chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
チヌ釣り専科 http://tinuikada.blog106.fc2.com/

初めて目にした感動が未だ覚めることなく、、、、     魅惑のさ・か・な「チヌ」を求めて!

釣りブログ / カセ・筏釣り

釣りブログ / チヌ・黒鯛釣り

※ランキングに参加していません

どうも
フォロー
住所
津市
出身
津市
ブログ村参加

2008/02/06

arrow_drop_down
  • 絶品

    チヌ連の大会のじゃんけん大会でゲットした的矢かき!早速、頂きましたが、絶品すぎて顎が外れそうでした♪みかんの汁を垂らしてズルっと、、、そして牡蠣フライ。至福のひと時でした(^^♪#的矢かき#三重県チヌ連盟大会#じゃんけん大会#有岡渡船...

  • MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会

    MFG筏かかり釣り懇親釣り大会が6月22日、和歌山県堅田で開催されます。 予備日7月6日(日)MFG関西筏かかり釣り部のメンバーの方にハガキが届きます。大会要項はMFGサイトにも掲載されます。↓リンクMFG(マルキユー・ファン・グループ)2024年大会↓参加をお待ちしております。よろしくお願い致します♪ #MFG関西#筏かかり釣り部#マルキユーファングループ#マルキユー...

  • 三重県チヌ連盟春大会☆有岡渡船

    第36回、三重県チヌ連盟春の大会☆有岡渡船入賞者の皆様、おめでとうございます(^^♪優勝:澤田さん、準優勝:高橋通さん、3位:小畑さん釣り日和の天候に恵まれ、ワイワイと楽しい大会でした(^^♪47cmと見事な良型+25cmで優勝の澤田さん!抽選でタオルやメジャーなど&じゃんけん大会で的矢牡蠣ゲット♪#三重県チヌ連盟#チヌかかり釣り#有岡渡船#乗っ込みチヌ...

  • 来た〜!

    ようやく本命が(^^)...

  • 来た~!

    けど、赤かった^^;ちょっと期待しましたが、残念!...

  • 釣り日和

    絶好の釣日和となりました。一緒の筏にはチヌストーリーの高橋さん。この大会ではよく一緒になります(^^)...

  • 三重県チヌ連盟春大会

    今日は、有岡渡船さんで三重県チヌ連盟春の大会です。さてさて、どんな按配でしょうか?#三重県チヌ連盟#チヌかかり釣り#有岡渡船#乗っ込みチヌ...

  • さて明日は

    明日は、2週間延期になったチヌかかり釣りの大会です(^^♪3週間頑張ってくれたボケ君達が活躍してくれることに期待!それにしても3週間とは、本当によく頑張ってくれました(*^^)v...

  • 東海釣りガイド2025年5月号

    隔月連載”ダンゴ極塾”は、紀北町三浦第六三幸丸さんへ乗っ込みチヌを狙って出かけた時の模様です!2回チャレンジしましたが、厳しい状況で手も足も出ませんでした。とは言え、隣ではしっかりと年無しが出てたので反省だらけの釣行でした。ご覧になって下さい(^_-)-☆#乗っ込みチヌ#東海釣りガイド#第六三幸丸#チヌかかり釣り#三重チヌパール#マルキユー#tools#ボナンザ...

  • 今季初

    ちょっと早目に退社して、海でちょっとだけ残業をば!やっぱりチヌをステイさせるにはアケミちゃんが一番♪#アケミ貝#イソシジミ#チヌかかり釣り...

  • 丸っと

    すでに2週間が経過して、来週の筏まで頑張ってくれるかと心配してましたが、今のところもう1週間は大丈夫そうです!明日から夏並みに気温が上がるので、さらにマメに海水を換えて何とか頑張ってもらいます。カニ君、アケミちゃん、シラサ君とありますがボケ君を生かすのが一番神経を使います(^^;)...

  • 本番

    田植えシーズン真っ盛りで春という感じです。天気はイマイチですが、田んぼを見ながらの朝散歩は気持ち良いもの(^^)つばめの姿もチラホラ、ウグイスの鳴き声も聞こえて来たりとほのぼのして癒されます!...

  • やっとこさ

    今日で、今シーズン3回目のアオリ君狙いでした!かれこれ3時間近く全く触ることもなく、あと10分位で止めようと思ったところで初の当たり!!!超・超・超慎重にゆっくりとじんわりと最後はしっかり合わせてようやくゲット(^^♪これで来週は気持ちよく乗っ込みチヌを狙えます♪1キロをちょい切れるサイズでしたが、良く引いてくれ何とも嬉しい1杯でした(^^♪イカフロート4号君が頑張ってくれました♪#アオリイカ#ウキ泳がせ#イ...

  • かれこれ

    10日程経過しますが、ほぼ全員元気でいてくてます(^^♪海水は、1日1回必ず交換しますが、この時期の気温ではそれ程濁ってこないので2~3日で1回でも良いかもです。ただ濁りだしたり、死んだのはすぐ出さないと一気に弱ってくるので、気を抜かずマメに様子見が必要ですね。流石に月末までは厳しそうなので、様子を見ながら釣行を検討してます、、、、、切符次第ですが(^^;)#ボケ#飼育#日本スナモグリ...

  • 2025龍王桜ウォーキング大会

    今日は筏の大会が中止になって、元々申し込んであったマラソン&ウォーキング大会に参加!マラソンの人は本格的な感じでちょっとビビりました^^;かなりの雨風で中止かと思いきや沢山の人でびっくり!パラソルをさす訳にはいかず、釣りカッパで参戦します。...

  • 準備

    今年は不発続きのアオリ君、、、仕掛けの見直しと針研ぎ研ぎ!色々仕掛けを試したいのですが、とにかくアジを抱いてくれないと試しようがありません(^^;)最近、遠く流したウキが見辛くなってきたので、単眼鏡をゲット!ウキが入ったのか?視力的に見えないのか?わかりません(^^;)...

  • 明日は

    筏の大会でしが、悪天予報の為延期となりました。さてさて、スタンバってくれてたボケ君のお世話がせわしくなります(^^;)マメに海水を換えてつつ、様子見ですが後二週間は流石に無理か?!リリース?それとも来週、どこかにいきますか(^^;)...

  • ようやく

    近所周りをゆっくりと朝散歩でセロトニン補充!仕事一杯一杯で桜もしっかり見ることも出来ずでした。満開こそ過ぎましたが、まだ数日は楽しめそう菜の花やたんぽぽも綺麗に咲いて春本番ですね。...

  • 三重チヌパール

    次回のダンゴをらくちんのまぜ太郎君でブレンド!スイッチひとつで、ムラなく完璧にできるのでこれは助かります(^^♪前回、久しぶりに三重チヌパールのベースの配合にしてみたら、やっぱり割れがコントロールし易かったので次回もこれで(^^♪#まぜ太郎#三重チヌパール#濁りオカラ...

  • 桜が満開の頃は、アオリ君もチヌも絶好調のはずですが^^;アオリ君は不発でしたが、満開の桜を楽しんで来ました!来週は、筏で乗っ込みチヌ勝負、、、今度こそ(^^)...

  • またまた

    ちょっとした時間ができたので南伊勢で2時間アオリ君!またまた、不発で一度も抱かれることも噛まれることもなく今年は何をやってもまだ釣果がありません、、、(^^;)初アオリ、初チヌは一体いつになることやら!...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どうもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どうもさん
ブログタイトル
チヌ釣り専科
フォロー
チヌ釣り専科

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用