chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
サツキ盆栽通信 http://naganosatsukien.blog66.fc2.com/

福岡県大牟田市にて30年以上続くサツキ専門店を営む園主の独り言ブログです。

盆栽の中でも、「皐月(サツキ)」だけを専門に取り扱って30年。 長く商売をしていると色んなサツキと出会い、色んな人と出会うものです。 そんな経験に基づいて、園主だからこそ語れる裏話をこっそりお教えします。

園主
フォロー
住所
大牟田市
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/21

arrow_drop_down
  • 梅雨の季節

    今年も見事に入り口を彩ってくれたアジサイ(ダンスパーティーb) あ疲れ様でした。梅雨入りしてしばらく雨が続き 草が一気に伸びました。見苦しいのですが 土が乾くまで草刈りはできません。家の前の小さな川の下流には 水深によって自動でスイッチが入るポンプが2台設置され これまでより安全になりました。家の入り口のアジサイ(ダンスパーティー)は花が終わり 後から咲いた2本の花を残して剪定しました。アジサイは花色...

  • みかんさんからの贈り物と幼馴染の食事会

    アナベル 切り花にするには 切り口を熱湯に浸すのも一つの方法だそうです。みかんさんからの贈り物です。いつもお世話になっているブロ友のみかんさんから 嬉しい贈り物が届きました。甘党の私には 見た事もない美味しそうな大福が 妻にもシックな柄のポーチとかわいいコアラのついた鏡を頂き喜んでいます。その他のお菓子は友達を呼んで みんなでワイワイ食べようと思っています。みかんさん いつもありがとうございます...

  • Fさんからの頂き物とアジサイ

    旭の舞姫 今年咲いた花です。同じ「旭の舞姫」で 去年の花です。山の猫たちがお世話になっているFさんのおうちは山の中にあり 今年も妻の大好きなタケノコを沢山持って来て下さいました。真竹と言って細くて柔らかいタケノコです。タケノコに関してうるさい妻は 収穫したその日に焚き上げないと硬くなるからと言いFさんは掘り上げてそのまま持って来て下さるので最高!と大喜びです。自然の中にあんなに大好きな食べ物があるの...

  • カサブランカとアジサイ

    カサブランカ 下は朝の状態で 上は午後に開いた状態です。園長さんから見たいと言われていたユリの花です。友人からバナナみたいと言われました。球根を植えて数年になるユリです。初めて球根を植えたカサブランカの一本が咲きました。花弁の厚さと花の大きさには驚くばかりです。植えて数年になる黄色のユリが これまでに見た事もない花の大きさで咲きたぶん球根が太った結果だと思います。この分ならカサブランカは数年すれ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、園主さんをフォローしませんか?

ハンドル名
園主さん
ブログタイトル
サツキ盆栽通信
フォロー
サツキ盆栽通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用