【2025年06月24日@火曜日】足利には牛丼三大チェーン店のうち吉野家とすき家は以前からあったのですが、唯一松屋だけがありませんでした。何ででしょうね?しかし、ついに松屋が足利にやってきましたしかも松のやも併設で両店のメニューが食べられます。オープンしたのは
呑みに行ったり、美味しい酒を買ったりした時、ただ呑むだけではもったいないので、記録をつけてます。
タイやその周辺国に旅行に行くのも好きだったのですが、ここ数年全然行けていません。
【2024年07月22日@月曜日】回転寿司呑みをしました。回転寿司店に行って一人呑みをすると、何だかめちゃめちゃ心地良く呑めるんですよね。プライベート空間が確保出来るし、安いので値段をそんなに気にしないで呑めるのがいいんです。それに何より注文がタッチパネルなの
【2024年07月17日@水曜日】相当前から気になっていた店にようやく行くことが出来ました。行ったのは、「ナポリの食卓」足利店です。場所は足利市の堀込町というところで、すぐ隣がコンビニの「ミニストップ」足利堀込店です。気になっていながら何で今まで行かなかった
【2024年07月11日@木曜日】存在を何十年も前から知っていながら、今まで行ったことがない店になぜか行ってみたいという気になって行ってみました。行ったのは、割烹会席「蝶や」です。場所は足利市の通2丁目というところで、みずほ銀行・足利支店の近くです。割烹なんです
【2024年07月05日@金曜日】【アルコールなし例外】酒呑み記録なのに、呑みなしの記事であることをお許しください。足利市内飲食店巡りの記録として載せさせてください。なかなかいー感じの食堂を見つけたので入ったのですが、まさかのアルコール提供なしの店でした。行っ
【2024年06月29日@土曜日】足利市内ラーメン店巡り54軒目です。53軒目からこの54軒目までの期間が短かったですが、この店も53軒目同様オープンしたばかりの新店です。行ったのは、キッチン「麺とカレ」です。場所は足利市の田中町というところで、「たいらや」足利店とい
「ブログリーダー」を活用して、タイ好きマサさんをフォローしませんか?
【2025年06月24日@火曜日】足利には牛丼三大チェーン店のうち吉野家とすき家は以前からあったのですが、唯一松屋だけがありませんでした。何ででしょうね?しかし、ついに松屋が足利にやってきましたしかも松のやも併設で両店のメニューが食べられます。オープンしたのは
【2025年06月06日@金曜日】静岡市在住の呑み友達との遊び3日目(最終日)。前日・前々日と二日間よく遊んでよく呑みました。楽しいことはあっという間で、残念ながら最終日が来てしまいました。この日は呑み友達は車で静岡市まで帰らなくてならないので、午後2時くらいまで
【2025年06月05日@木曜日】 静岡市在住の呑み友達との遊び2日目。足利市堀込町にあるラーメン店の「伊藤商店」足利店で朝ラーを食べた後、群馬県桐生市にある「桐生が岡動物園」に行き、たくさんの動物を見ました。その後栃木県佐野市に移動し、「Pain recit(パン レシ)」
【2025年06月05日@木曜日】静岡市在住の呑み友達との遊び2日目。前日は長野県の軽井沢を通って群馬県嬬恋村にある「鬼押出し園」までドライブに行き、夜は夜で足利市八幡町にある居酒屋「たぬき」でしこたま呑みましたが、この日も朝8時半から出かけました。まずは朝食で
【2025年06月04日@水曜日】静岡市在住の呑み友達と足利で呑みました。前回会ったのは私が静岡市を訪問した1月末なので、4ヶ月ちょっとぶりの再会です。呑み友達は前夜静岡市を出発し、たっぷりの仮眠を取りながら夜通し走ってこの日の朝足利市に到着しました。そのまま車
【2025年06月04日@水曜日】静岡市在住の呑み友達が車で遊びに来てくれました。前回会ったのは私が静岡市を訪問した1月末なので、4ヶ月ちょっとぶりの再会です。前夜静岡市を出発し、たっぷりの仮眠を取りながら夜通し走って翌朝足利市に到着しました。そのまま車で行きた
【2025年05月30日@金曜日】鴻巣市在住の学生時代の友達と呑みました。呑み場所は太田です。東武伊勢崎の太田駅で待ち合わせました。まず1軒目。天然温泉「太田安眠の湯」という温泉施設でゆっくりお風呂に浸かった後、その館内の食事処で昼間から呑みました。風呂上がりの
【2025年05月30日@金曜日】 鴻巣市在住の学生時代の友達と呑みました。呑み場所は太田です。東武伊勢崎の太田駅で午後1時半に待ち合わせました。昼間から呑みです。まず1軒目。行ったのは、天然温泉「太田安眠の湯」です。店でなくて温泉施設です。ゆっくりお風呂に浸かり
【2025年05月24日@土曜日】本格蕎麦屋の蕎麦が無性に食べたくなったので、食べに行きました。行ったのは、「第一立花」です。場所は、足利市の通6丁目というところです。この店は店名の前に「九一そば」という冠というか肩書きが付いていて、蕎麦粉九割、つなぎ一割の蕎麦
【2025年05月18日@日曜日】 ガッツリな町中華が食べたくなりました。台湾や中国の人がやっているガチ中華もいーですが、町中華もいーですよね。行ったのは、「泰鵬」本店です。場所は足利市の通3丁目というところで、「足利織物会館」という相当古いビル内の1階にあります
【2025年05月13日@火曜日】【アルコールなし例外】 酒呑み記録なのに、呑みなしの記事であることをお許しください。アルコール提供なし店でした。足利市内ラーメン店巡り57軒目です。行ったのは、中華そば「かたばみ」です。場所は足利市の田中町というところで、東武伊
【2025年05月07日@水曜日】また回転寿司呑みをしてしまいました。回転寿司って、一人で行ってもカウンター席に仕切りがあってプライベート空間を保てるし、注文はせかされることなく自分のペースでタブレットから出来るので、居心地がいいんですよね。それに寿司以外にもメ
【2025年05月01日@木曜日】久しぶりにオリーブの丘へ行きました。たまにワインを飲みながら、この手の店の料理が食べたくなるんですよね。行ったのは、「オリーブの丘」足利店です。場所は足利市の朝倉町というところで、この周辺は外食チェーンの店が集まっているエリア
【2025年04月19日@土曜日】 葛飾区在住の元同僚とコリアンタウンの三河島で呑んだ翌日、泊まった南千住のホテルを朝9時頃出まして、帰るためにまず東京メトロで浅草駅に行きました。それにしても前夜の韓国人の元同僚とのコリアンタウン吞みは、めちゃ楽しかったです。元
【2025年04月18日@金曜日】葛飾区在住の元同僚とコリアンタウンの三河島で呑みました。超久しぶりに会いました。まず1軒目、「アリランホットドッグ(아리랑핫도그)」三河島店で韓国チキンつまみに軽く呑みました。元同僚は韓国人なので、韓国人の店の人に韓国語で注文して
【2025年04月18日@金曜日】 葛飾区在住の元同僚と呑むために東京へ行きました。この元同僚と会うのは、超久しぶりです。会って呑むのが楽しみです。今回の呑み場所は、荒川区の三河島です。三河島はコリアンタウンの別名があるので、韓国料理で呑みたいと元同僚にリクエス
【2025年04月18日@金曜日】葛飾区在住の元同僚と呑むために東京へ行きました。この元同僚と会うのは、超久しぶりです。何年ぶりでしょうか?7年以上は経っているような気がします。久しぶりに会うのが楽しみです。今回の呑み場所は荒川区の三河島なんですが、その前に私の
【2025年04月13日@日曜日】蕎麦を食べに行きました。行ったのは、「十勝屋」足利織物会館店です。場所は足利市の通3丁目というところで、足利織物会館というかなり古いビルの1階にあります。この店に行くのは2回目です。午後1時半頃に行ったのですが、私が入店した時は混
【2025年04月06日@日曜日】足利市田中町の新潟出身の美人女将の店「紗織」に一人で呑みに行きました。実は静岡市在住の呑み友達が6月にまた足利に遊びに来てくれることになっているのですが、その時にこの店で呑みましょうということで予定して、呑み友達がInstagramで予
【2025年03月31日@月曜日】久しぶりに足利市内ラーメン店巡り56軒目です。行ったのは、麺屋「せんくう」です。場所は足利市の田中町というところで、「 アクロスプラザ足利」というショッピングモール内の「たいらや足利店」というスーパーの道を挟んだすぐ反対側です。実
【2024年06月22日@土曜日】学生時代の友達4人と吞みました。今年のお正月以来、半年ぶりの再会です。今回も前回のお正月同様、皆が足利に集まってくれました。友達はそれぞれ鴻巣市、塩谷町、宇都宮市、松戸市在住です。皆遠いところから来てくれて、ありがたいですね。
【2024年06月22日@土曜日】 学生時代の友達4人と吞みました。今年のお正月以来、半年ぶりの再会です。今回も前回のお正月同様、皆が足利に集まってくれました。ありがたいですね。友達4人が泊まるホテルに午後5時集合で、早速呑みに行きました。呑む店は事前に私が予約し
【2024年06月16日@日曜日】足利市内蕎麦屋巡り23軒目です。足利市の朝倉町にある「アピタ足利店」というショッピングモール内に新しく蕎麦屋がオープンしたという情報をGETしまして、早速行ってみました。行ったのは、十割そば「つち家」アピタ足利店です。実はアピタ
【2024年06月10日@月曜日】足利市内の飲食店巡りについて、行き尽くした感は全くないんですが、自分の足で探すのがちょっとだけ難しくなりました。なので、最近ネットに頼っています。とはいっても、検索で探すと行った店ばかり出てきます。で、最近静岡市在住の呑み友達
【2024年06月05日@水曜日】久しぶりに町中華が食べたくなったので、食べに行きました。餃子の王将や台湾や中国の人経営の中華料理店には時々行ってましたが、日本人個人経営のいわゆる町中華に行くのは、ホントに久しぶりです。行ったのは、「盛京亭」です。場所は、足利
【2024年05月18日@土曜日】前日、元職場のイケメンとお客様と東陽町で呑んで、元職場のイケメンの家に泊めていただきました。かなり呑み過ぎたので翌朝は起きられず、昼過ぎまでうだうださせていただきました。泊めていただいたお礼を言って、元職場のイケメンの家を後に
【2024年05月17日@金曜日】元職場のイケメンと吞みました。呑み場所は、東陽町です。今回はもうお一人、元職場のイケメンの仕事上のお客様で私も以前大変お世話になった方と三人で呑みました。まず1軒目は、元職場のイケメンがあらかじめ予約してくれていた中華料理店の「
【2024年05月17日@金曜日】元職場のイケメンと吞みました。今まで母のサポートで動けない私のために元職場のイケメンが足利または太田まで呑みに来てくれていましたが、母が施設に入所して少し自由がきくようになりましたので、今回は私が東京に行って呑むことになりまし
【2024年05月12日@日曜日】超久しぶりに足利市内ラーメン店巡り53軒目です。4月の始めにオープンしたばかりの新店です。行ったのは、「あしかGAラーメン」です。場所は足利市の堀込町というところで、爆弾ハンバーグの「フライングガーデン」足利店のすぐ近くです。この辺
【2024年05月05日@日曜日】 先月の19日にリニューアルオープンしたイオンモール太田に行ってきました。けっこう長期間工事をしていたのですが、大幅増床したとのことで、どんな感じにリニューアルされたのか見に行ってきました。GW終盤、天気が良く気温も上がったせいか、
【2024年04月29日@月曜日】久しぶりに居酒屋一人呑みをしました。行ったのは、旬鮮和食「福いち」です。前回は、昨年の12月中旬に元職場のイケメンと以前大変お世話になった仕事上のお客様に来ていただいてこの店で呑みましたので、4ヶ月以上ぶりです。かなりご無沙汰
【2024年04月23日@火曜日】 王将で一人呑みをしました。王将の餃子は、時々無性に食べたくなりますね。美味しいですよね。行ったのは、「餃子の王将」国道293号足利南店です。場所は足利市の福居町というところで、ショッピングモール内にあります。お隣には、「スターバ
【2024年04月18日@木曜日】【アルコールなし例外】 酒呑み記録なのに、呑みなしの記事であることをお許しください。お隣群馬県太田市の足利市に近いエリアに、新しくカインズホーム系のショッピングモールが出来たので行ってみました。といっても、オープンしたのが昨年
【2024年04月12日@金曜日】友達からハンバーグを食べに行ったと、LINEで送られたハンバーグの写真を見たらめちゃ食べたくなったので、私も食べに行くことにしました。行ったのは、「フライングガーデン」太田強戸店です。この店は、別名「爆弾ハンバーグ」です。場所は、
【2024年04月06日@土曜日】回転寿司店で昼に一人呑みをしました。回転寿司店って、非常に心地良く一人呑み出来るので、たまに行きたくなるんですよね。行ったのは、「魚べい」足利花園町店です。場所は店名の通り、足利市の花園町というところにあります。この辺は回転
【2024年03月31日@日曜日】前日は、40年以上付き合いがある鴻巣市在住の友達と遊びました。長瀞でライン下りを楽しんだり、埼玉県皆野町の温泉施設で湯と景色を堪能しました。夜は熊谷駅近くの居酒屋でがっつり呑みました。その夜は熊谷のホテルに泊まり、翌朝帰りました
【2024年03月30日@土曜日】 40年以上付き合いがある鴻巣市在住の友達と、埼玉県皆野町にある温泉施設に行きました。その温泉施設に行く前に長瀞で途中下車し、長瀞ラインくだりを楽しんだり、長瀞限定の地ビールを飲んだり、蕎麦屋で呑みながら昼食を食べたりしました。ま
【2024年03月30日@土曜日】40年以上付き合いがある鴻巣市在住の友達と、埼玉県皆野町にある温泉施設に行きました。熊谷駅で待ち合わせ、秩父鉄道に乗って向かいました。皆野に行く前に、長瀞に寄りました。温泉施設が目的ではありますが、もう一つの目的である長瀞ライン
【2024年03月24日@日曜日】足利市内のラーメン店について行き尽くした感があるので、今度はお隣の群馬県太田市を攻めてみようかと思いました。まずは東武伊勢崎線・太田駅の北口辺りを散策してみたのですがラーメン店が見つからず、また出かけるのが遅くなってしまい午後2
【2024年03月18日@月曜日】以前台湾の人か中国の人(おそらく台湾の人)がやっていた中華料理店が、別の店名の中華料理店になっており、気になったので行ってみました。行ったのは、「朝陽飯店」です。場所は足利市の田中町というところで、東武伊勢崎の足利市駅の近くです