二分脊椎、アスペルガー、ボーダーのぺんぎん。留学もして、現在は子供に英語を教えつつ、カトリック生活。
イベントチラシを作成しました♪
抗ガン剤で抜けた坊主頭。(写真はイメージです)こんな機会は2度とナイ!記念にジャグアアートをします♪皆でお祝いしてください。海外ではお祝いの時にもするらしいジャグアアート最近では妊婦さんもしています。ジャグアアートをしようかと悩まれてる方も実際のアートを見ることができますよ。ジャグアアートとは:南米のゲニパアメリカーナというフルーツの果汁を使って肌を染めるタトゥーです。お肌のターンオーバーで10日から2週間デザインを楽しめます。肌の上に乗せて角質を染めるものなので痛いという事はありません。自然に消えていく為、都度違うデザインを楽しめます。ーーーーーーーー健康な心の状態で抗がん剤治療が終えられたことに感謝し、実費を差し引いて余剰が出た場合、心安らかに治療を受けるために寄り添う方々へ恩送り寄付を以下の3団体にします...抗がん剤で髪が抜けた頭にジャグアアート♪
12月10日に右乳房と腋窩リンパを取る(何個取るかはまだ)手術決定。前日入院、入院期間はドレーンの廃液が一定量になるまで一週間から10日くらい。←まあどの手術も、ドレーン抜けるのは目安ドレーンは最長でも二週間らしいので、クリスマスには退院のよう。ーーーーーーーーー勘違い①全摘するのと脇のリンパを(数個でも)取るので、私は乳房をケーキのクリームの表面を慣らすように切って、脇も真ん中一文字に切って、掘り起こす、くらいのイメージだった。だって「全」部「摘」出って漢字やん。ーーー片胸がほぼ火傷的なケロイドになって、脇も掘り起こしてるから結構な吊りまくりなのに、まあドレーン抜けたら10日くらいで帰るのか~そりゃ相当リハビリを頑張らな、右手が利き手やのにほんまに車椅子漕げなくなったら悲劇やなーと思ってたのだけど、ーーリンパ...手術決定
意を決して、最寄り駅のドコモに。意外と坂も平気だった。アンダーネットせずスカーフで行ったら(踊るわけじゃないから飛ばないかと)頭スースーした。やっぱりアンダーネットかアンダーヒジャブ的なのは要るわね。ドコモは料金診断や、要らないサービス(遠隔サービスとか。タブレット無くした時にGPSかなんかで見つけられるのかと勘違いしていた)の整理、今の端末の下取り(一万円分も引いていただけたの!)そして毎月オーバーしてしまうギガの別料金、夏に入院していた時の使ったギガなど鑑みて、ipadの32GBで、ギガホというのに入って、dポイント使ったら、今より1000円ほど安い計算に!乳がんの病院はローソンに行かないとwifiないし、ルーターも持ち込めないので、これで安心!対応してくださった店員さん(店員?)も、ものすごくわかりやすく...都会へ笑
抗がん剤中、高カロリードリンクを買っていた。料理する気力がない時は、それにプロテインや果物と豆乳でスムージーにして飲んでいた。抗がん剤が抜けてきて、気力が少し戻ってくると、(やっとまとまった英文を読めるまでになった)恐ろしく体力がなくなっていることに気づく。もともと体力がごまんとあるわけではないので、二分脊椎でほぼない筋力とともに、今、予備0(でも先日、抗がん剤前から数か月振りにお茶にお邪魔した時、「痛みで苦しんでいた2007年から10年弱のことを思えば、抗がん剤した割には全然元気やん!」と17年来の同じマンションの友人に言われる)12月手術なのにやばくない?手術は慣れ?て?いるので、「またか。だる・・」くらいのノリだが、治りが(回復が)悪そうよ。。。脇取るんですけど。車椅子漕ぐのに脇要るんだけど。前回の手術は...体力
「ブログリーダー」を活用して、ぺんぎんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。