
新しいかたちになっても、おいしさや穏やかさはそのまま。 よりゆったり静かに過ごせるようになってとってもいい空気が流れていました。 4月から、完全予約制にな…
久しぶりにホットサンド食べたい欲の今日このごろですがこの日はいつものスコーンを。 早くも暑い日が続いていますが夏でも冬でも、わたしの心強い味方です。 毎度…
北海道仕事で旅欲に火がついちゃって弾丸で仙台へ! 目的はこちらへの再訪。今回もたっぷり満喫するためにお腹をすかして食べてみたかった大人気ケーキにもチャレンジ…
しっかりこゆい小麦のおやつにキュッと酸っぱいルバーブが最高! ぽかぽかお天気の中シュワッとワインと楽しみました♪ 小手指の『Lilly&Qcumber(リ…
青梅にとってもステキなカフェが♪ おいしいおやつとコーヒー、古着屋や雑貨。織り糸のように、いろんなものを紡ぐ場所になりそう。 5月4日に青梅市・河辺にオ…
たまには年末年始以外に。 そしたら、大好きな夏味のスコーンが登場していたので思わずチャレンジ♪ 静かなおひとり様時間が約束されているのは、やっぱりとっても安…
ようやく、タイミングを合わせられましたー♪ たっぷりフロスティングはもちろんだけどたっぷり具材感が何より嬉しい。トップにもたっぷりナッツがのって、まさに小鳥…
またまた京都に新しいお店が。 ほそーい路地を進んだ奥で出会えるおいしいおやつとコーヒー。ちょっと秘密にしたくなるような、とってもステキな1軒でした。 今年…
ついに、実家のすぐ近くにおいしいお菓子とコーヒーがいただける北欧カフェが♪ バターの風味しっかり、力強い味わいのスコーンがとってもおいしかったですー。 先…
チェリーパイというよりもはやチェリーだらけパイ! 力強く香ばしい生地に大きな実がごろんごろん。こんなにしっかりとチェリーの"実"を感じるチェリーパイははじめて…
やっぱり神シュウマイ! シャキシャキ玉ねぎとジューシーでふわっふわのお肉が最高にお気に入りなのだけどこの日はずっと気になっていたおかずにもチャレンジ♪ これ…
今度はパンケーキ! レシピ通りにつくっても、1枚でたんぱく質が約15g。ギリシャヨーグルトなどでアレンジすればより栄養UPできそうです♪ 完全栄養パンとし…
久しぶりに一緒に行けましたー! やっぱり『wellk』&『taik』といえば、かりんさん♡うまくタイミングを合わせられたのでカウンターでそれぞれの好きなおや…
初夏の恒例になったにんじんケーキは今年も大盛況だったようです。 また、来年出会えるかな?最近はどんどん新作も登場する歩粉さんなのでまだまだ楽しみです♪ 今…
楽しみにしていたカウンターモーニングに大満足でした♪ あいにくのお天気だったけどおかげでのんびり&行ってよかった。また機会を見て、お食事モーニングにうかがい…
ムシムシ熱くなってきたらシュワッとさわやかな1杯とアツアツのホットサンドがおすすめですー! バジルとトマトに、付け合せのクミンキャベツで夏にもぴったり♪朝ご…
ご主人のお人柄といいお菓子のおいしさといいお店の雰囲気といいとても、魅力的な1軒でした。 タルトもこうして、皿盛り仕立てに。洋菓子店としての誇りみたいなもの…
せっかくなので、連日のサンデーベイクショップさんまわりのお話〜。 この日は気になっていた地味ケーキ!ワイルドさもあり、でもとっても素朴でどこかあったかい。 …
おんなじ生地なのに全然ちがーう! スタッフさんは大きくてふかふかが好きとおっしゃってたけどわたしはこのカリッと香ばしい感じが好みかも♪ 店頭のオリジナルスコ…
あんこもサイズもしっかりなのに、75円! 手作りの懐かしいおいしさが、なんだかとってもチャーミングでした。 2日ほど更新をサボったのでまずかサクッとテイク…
出会った瞬間、近所にほしいー!とドハマリしてしまったマツモトさんが1周年! なんとなく甘いもの気分だったのではじめてフレーバーおやつにしたけど見返してみたら…
お気に入りのまんまるタイプのタルトに初夏の新作が登場中♪ 昨日からは、また新しいプラムver.も始まっています。 サンデーもいいけれど、やっぱりわたしはこの…
気持ちいい季節になったから、朝7:30に突撃! 焼き立てのおやつと、シュワシュワコーヒーで元気に1日のスタートです♪ 代官山の『CREAMPAND BAK…
あの、大人気のマリメッコとブルーボトルの夢のコラボレーションが実現♪ 渋谷・代官山限定のお食事もおすすめですよー! 6月30日まで、フィンランド発祥の大人…
少しずつですが、店舗の準備も進んでいるみたい。 いつか会いに行ける日を楽しみに、進化したおやつをお取りせ。環境が変わったことで、材料も焼き方もガラリと進化し…